第2部 第4戦 ブロック2 ダイジェスト試合経過
ファーストダイスは、スピーディが3でグランドクロス、うりれろが1でスモールロード、きっどが2でその先、ふふふが4でスピーディの先へ。うりれろは続いて2軒目もゲット。
うりれろは真ん中を通過後、右の銀行に向かう。ふふふも逆方向から右の銀行へ。結局両者ともブロックしあう格好に。きっどはチャンス「22」でスモールロード一等地を売却して680Gの利益。
スピーディはワープにかかるが、ショートウェイを2軒にする。うりれろはフェザーエルに税務署を建てる。その直後、きっどがチャンス「115」でサラリー1番手。エルアンダーの株を買い、コンビニインサイダーを狙う。うりれろは次のスロットでどこでもカードをゲット。
ふふふがチャンス「07」を引いた次のターンにスピーディがショートウェイをフリー3軒。ふふふはリトルロードを2軒にしてサラリー2番手。更にウイングアールを2軒。
うりれろ・スピーディが続いてサラリーをもらって1周目終了。きっどはスピーディのサラリー直前にチャンス「100」をゲットし、ふふふがきっどの列を止めてチャンス「76」。
ふふふがヘブンズガーデンの空き地にヘリポートを建てる。続いてスピーディがエルアンダーの空き地に関所を建て、きっどのもくろみが崩れる。スピーディは続いてチャンス「47」で仮設店舗を露店にランクダウン。うりれろが200G弱のダメージを受ける。
ふふふはフェザーエルの高い方を買わず、安い方を買い2軒にすると、マークが全てある状態でチャンス「70」。きっどはチャンス「71」。
他の3人が普通にサラリー。対するふふふはウイングアールの3軒目をゲット。うりれろがチャンス「83」で3人を飛ばした次のきっどはチャンス「63」でスモールロードをアップ。
ふふふはチャンス「113」を引くが効果がなく、次のチャンス「33」でフェザーエルを崩して600Gほどの利益。更にヘリポートに止まるとリトルロードにワープ。これで3軒になり、右の銀行周りがふふふのものに。スピーディはエルアンダーを2軒にする。
うりれろはチャンス「73」。これでショートウェイの空き地に宿屋を建てる。その後サラリー。ふふふはサラリーを取りに行かず、ヘブンズガーデンを2軒。更にヘリポートを使って3軒目をゲット。次のターンにチャンス「10」を絡めてサラリー。2周目終了。ふふふが3軒エリア3つなのに対し、きっどにはまだ2軒エリアもない。
スピーディはワープにかかり銀行に向かえない。その中でチャンス「74」を引き、680Gの利益。きっどはチャンス「37」でウイングアールをアップ。しかしふふふはリトルロードから着手していた。しかもうりれろが相乗り。
スピーディはワープを突破してサラリー。ふふふはチャンス「13」。更にヘブンズガーデン4軒目のチャンスも1ターン早くうりれろがチャンス「75」でブロックしていた。5倍買いはせず。
きっどはスピーディが売った店(ファーストダイスで買った店だが一度売っている)を拾って2軒エリアを作り、サラリー。しかし相乗りしか手がない情勢には変わらず、ショートウェイに相乗り。ここにはふふふも相乗りしている。
ここまで5600Gでトップのふふふは税務署にダイブ。2位で5300Gのうりれろに560Gの振り込みをして逆転されるが、5倍買いを仕掛ける。これで4700Gで2位に浮上したスピーディは相乗り株を気にせずショートウェイに増資。6000Gを突破。相乗りしているきっども5000Gを突破して3位。
その直後、うりれろがショートウェイの防御5倍買いを仕掛ける。きっどは株を半分撤収し、チャンス「03」でスモールロードを5倍買い。3軒にすると、次のターンにどこでもカードを使ってサラリー。ふふふ・うりれろも続いてサラリー。3周目終了。スピーディは税務署に弾かれてサラリーが取れないが、きっどが5倍買いしたばかりの店を5倍買いして崩す。
ふふふはチャンス「17」。スピーディはチャンス「32」で、ふふふが育てようとしていたヘブンズガーデンをアップ。
3周が終了したが、ここまで大きい振り込みは税務署のみ。その税務署でいただいたうりれろが1000Gを超えている他は全員3ケタ台にとどまっている。そんな状況だが、関所があるスピーディが実質いただきは一番多い。しかしサラリーが1回もらえずに最下位。
その関所をきっどが5倍買い。エルアンダーを2軒にする。買われたスピーディ、そしてうりれろがサラリー。
きっど・ふふふもサラリー。4周目終了。終了直前にきっどはチャンス「85」を引いたが使わず、資産状況は
スピーディ 8230
うりれろ 9985
きっど 6790
ふふふ 9001
となった。浮遊大陸らしい接戦模様で、トップのうりれろは相乗り株がたくさんある。
スピーディがチャンス「42」をヘブンズガーデンにヒット。これでチャンスカードが1周。
トップのうりれろはエンジェラインに5倍買いを仕掛け、3軒とする。買われたきっどは2周目のチャンス「42」をエルアンダーにヒット。そしてスピーディがサラリー。直後にグランドクロスを5倍買いして3軒にする。
ふふふはチャンス「12」でヘブンズガーデンに増資。トップに迫ると、うりれろから277Gをいただいてトップを奪う。ふふふは続いてチャンス「63」でリトルロードをアップ。うりれろは次のデパートクラスの店は回避。そしてチャンス「17」で再びトップ。
ふふふは更にヘブンズガーデンを5倍買いして4軒にする。しかしスピーディがサラリー・サラリー増資をグランドクロスに仕掛けて12000Gを突破。一気にトップに立つ。きっどもサラリーでグランドクロスに相乗り。トップを奪われたうりれろはチャンス「07」。しかしスピーディが更に連続増資を仕掛けて離される。スピーディは増資余りがなくなったグランドクロスから撤収。
