フリートーク 過去ログ 2002年

 2002年のフリートークです。
 

 (2002.9.22)
 今回も2ケ月近くの空きか(^^;; もうできもしない月1更新なんていう目標を立てるのをやめます(死)。これからは本当に気が向いたら書くようにします。分量も少なく、更新間隔も長くなるでしょうが、ここを読んでる人も少ないでしょうし(爆)。さて、そんな無責任な宣言からで申し訳ないと思いつつ(^^;、今回のフリートーク。
 まずは、8月24・25日と「第18回関東オフ」を開きました。16回目になりました主催者の立場。今回は久しぶりに両日20人規模での開催になりましたが、ねーぽんさん・てくてくさんの働きと、参加者の皆さまの御協力により、今回も無事に終了する事ができました。ありがとうございましたm(._.)m
 当日の私の感想はすでに総合結果に書いた通りなので省略します。20人だといつもよりも運営疲労がたまりますね(爆)。更に今回は夏の開催で気温が心配でしたが、なんとかクーラーいらずの気温でおさまってくれました。次の日からまた暑さがぶり返していた事を考えるとベストタイミングだったという事になりそうです。あんな気温であの人数が入ったら、本当に倒れる人が出てきますって(爆)。とにかくあの会場はクーラーがないのが最大の弱点なんですよね(^^;;;
 次の関東オフはすでに募集を締め切りました(^^; まさか1週間で20人に増枠した上で締め切る事になろうとは... 3連休とは言え、絶対に大丈夫だと思ったんだけどなぁ。ともかく、次もよろしくお願いします!
 更に、夏といえば夏コミです(本当か?)。今回もサークル参加しましたが、こちらは関東オフとは段違いの暑さ(爆)。サークル入場は朝が早い(7:30〜9:00だが、実際は8:30までには入っていないと後が大変)事もあり、体力の奪われ方が尋常ではありません。そんな中で開かれた夏コミのサークル参加の成果は... 敢えて言いません(爆)。今回は自分の本よりも、ブレスカードゲーム企画「Windia War」の方で大収穫があったので、それで十分です。
 最初はちょうど1年くらい前にねーぽんさんが提唱し、「あずまんが」キャラで作ってみようという事になった、キングスコートをアレンジしたカードゲーム。しかし私は同時にブレスキャラで作ってみたいという考えも持ち、同時にブレスキャラバージョンのイラスト提案も企画書に書きました。幸いにも、それに賛同してくれる方々が現われ、私の方でも並行的に企画を進める事となりました。そして企画開始から1年と少し。ついに形になるメドがつきました。「あずまんがコート」よりも先になってしまったのは微妙な気持ちですが(^^;、イラストを執筆して下さっている(下さった)方々には本当に感謝です。あなた方がいなければ、この企画は本当に机上の(いや、ネット上の、か/笑)空論にしかなりませんでした。
 もちろん次の冬コミにもサークル参加を申し込んでいます。受かれば4連勝。まだいたスト本しか出していないので、当然いたストサークルとして申し込みましたが、今回は受かってもいたスト本新刊は出しません(爆)。その代わり、初めてグッズを発売する事になるでしょう。そう、この「Windia War」です。これは、実はマニュアルの編集がかなり難儀です。カードイラストはメインのキャライラストが私から完全に離れた部分での作業になり、それ以外の私が関わる部分もあまり多くないのですが、マニュアルの仕様はA5・40ページくらいになり、いつものいたスト本1冊分と作業量はほとんど変わりません。どちらかと言うとこちらの方がページ組みなどの面でやる事が多く、もう1冊は手が回らないですね。いたスト本を楽しみにしてくれている方には申し訳ないですが... 初のブレス関連同人活動、しかもブレス5が発売されてから最初の冬コミです。注目度も高いだろうし、受かればいいなぁ。
 そのブレス5も、いよいよ発売が11/14に決まりました。ゲームショウにも出展されましたが、残念ながらプレイアブルではなかった。それでも映像出展をじっくりと見る事はできました。感想ですが、フルポリゴンになって、予想よりも違和感があったなぁ(爆)。でも、システムそのものはかなり面白そうなので、それほど時間をかけないうちに楽しんでしまう事でしょう。また、キャラの声も一部聞けました。ストーリーはフルボイスではありませんが、戦闘中は今までのように声が入ります。リン=××の方は誰が当てているか分かりませんでしたが、リュウとニーナはどこかで聞いたような声だった感じ... もし間違いでなければ「また」か(笑)!? と予想できます。リュウは違うかもしれないけど、ニーナはそんな気がするなぁ。果たして当たっているのでしょうか(笑)?

