試合経過
ファーストダイス。GFじーは5で上→右、うりれろは3でサイコロ屋の後に2で左、やしきも3でサイコロ屋の次に6で右の休日へ。きっどは6で上→左と進みスペードへ。ファーストチャンスがなんと「33」で大損。うりれろは続いてドッグラインの2軒・3軒をいきなりゲットする。すかさずやしきが上端の店をブロック。
しかしうりれろはさらに揃える。サターンエリアの店を買うと、ドッグラインとの交差点を含めて2軒・3軒・4軒と続けてゲットする(残りはベアーラインとの交差点がフリー)。対抗したい3人は、GFじーがオリオンラインを2軒、やしきがソーラーエリアを2軒・3軒、きっどがムーンエリア・スターエリアを2軒・3軒。
店は揃えたものの流動資産が少ないうりれろはチャンス「17」。同じく流動資産が少ないGFじーは自主競売でしのぐ。
初サラリーはマークを揃えてすぐに銀行に帰れたGFじーが1番手。うりれろはサターンエリアの独占チャンスがあったが失敗。代わりにやしきがドッグラインとの交差点を買ってソーラーエリアをフリー4軒、GFじーがオリオンラインをフリー3軒。さらにやしきが自主競売に出した店をきっどが落としてムーンエリアをフリー3軒。競り合ったGFじーは代わりにスロットでワープ+どこでもカードをゲット。ムーンエリアとの交差点を買ってオリオンラインをフリー4軒。
サラリー2番手はうりれろ。この直後に、先ほどワープしたGFじーが見事にオリオンラインの独占チャンスを一発でものにする。うりれろはブロックが1ターン遅れる。
3番手でやしきがサラリー。が、次のターンにきっどに184Gを振り込む。そのきっどはチャンス「29」。しかし全員が銀行と筋違いのところにいてあまり役に立たない。
それでも次のターンに銀行の筋に入り、サラリーをもらって1周目終了。終了直前にGFじーがサターンエリアをブロック。きっどは早速サラリー増資をムーンエリアに仕掛ける。
2周目に入ったきっどは、スロットでどこでもカードをゲット。次のGFじーもスロットで増資を当てる。今回、スロットの役がかなり良い感じ。
やしきは振り込みがかさんでなかなかきつい。そんな状態でサラリーをもらって、ソーラーエリアにサラリー増資を仕掛ける。きっどがこの直後にソーラーエリアをブロック。
流動資産がきついのはGFじーも同じ。そのGFじーはチャンス「48」をムーンエリアに当てる。下げられたきっどはうりれろに202Gを振り込む。こちらもきつい状態。
振り込んでもらっているため比較的楽なうりれろは、1歩前がデパートという危険を冒してクラブへ。次のピンチは回避。
きっどはどこでもカードを使ってサラリー。が、次のターンにまたも202Gを振り込む。やしきはオリオンラインに先乗り。
なかなかサラリーがもらえないGFじーは、成りゆきでベアーラインを3軒。うりれろが先に2周目のサラリーをもらう。そして次のターンにサターンエリアに最大・連続増資。7000Gを突破。きっども軽めの増資。
それでもGFじーは銀行に帰れない。GFじーは耐え切れずに自主競売。そうしているうちにやしきが先に3周目のサラリー。うりれろもやしきの休日につけ込みデパートを突破し、サラリー。うりれろはドッグラインにサラリー増資。9000Gを突破。きっどもサラリー・サラリー増資を仕掛ける。
その後にようやくGFじーに2周目のサラリーが入る。ここまで、うりれろが9000G、きっど・やしきが6000G台、GFじーが4000G弱という展開。
3周目、きっどがさらに増資を仕掛けジャスト7000Gに到達。GFじーも負けじと増資。トップのうりれろがゾーンにかかり、やしきに458Gを振り込む。振り込んでもらったやしきはここから流れが少しずつ上向き、細かい増資をしていく。
振り込みが続いているGFじーは、何とか銀行に帰り、本命エリアであるオリオンラインに手を伸ばす。しかしやしきが先乗りしていた。それでも状況を良くするためには仕方ない。
展開が少し上向いたやしきは、その流れのままにソーラーエリアの残りの店(ベアーラインとの交差点)を5倍買い。これで独占。買われたきっどはGFじーへの300Gほどの振り込みを嫌いハートへ。しかしこれが裏目に出て、1281Gをやしきに振り込む。振り込んだきっどは増資で立て直す。
振り込んでもらったやしきは銀行へ帰るためにスロットへ。ここでワープを獲得して銀行へ。これでサラリー。ソーラーエリアの株を買う。