ふふふはサラリーを取りに行かずフェザーエルを3軒。銀行に向かったきっどはグランドクロスを突破できず840Gを振り込む。振り込んでもらったスピーディはエンジェラインを防御5倍買い。振り込んだきっどはスモールロードに株買い増資して立て直す。
うりれろがサラリー。スピーディもチャンス「29」で近道してサラリー。直後にグランドクロスを5倍買いして独占を果たす。買われたふふふは通過中。直前に363Gをうりれろからいただくが、グランドクロスを突破できずに2234Gを振り込む。スピーディはこれで20000Gを突破。スピーディの近道のしるべとなったきっどはチャンス「62」で1300Gほどの収入。
更にスピーディにチャンス「19」を引かれたが、ふふふは回避に成功してサラリー。5周目終了。
うりれろはチャンス「70」。更にふふふがリトルロードに増資。うりれろはこれに相乗りしていたため17000Gを突破。スピーディはグランドクロスの株を増やすか、他のエリアに相乗りするかを長考するが、結局自分のエリアに頼る。
チャンス「67」で相乗りしていたうりれろは早速2ペペ。更にチャンス「85」でエンジェラインのスピーディの店をハント。3軒に復帰。きっどはふふふの税務署に止まり1500Gほどを振り込み5倍買い。ふふふはカウンター振り込みは回避。
きっどはチャンス「115」でサラリー。スピーディも増資を仕掛けるが、うりれろにペペられる。ふふふもサラリー直前に増資し、更にうりれろから577Gをいただいてサラリー。6周目終了。資産状況は
スピーディ 21985
うりれろ 18105
きっど 15235
ふふふ 19069
となっている。
スピーディはペペを嫌ってグランドクロスから撤収。うりれろはエンジェラインの株を増やす。ふふふはうりれろ狙いの増資を仕掛け、狙い通りにうりれろが飛び込む。735Gをいただく。
そのふふふがチャンス「83」を引いた後、スピーディはスロットでどこでもカードをゲット。そしてチャンス「28」。マハラジャは左の銀行に登場するのでスピーディに大チャンス。
しかしマハラジャは5を出してグランドクロスを突破。結局振り込まずに次のターンに帰っていく。振り込んでもらえなかったスピーディはチャンス「76」。
うりれろはスピーディが休日のうちにグランドクロスを突破。きっどは逆から突っ込む。ふふふは更に増資を仕掛けて22000Gを突破。しかしスピーディはサラリー3歩前で21000G。どちらかが振り込んだ時点でほぼ勝利できる。
うりれろは1を出さずにサラリー。更にエンジェラインにサラリー増資して25842G。きっどもグランドクロスを突破してサラリー。勝利できなかった(きっどが振り込んでいたら2位確定ゴールだったが)スピーディはサラリー・サラリー増資を仕掛ける。これで24803G。うりれろは相乗り株が残っていて26912G。きっどは相乗り強化していて19632Gに達する。ふふふは21432G。
さて、うりれろ。右の銀行に帰るチャンスがあるが、735Gを振り込むと試合が分からなくなる。それでも勝負して銀行4歩前。スピーディとの差は1700G。最下位のきっどは銀行通過直後。しかしグランドクロス以外の株を全て撤収。結果は、次のチャンスカードが「116」で大成功。グランドクロスを増やす。この時点でスピーディとうりれろは1400Gの差に。
ふふふはうりれろが相乗りしているリトルロードを撤収。更にスピーディに393Gを振り込んで、2人の差は750Gに。この時、ウイングアールまで売られなかった事がうりれろの勝利につながった。
スピーディはなんとしても増資したいところ。見事に1を出して増資に成功。きっどはこの増資のおかげで22394Gに達し、21892Gのふふふを抜いて3位。しかしスピーディは26286G。26294Gのうりれろに8G及ばず。現金が有り余り、株を売る事もできない。実はこの時、スピーディはヘブンズガーデンに90株残っており、うりれろが5株残していたため、ターン開始時にここを売っておけば逆転していた可能性があったのだ(株価が22Gだったため、確実とは言えない。確率は6割弱)。いちかばちかの自主競売という手もあった。もったいないミスだった。
うりれろは2・3だと逆転される(1なら増資できる)情勢だが、見事に6を出してゴール。スピーディをギリギリで振り切った。
試合時間は120分であった。
名前 | スピーディ | うりれろ | きっど | ふふふ |
現金 | 6734 | 9684 | 35 | 6912 |
株 | 10197 | 10777 | 19007 | 4217 |
資産 | 9355 | 5833 | 3352 | 10763 |
合計 | 26286 | 26294 | 22394 | 21892 |
お店の数 | 8 | 11 | 8 | 16 |
いただき回数 | 21 | 29 | 15 | 27 |
いただき合計 | 5045 | 2686 | 806 | 6176 |
いただき平均 | 240 | 92 | 53 | 228 |
いただき最大 | 2234 | 564 | 124 | 1494 |
振り込み回数 | 25 | 24 | 24 | 18 |
振り込み合計 | 1835 | 4234 | 4151 | 4444 |
振り込み平均 | 73 | 176 | 172 | 246 |
振り込み最大 | 157 | 735 | 1494 | 2234 |
株儲け | 9294 | 12315 | 12036 | 7852 |
いたスト表紙へ戻る 総合結果へ戻る