 (2002.7.25)
 またも2ケ月近くも空いてしまいましたな(^^; 前回のフリートークの後、いろいろとあったのです。今回のフリートーク。
 まず、6月29・30日と「第17回関東オフ」を開きました。東西オフが間に入っていたので、関東オフの名で開くオフは4ケ月以上空きました。その東西オフを含めると15回目になった主催者の立場。今回も16人規模での開催になりましたが、ねーぽんさんと、新副幹事であるてくてくさんの働きと、参加者の皆さまの御協力により、今回も一応無事に終了する事ができました。ありがとうございましたm(._.)m
 敢えて「一応」という単語をつけたのは、今回のオフでちょっとしたハプニングがあったからです。第2部が始まってすぐ、警察が乗り込んできました(!)。実は私、この場にいなかった(爆)ので後で話に聞いた事ですが... 原因は騒音。といっても、私達関東オフが原因ではなく、その上で同時に使っていた人たちの楽器の音が原因だったようです。なので、警察の人たちも真っ先に上に上がっていったそうです。とりあえず問題が私達ではなく一安心ではあります。
 しかしこれには私達も注意すべきポイントがあります。騒音という面では楽器の音も、多人数が集まって騒ぐ音もそれほど変わりません。実は1階を使っている分には騒音はそれほど大きくならないのですが、それでも気を付けるに越した事はありません。今の関東オフは毎回16人の募集定員が素早くコンスタントに埋まるようになり、いたストオフとしては一定の地位を得たと言えるでしょう。しかしその地位も会場がなければどうにもなりません。会場を変えるといっても、このレベルのイベントを13000円/日くらいで開けて、2ケ月くらい前でも確保できて、しかも機材運搬が手軽にできる会場は(少なくとも目黒区内には)他にありません。今の会場を大事に使うしかないのです。その為の騒音対策としては窓を閉める、という方法しか現状では思い浮かびませんが、それれを真夏にやると今度はクーラーがない事が仇になって物凄く暑い(爆)。
 次の関東オフは8/24・25... なのですが、14日に募集を開始して10日で20人が埋まってしまいました(爆)。夏休みとは言え、早いですねぇ。ともかく、次のオフもよろしくお願いします!
 続いて、このフリートークが遅れた原因にいきます。それは5月末に届いた夏コミ当選の知らせ。見事に3連勝という事になりました。もう受からないと思っていましたが、「ど」がつく程のマイナージャンルである事から、ひょっとしたらコミケスタッフが考慮してくれているのでしょうか。もしそうだとしたら、考慮自体は有り難いですが、考慮してもらわなければいけない程のマイナージャンルだという事態そのものが問題ですねぇ(^^;
 そんなジャンルですが、新刊は用意したいところです。今回のネタは前回の本で少し振ってありました。よってネタ出しは楽だったのですが、それが本文の楽さに繋がるとは限りません(爆)。更に今回は最初からA5の本を作るように向いていたので、ページ数により注意して作らなくてはなりませんでした。結果は目次とはしがきをまとめたり、フリートークを削ったりと、かなり強引にページ数を合わせる事になってしまいましたが(爆)、何とか早期割り引き期間ギリギリで仕上がりました。
 また、関東オフの後、家のネット環境がADSLにレベルアップしました。これは家庭事情というものもあったりしますが(^^;、ともかくこれで下りの速度が最大6.8Mbps。ダイアルアップの100倍です。しかも時間無制限。いやあ、凄いですねぇ。今までの環境がいかに劣悪だったかという事を思い知らされる(^^; とはいうものの、見る先のページの造りや、サーバーの重さによって速度が生かされにくい事もあります。日本が完全にブロードバンドに対応するのはいつの日か。
 そして最後になりましたが、ブレス5。ついに発表されましたねぇ。サブタイトルは「ドラゴンクォーター」。なかなか想像させるタイトルがつきました。システムは今回、思いっきり変更になっているようです。アクション要素がかなり混じる事になるのと、複数回プレイが前提になっているストーリーが大きな変更点でしょう。今までのファン層とはだいぶ違う層が対象になっているようですね。このアクション要素の増価がどう出るかが非常に気になるところ。
