つかCのMJ.NET認定雀士プレイ日記

 このたび運良く、2004年12月のMJ.NET認定雀士として活動する事になりました。そこで、1ケ月限定で日記を執筆していこうと思います。
 実は1年以上前に、MJ1で同じような日記を掲載していた事があります(笑)。覚えている人は何人いるんでしょうか(爆)。

  MJ2公式サイト:http://www.sega-mj.com/mj2/
  MJ.NET for PCトップページ:http://www.sega-am2.co.jp/mjnet-pc/
 

プレイ日記
 認定雀士期間のプレイ日記をここに書いていきます。この日記を認定雀士奮闘記にする事ができるか、はたまた認定雀士・転落の記録になってしまうか(爆)。それは私の頑張り次第。

  つかCの認定雀士プレイ日記(中途半端ですが、一応残しておきます...)

 セガに提出した分はこちらになります。

  第1週
  第2週
  第3週
  第4週
 

MJ.NET認定雀士とは
 MJ.NETが、そのプレイヤーをMJ2における最高峰プレイヤーである事を認定(正確には、最高峰の成績を出しているカードである事を認定する)したものです。現状は東風・半荘の各プロリーグが1ケ月分終了した日に、S1に在籍し、オリジナルニックネームを設定し、かつリーグ成績が上位10人に入っていると次々月の認定雀士に選ばれる可能性が出て来ます。その他、スポニチカップの上位者がスペシャル認定雀士に選ばれた事もあります。つまり、東風プロリーグで認定成績を出した人は東風戦認定雀士、半荘プロリーグなら半荘戦認定雀士、というところか。私は2004年10月の東風プロリーグで好成績を出したので、東風の認定雀士です。もちろん、MJ.NETに登録していないカードは選ばれる事がありません。この場合、繰り上がりで11位以降の人にもチャンスありです。

 認定雀士に選ばれると、各所の演出が強化されます。例えば、来店してカードを挿した時、センターモニターに演出が出ます。マッチング完了時、認定雀士登場エフェクトが出ます。上がり時のエフェクト色も赤を基調としたものに変化。額縁・背景も特別なものになります。更に、12000点以上の手を上がると「最強伝説」として、自店舗だけではなく、全国にリプレイが配信される可能性もあります。2004年12/2のプレイが全国配信されていたようです。
 その他の特典として、プロリーグの参加権がない状態でもプロリーグに参加できる&S3から降格しない、プロリーグを規定試合数だけ消化するとレアアイテムがゲットできる、全国大会予選免除(2004年12月は「ヤンマガカップ」開催)、などなどの特典があります。でも、最大の特典は「名誉」かなぁ(爆)。
 その代わり、認定雀士にはいくつかの義務があります。まず、認定雀士に選ばれる為にはプロフィールシートを提出する必要があります。プロフィールシートの内容を含めた書類審査もあります。また、認定雀士になった後も義務が発生します。1つは規定試合数の消化(東風プロリーグ100試合、または半荘プロリーグ60試合)、もう1つは月4回(8日・15日・22日・29日)のプレイ日記の提出です。今回プレイ日記を書いていく事にしたのは、この日記提出があるからです。ここに書いた日記の中から抜粋して送る事になりそうです。
 

 マイ店舗:「ハイテクランドペンギン(東京都目黒区・中目黒駅付近)」

 基本的にここが拠点。あとは出かけ先にあったら打つ感じ。全国ネット対戦なので、打つところは別にどこでもいいんですが、一番近場となるとここ。自宅から自転車で楽に行ける店でMJがあるのはここだけなんです(爆/目黒区の設置店舗はここと自由が丘に2軒あるだけ)。まぁ、少し時間をかければ渋谷にも自転車で行けますが、途中の長い坂がなぁ(爆)。

 マイ店舗以外にも、時間がある時には自転車で渋谷まで出向いて「ゲームプラザセントラル渋谷店(アミューズメントスペース渋谷)」に出没する事もあり(笑)。ここが実質のサブ店舗。この店は8台設置、全モード100円引き(詳しくは、東風1クレ:初期90秒、コンティニュー0・1(90秒)・1(90秒)・1(90秒)、半荘2クレ:初期90秒、コンティニュー0・2(90秒)・2(90秒)・2(90秒)、タイムオーバーなしは東風が+1クレ・半荘が+2クレ、コンテ代同様」)です。回数をプレイしたい時は安いところで経済的に(笑)。ただ、匡体配置が狭苦しい事が欠点。
 ちなみに、秋葉原には比較的空いている「東京レジャーランド秋葉原店」があります。ここは10台設置、料金がAMスペース渋谷仕様+半荘タイムオーバーなしが3クレ、店そのものがカードによる後払い会計システムを採用している為両替の手間なし、分煙が徹底されていて匡体上は禁煙、とかなりの好環境。でも、備え付けのイスが低く高さ調節ができない事と、電車を使わなければならないのが最大のネック(爆)。

 マイ店舗の設定は「8台設置、東風2クレ:初期90秒、コンティニュー0・1(+45秒)・2(90秒)・2(90秒)、半荘3クレ:初期90秒、コンティニュー0・2(+45秒)・3・3、タイムオーバーなしは東風が+1クレ・半荘が+2クレ、コンテ代同様」の標準仕様。17時台〜22時台が一番盛況な時間帯か。ここは基本200円なのがちょっと痛いけど、仕方ない。プレイ環境も、スペースがきっちり確保されていてプレイしやすいし、店自体が比較的狭いので、両替や飲物補充の為に席を離れるのはそれほど苦ではありません(爆)。BGM音量もそれほどきつくないですね。時々プレイ待ちになる事があるものの、ライブモニターの前に机とイスが設置してあるという、かなりありがたいお店だったり(笑)。そういう気の利いた店は少ないです。まぁ、この店の場合は混雑するゲームが限られているからなぁ(^^;
 基本的に、21時以降に打ち始めたら閉店まで打ってます。ここが100円プレイだったらどれだけ嬉しいか... まぁ、セガ系列のお店はデフォルト設定が基本だから無理でしょうねぇ(爆)。
 なお、セガ系列店舗なのでもちろん「ユーザーサービス協力店舗」です。強制ではありませんが、MJ.NET認定雀士にとっては、この「ユーザーサービス協力店舗」でプレイする事が大きなメリットになります。
 店舗ランキングはあまり高くなかったり(爆)。2004年12月での現状、称号持ちは私が2枚ともう2・3人といったところ。
 

 所属チーム:チーム大鳥居(チーム所属者数:22人)
       (チーム大鳥居ホームページ:http://www28.cds.ne.jp/~maetch/mj/ohtorii.html

 MJ1の頃からチーム大鳥居に所属させていただいています。
 


表紙へ戻る