マップ全体図
エリア・株価データ
エリア名 | 店舗数 | 株価 | お店価格合計 |
サンフランシスコ | 4 | 14G | 1280G |
シカゴ | 4 | 22G | 2000G |
コロラド | 4 | 8G | 720G |
ケンタッキー | 4 | 9G | 830G |
テキサス | 4 | 8G | 800G |
フロリダ | 4 | 11G | 990G |
ロサンジェルス | 4 | 18G | 1700G |
ニューヨーク | 4 | 14G | 1280G |
ハワイ | 7 | 11G | 2300G |
ストリートデータ
初期所持金 | 2000G |
目標金額 | 20000G |
最大出目数 | 8 |
サラリー 基本給 | 300G |
サラリー 能力給 | 100G |
チャンスカードデータ
通常のいたスト1のチャンスカードと違う点があります。チャンス55・56はハワイのチャンスマスへ、チャンス57はコロラドの一番安いお店へ、チャンス58はケンタッキーの一番左のお店へ、チャンス59はフロリダの一番安いお店へ、チャンス60はテキサスの一番安いお店へ、それぞれワープします。
分かれ道の進み方
銀行の上下のチャンスマスは曲がる事しかできません。ハワイはどこに止まっても右回りしかできません。カジノとラッキーのマスは外側からしか入れず、通過した場合は外側へしか進めません。
ワープマスについて
マップにある1,2,3,4,5の丸数字は全て一方通行です。
攻略のポイント
いたストGK ストリート15の元になったマップで、構成はほとんど一緒です。違う点は初期株価、チャンスカード、増資限度といった程度です。しかしハワイだけはいたストGKとの違いが顕著です。増資限度がいたストGKよりも低く、株価も安く抑えられてしまうため、いたストGKよりも扱いが難しいエリアになっています。それ以外はほとんどポイントに変化はありません。強いて言えば増資限度の違いを頭に入れておくくらいでしょうか。