 発売は2002年秋の予定だそうで。初発表が6/3のアメリカE3で、「秋」という季節が長くて11月まで(でしょう)である事を考えると、かなり急ピッチの開発になっている感じですね。発売日の予想は10月31日か、11/7・14のどちらかとしておきます。はっ、11月!? 19回関東オフをその辺に開こうかと考えているのに〜〜(笑) せめて1週間ずらして7日発売になってくれれば、ものすごく嬉しい誕生日プレゼントになるのになぁ(笑/誕生日は11月8日)。と、そんな冗談はともかく、これなら9/20〜22に開かれる「東京ゲームショウ2002」でプレイアブルデモが出展されるのはほぼ間違い無さそう。楽しみにしておきましょう。

 (2002.5.26)
 5月4・5日と「第2回東西対戦オフ」を開きました。今回はいつもの関東オフとは違った意味合いを持っていました。東西のいたスターが一堂に会する年に1度のオフ。前回は関西で開かれ、今年は関東の番。見学者が10人を超えるタイミングもあったほどの盛況なオフとなりましたが、今回もねーぽんさんの働きと、参加者の皆さまの御協力により、今回も無事に終了する事ができました。ありがとうございましたm(._.)m そして連覇したむーちゃさん、おめでとうございます!
 今回の東西オフは年度最強いたスター決定の場であると同時に、いたスト3が正式にG1に入ってくる初のオフでした。そのため、試合時間が掴みづらい状態で突入する事になりました。それでもある程度の配分を計算するため、発売直後の3月に2度のG2を開いていたスト3をプレイしました。ここでプレイされたのは新マップと呪いの館。今までに登場してきたマップはそれほど時間は変わらないだろう、という考えがありました。
 しかしこれが甘かったようです。今回東西オフで行われたのは全てGKマップ。事前の調査がパー(笑)。しかも、熱戦が続いたために試合時間が延び延び。第1日に予定していたチェンジングリレーマッチをパスせざるを得なくなってしまいました。残念な限りです。それでも予定試合数を3試合にしていたので、本戦の試合数はギリギリ消化できました。しかし、これも第1戦がスラリンでなかったら、最終戦をGKのフリーウェイにしなかったら無理だったでしょう。
 しかし同じマップなのに、いたスト3にするとなぜ時間がかかるのでしょうか。それは演出の時間の長さが大幅に長くなったからでしょう。サイコロを振る演出にしても、1サイコロにつき3秒は長くなっています。大体70ターンとすると約300回のサイコロがあり、それだけで15分。メッセージ・買い物料の表示もGKに比べると4〜5秒は違います。これも大体150回として、10分ちょっと。演出面だけで30分近くも違ってくる計算です。今までの関東オフでは4試合が基準でしたから、毎回これだけ延びるとすると少なくとも2時間の延長が必要です。しかし現状の関東オフ会場ではそれだけのキャパシティはありません。会場に直接宿泊しない限りは2時間をねん出できないのです。
 では、今の会場で4試合行なうにはどうするか。今の開始時間は大体11時で、終了が20時30分。撤収期限が22時の上に、帰りの足に響く人がいる現状では後ろを延ばすのは限界がありそうです。よって開始時間を早める方法しかありません。これでも設営時間を考えると1時間が限度。あとの1時間はどうするか。いたスト3にするから時間がかかるというのなら、いたスト3をプレイしなければいいのです。しかし完全にプレイしないようにすると新マップがプレイできませんし、あと1時間、つまり2試合分を削れはいいのですから、何らかの方法で全体の試合数の半分くらいに制限すれば良さそうです。しかしマップ選択は等確率にしたい。そこで、いたストGKにも登場するマップが選ばれた場合、半々の確率でどちらの媒体を採用するかを選ぶ方法を取ります。こうすればいたスト3のプレイ確率は大体6割くらい。期待値的にはギリギリで収まりそうです。しかしこれでも3試合になる事が多くなるでしょうね。1試合当たり30分というのは最低限の延長ですから。
 この方法は、東西オフ当日に参加者に取ったアンケートを参考にして策定してみたものです。このアンケートは、本当はスラリンの採用の可否を決めかねていたので、参加者の意見を聞いてみようという意図で取ったものでした。いたスト3オンリーにすると、人気ストリートであるスラリンがプレイできなくなります。これを避けるべきか否かを聞きたかったのです。しかし今回の時間大幅切迫の事態が発覚した事で、時間節約の方策にも関わってくるようになってしまいました。その点では、いいタイミングでアンケートが取れた事になるのでしょう。なお、アンケートの結果はスラリン採用派がかなりの多数。いたスト3は新マップのみ、という方が多いようです。それといたスト2オンリーのストリートであるアレフガルドの採用を望む方が3名ほどいました。これに関してはハッキリ言います。G1では絶対に採用しません(爆)。機材調達が難しい(特にマルチタップ)事もありますが、いたスト2はいたスト3よりも時間がかかります。いたスト3でこんなに苦しむ事になったのに、いたスト2を採用する時間余裕はありません。第1回東西オフでも4ブロックすべてが3時間オーバーでしたし。採用するとすればG2で時間が余りそうなスケジュールになった時くらいでしょう。
 次の関東オフは6/29・30。東西オフは来年のゴールデンウィークの予定です。関東オフはすでに募集を始めましたが、人数オーバー状態なので早くも締め切り(爆)。東西オフは関西側の動向にもよりますね。次のオフもよろしくお願いします!
 さて、5/24にこのページもとうとう20万ヒットを達成しました! ここまで到達できたのも、ここを訪れていただいたお客様のお力添えがあったからです。改めて感謝御礼申し上げます。
 10万ヒットが去年の5/11。ですから大体1年で10万ヒットを達成した事になりますね。大体270ヒット/日。文字ばかりというかなり特異なページにもかかわらず、こんなに積み重ねられたのは感慨深い限りです。
 20万の次はやはり30万を目指すところでしょう。この間には何があるのでしょうか。ブレス5は出ているんでしょうか(笑)? 先は長いですが、この目標に到達できるよう一層の精進をする次第です。これからも当ページの御愛顧をよろしくお願いします。
 その20万ヒット祝いという訳ではありませんが(笑)、ついに我が家にもiMacが導入されました。今までのMacに比べてCPU性能は4倍、モデムは2倍くらい、メモリは2倍。合計16倍もの性能アップ(違?)。これでやっと人並になりました。せっかくなのでグラフィックにもちょっと挑戦したいなぁ。

 (2002.4.17)
 しまった、ほったらかしにしていたらもう2ケ月近くも空いているではないか(爆)。という訳で今回のフリートーク。
 3月2・3日と「関東新世紀オフ」が開かれました。これはG2なので、私は参加者の立場になりました。主催者のねーぽんさん、GFじーさん、お疲れでした! で、私は参加者の側だったのですが、1日目には参加できず(爆)。
 この新世紀オフはいつものオフとは少し違った側面がありました。日程は2日ありましたが、いたストがメインのオフは2日目。1日目は「アナログゲームオフ」という位置付けでした。アナログゲームというのはカードゲーム・ボードゲームなどで、電源を必要としないゲームの事ですね。今までの関東オフでもちょこちょこと遊ばれてきましたが、今回はこれだけのオフが開きたい、というねーぽんさんの要望があったのです。私もオフ会でちょこちょこと遊んでいるうちにはまり出して、アナログゲームを中心に遊んでみたいなぁ、とは思っていましたから、私も大いに楽しみにしていたのですが、仕事が(泣)...。
 しかしいつ頃からでしょうか、アナログゲームが関東オフで遊ばれるようになったのは。ひな祭りオフにMattyanさんがカードゲームを持ち込んだ事が始まりかなぁ。それから1年。国産ゲーム以外にもドイツのゲーム、同人ゲームといろいろと経験する事ができました。だけど、こういう場でしか経験する機会がないのはちょっと寂しいかなぁ、とは思います。今はボードゲームもテレビゲームで遊ぶ事が多くなり、ますます機会がなくなっているのでしょう。COMキャラが相手を担当する事もできるテレビゲームと違い、アナログゲームは「相手がいないと成り立たない、プレイには必ず相手が必要」という重要な利点かつ欠点がありますからね。
 次のアナログゲームオフはいつになるのでしょう。それは私にも分かりません。主催したねーぽんさんの意向次第ですかね(笑)。ぜひとももう1度開いて、私も参加させて欲しい限り。よろしく検討して下さい(笑)。
 さて、そのオフから1ケ月空けず、次のオフ。3月30日に「関東年度末決算オフ」を開きました。これもG2ですが、私が主催に回りました。会場の変更など、ちょっと慌ただしい点があったにも関わらず無事に開催できたのは、参加者の皆さまのおかげです。ありがとうございました。次に私が主催するG2はしばらく先でしょう。要望とタイミング次第かなぁ。
 実はこのオフ、かなり緊急的に開催が決定した「突発オフ」でした。上に書いた新世紀オフの中で開催するかも、と言ったらかなり需要がある事が判明した為です。それに、新世紀オフだけではある目的が達成し切れなかった事もあります。それは前回のフリートークにもちょっと書いてある通り、「いたスト3新マップのプレイ時間調査」。新マップは御存知の通り10ありますが、全ブロックで同じマップをプレイするオフ会でできるマップ数は多くて4つ。これでは目的は達成できません。なので、もう1回オフ会が必要ではないかな、とは思っていました。16回関東オフに参加した方は、ちらっとこの時期のオフ会の予告があった事を覚えておいででしょうか。
 ともかく、チェンジングリレーマッチという形式も予行演習ができ、あらかたのマップの所要時間がチェックできました。時間がかかりそうなマップ、それほどきつくないマップが少し区別できた感じです。また、急きょ使ったいつもの会場の2階の感じもチェックできたのはちょっと大きいかもしれません。あの舞台、意外においしいかもしれない(笑)。ただ、会場費が4500円/日も違ってくるのがなぁ。参加した方々、どう思います?
 さて、発売からそろそろ2ヶ月が経過するいたスト3ですが、皆さんは楽しんでますか? 私は正直楽しみ切れていません(爆)。だって、攻略記事を作らなきゃいけない、という目的があって、純粋に楽しむのが難しいんですよ。え? その割に攻略記事が進んでない? 分かってますよぉ(爆)。頑張って書くから許して〜 ...とまぁ、そんな話はともかく、今回のいたスト3に対する感想をちらっと書く予告を立てていたので、書こうと思います。本当にちらっとですが(爆)。
 まずはマップ。いたストのシステムは1作目で完成されています。よって新作を作る時はシステム変更よりも新マップの形が重要になってきます。その新マップですが... 新ギミックはおおむね良し、マップはばらつきがあるという感じを受けますね。回転寿司などはかなり良さそうですが、ホラーハウスはかなり大変です。グラフィック・サウンドは総合でもう1歩という評価。ベストコレクションの手抜きがかなりいただけない。そしてゲームモードは過不足はほぼないかと思います。ただ、シャッフルモードがなくなったのはちょっと残念。COMが強めになったのがプラスですかね。

 (2002.2.25)
 2月9・10日と「第16回関東対戦オフ」を開きました。13回目になった主催者の立場。今回は前回・前々回とは違い、16人規模での開催に戻りました。ねーぽんさんの働きと、参加者の皆さまの御協力により、今回も無事に終了する事ができました。ありがとうございましたm(._.)m って、毎回こればっかりだなぁ。
 まず、今回の関東オフで感じた事。「やっぱり16人が適正レベルギリギリか?」。前回と違い、4セットで済んだ訳ですが、これが予想以上に楽だった。機材の搬入にはいつもタクシーを利用しているのですが、積み込める数は普通の(大きくない)タクシーの場合、トランクに3つ+ビデオ、客席に1つが限度。前回のような5セットだと、1台では積み切れないのです(^^; つまり2往復。当然、交通費も2倍です。4セットならギリギリ(本当にいっぱいいっぱい)積み込む事ができるので、搬入時間も、撤収時間もかなり短くて済みます。
 それともう1つ考えたのが「飛び入り参加者」。今回は予定内の人を含めて何人だったか... 3人か? 関東オフでは、できる限り飛び入り・見学予定の人にも1試合はプレイしてもらうように心掛けています。これは人数が半端(4の倍数でない)なら問題は何もありません。ただ、予定外の飛び入りがあまり多くなると機材の関係で(予定ブロック数の分しか機材は運べないです。重すぎるから(^^;)、見学をしてもらったり、当初の参加者にいきなり抜けてもらう事もあります。最初から飛び入りする可能性を知っていればあらかじめ対処できますが、急な飛び入りは参加者の中抜けを招く事もあります。私はあまりこういう状況にはしたくない。このところ、人数オーバーで真っ先に私が抜けているのはお気付きの方も入るでしょうが、そういう事情、1人でも多くの人に対人戦をプレイしてもらいたいという思想があるのです。なので、飛び入りするかもしれない、という意思がちょっとでもおありの方は、掲示板やメールなど、何らかの手段で前日までに教えて下さると助かりますね。
 次の関東オフは間隔が空きます。多分7月になってしまうでしょう。なぜなら、通常のペースならゴールデンウィークに開催する事になるのですが、ここは東西オフを開く事になっているからです。いたスト3使用の予定があるので、イベント・試合形式・試合ルールはまだ固まっていませんが、日程などの他の要項はほぼ固まりました。募集は近々開始になります。いつ開始、とは敢えて明言しません(笑)。これは最強いたスターを決める大会でもあり、初参加者もお気軽に、という訳にはいかないと思います(募集枠をオーバーした分は、今までの実績による優先枠の選定がある)が、機会がある方は参加してみて下さいね。
 さて、発売がもう3日後に迫ってきたいたスト3。私は当然のように、休みを発売日に合わせました(笑)。攻略記事は発売次第書きます(今は体験版を使ってフライング執筆中/笑)。発売から2週間くらいは集中プレイ・更新期間になりそうです。新世代オフの絡みもあり、最低でも発売日の間にはトーナメント1をクリアしておかないといけません。ブレスページの更新はSMQが終了し、あらかた更新ネタも出し切ったので、問題はあまりないと思うのですが、楽しみにしている方には申し訳ない限り。しばらくはいたストページにかかりっきりになりますので、更新はクイズの問題追加以外、手が回りそうにありません(^^;
 もちろん関東オフでも順次いたスト3に移行する予定になっています。早速、発売週の週末にはいたスト3使用のオフが入ります。いたスト3でみんなで楽しもう、というのが最大の目的になりますが、このオフはもう1つ、いたスト3を使った場合の試合進行ペースを調べる目的もあります。様々なギミックが追加された今回の新マップは、いままでのいたストGKと同じような時間配分ではできない可能性もあります。こういう目的があるので、使用マップは新マップ限定。結果はどうなるか、それは発売してからのお楽しみですね。

 (2002.1.16)
 もう小正月も過ぎてしまっていますが(爆)、明けましておめでとうございます。今年も旧年中と同様の御愛顧をよろしくお願いします。と、お約束の挨拶(笑)から始まる今回のフリートーク。
 去年の年末も、私は冬コミで締めました。しかし今までとは違い、今回はサークル参加。夏に続いて2連勝です(笑)。当選率はかなり低くなったはずですが、運良く受かりました。当日に手伝いに付き添ってくれた2人には改めて御礼申し上げます。
 当日のサークル周りの飾り付け等は、結局ほとんど手をつけられませんでした(爆)。受かったのが予定外の事で、本の制作にかなり時間を取られました。苦肉の策で取ったのが、仕事先で余っていた布をもらってくるくらい(爆)。テーブルクロスにするには少し小さかったのですが、それでもないよりはましだろう、という事で。更に、サークル標識(「ここはサークル番号〜の・・ですよ」という看板、というべきか)も非常に手を抜きました(爆)。当日持ち合わせていた名刺マルチカードとホチキスでちょっとした支えを作って立てられるようにしたくらい。
 それでも今回は夏コミよりも売り上げ(と呼ぶのはちょっと抵抗がありますが)がアップしました。何故か。それは冬コミ全体のサークル配置によるものが大きいと思います。冬コミは2日しか行なわれず、2日目は主に男性向けが配置されます。そのため、残った一般向けアニメ・マンガ・ゲームジャンルは両方とも1日目に配置されます。これはアニメ・マンガの方がサークル数が多い為、ゲームが西の2つのホールにまとめられます。ゲームを目指す人はここに来ればいい事になります。サークル数が少ないので全てを見て回る事もできますし、目につきやすくもなります。
 それ以外ではいたスト3発売が近付き、いたストそのものの注目度が上がった、新刊の値段を抑えた、という要因も考えられますが、前者はともかく、後者はそれほど大きな要因ではないでしょう。値段を下げたのは、今回の本はA5サイズで作った為です。今回の本の制作の感想として、A5サイズの本は安くなるなぁ、という事を感じました。しかしA5サイズで本を作るには本文を8ページ単位にしなければならないという制限があり、上手く合わせられるか、という問題が付きまといます。私の場合、ページ数に合わせて内容を作るのではなく、内容を作ってからページ数を4の倍数に合わせる方法を取っています。この4の倍数が上手く8の倍数でもあれば簡単です。しかし内容を削るのは得意でないので、2ページオーバーなどとなると大変です(^^;
 次の夏コミにも当然サークル参加を申し込みます。いたスト3をネタにして戦記を作りたいところです。それと、いたスト本の他にももう1つ、違うものを出展できればベストですね。そう、手製カードゲームです。ブレスカードゲームの方の制作が比較的順調に来ているので、何らかの形にできれば... その前に受からないといけないですが(爆)。果たして3連勝はなるのか!?
 そして新年一発目のオフである「関東新春オフ」。今回は私はまともに参加はしていませんが(^^;、参加人数はG2ながらも12人をオーバーするという賑やかなものとなりました。私もまともに参加していないと言うものの、第2部には無理矢理入りました(爆)。宿舎も良く許してくれたなぁ。
 今回のトピックスはテレビが火を吹いた事もありますが(関西オフリターンズ!/笑 実はテレビの型もほぼ一緒だった)、人数が一番に挙げられるでしょうね。新年にすごろくをするというのは、ある意味日本の伝統行事です(笑)。デジタル・アナログを問わず、ファミリーボードゲームメーカーは年末に主力商品を当ててくる事が多いです。ライフスタイルが変わってきた今日でも、新年は家族が集まる数少ない日の1つですから、多人数でなければできないボードゲームなどはこの機会を逃す訳にはいきません。って何をえらそうに述べているんでしょうねぇ(爆)。
 まぁ、いたストオフもそれに漏れず、今回の開催となりました。従来は第2週に私が関東オフを開いてきましたが、今回は15回関東オフが11/23で、ここで開くとゴールデンウィークに開催予定の東西オフへの日程が合いにくくなってしまいます。そこでG2開催と相成りました。この時期は冬休みも絡み、今回の多人数オフとなった訳ですね。結果は飛び入り込みで第1部16人、食事会18人、第2部17人(爆)。
 次の関東オフは2月9・10日。こちらは募集を行なっています。これがいたストGKのみで行なうラストのオフ会となるでしょう。その次のオフは3月2・3日にG2。これはカードゲームオフといたスト3オンリーオフというジョイント形式の予定です。いたスト3オフの内容は発売するまで決定しにくいですが、期待して下さい。
 

2001年分
2000年分
1999年分


表紙へ戻る