最下位で苦しんでいるGFじー。増資をしようにもやしきの相乗り株が多く、抑え目を強要される。現在のところトップであるうりれろはサラリー。きっどが相乗りしているサターンエリアで勝負。さらにチャンス「22」でイーグルラインの店を売却して800Gほどの売却益。12000Gを突破。
ここできっどがチャンス「28」。これが勝敗を分けた。登場したマハラジャは3で右の休日へ。この後GFじーがスロットでどこでもカード+増資を獲得。
うりれろはマハラジャの2マス先を狙って増資。しかしやしきも対岸に増資。結果は5でGFじーに560Gを振り込む。
やしきはさらに左端にも増資。マハラジャは1でスロットへ。この次にGFじーがどこでもカードを2枚使ってサラリー。
やしきは銀行の2マス下の店に増資を仕掛け高級デパートを建設。マハラジャが5を出すことに期待する。きっどはゾーンにかかり、GFじーに865Gを振り込む。
やしきの期待の星であるマハラジャは5を出し、狙い通り2075Gを振り込む。これでやしきがトップに立つ。
これで流れは完全にやしき。またまた増資チャンス。しかし増資したのはソーラーエリアではなかった。次のマハラジャは再び5。3722Gをやしきに振り込む。ここで増資していればラストエンペラーもあった。ちょっともったいなかったか。
トップと10000G差では最早逆転不可能なGFじーは、当然のように3位狙いの増資。これで相乗りしていたやしきが目標まであと少し。逆転を許したきっどはマハラジャを狙った増資をするが不発。マハラジャはソーラーエリアルートに乗る。
あとちょっとで優勝のやしき。しかし銀行へ帰るのが先でゲーム続行。マハラジャはグランドタワー1歩手前の露店に止まって帰っていく。
2位のうりれろは、1が出るとグランドタワーで最下位に落ちるかもしれないという大ピンチを乗り切って増資。相乗りしていたきっどが再び3位。
そしてやしきがとどめの増資。これで20000Gを突破。GFじーは少ない増資チャンスをものにし、きっどを抜く。
すぐに銀行に帰りたいやしきは2か4でチャンス。ここで2を出して銀行まであと3歩。3位を取りたいきっどは、1が出れば銀行にワープしてサラリーだったが4を出して失敗。チャンスカードも不発。
やしきは2でゴールできず。きっどはスロットに止まれればチャンスだったが失敗し、GFじーに540Gを直撃。これで勝負あり。
やしきが次のターンに順当にゴール。
試合時間は2時間弱であった。
つかCの感想・考察
やしきは、終盤のマハラジャからのいただきが勝因の全てと言っても過言ではない。他の3人の買い物料収支がほぼトントンなのに対し、やしきだけが+5000G。マハラジャが振り込んだ分がそのまま出た格好である。マハラジャがいなかったら、そのままうりれろに押し切られていたのではないだろうか。戦い方は堅実そのものだったが、うりれろとは株数の差があり、若干不利だったという印象がある。
うりれろは、やしきがマハラジャを味方につけたあおりをまともに受けた格好。それまで持久戦模様だった試合があれで一気に決まってしまったのだから、惜しい試合を落としたと言えるのではないだろうか。強いて言えば、敗因はドッグライン獲得に失敗し、サターンエリアを持たされたことか。初っ端にドッグラインを持ったのだが、ソーラーエリアとの交差点をやしきに取られ、路線変更を余儀無くされた。それでもサターンエリアを独占できていればちょっと違う展開になっただろうか。
GFじーは、本人も敗因に挙げているが、序〜中盤にかけて銀行に帰れなかったことが痛かった。まともに帰れたのは最初だけ。これでサラリーが遅れ、資金繰りが悪化。そのために自主競売を強いられ、窮屈な展開になっていった。やはりこのマップは銀行に帰れるか否かが勝敗を分ける。苦しいながらもやしきと競合しない縦エリアを独占でき、店の数が少ない割にいただきも多くなった。それが終盤のきっどとの差となって現われた。
きっどは、振り返ってみればファーストチャンス33がつまずきの暗示だったか。中盤までは店もそれなりに持て、比較的サラリーも順調。しかしゾーンにかかることが多く、いただき単位の2倍ほどの振り込みが続いて資金が増えず、終盤は自力で順位を上げられない状況に陥ってしまった。相乗り対象だったうりれろも期待ほどに伸ばしてくれず、自力チャンスがあったGFじーに抜かれるのは時間の問題だった。
名前 | GFじー | うりれろ | やしき | きっど |
現金 | 577 | 48 | 1793 | 393 |
株 | 5388 | 5207 | 11129 | 3060 |
資産 | 5346 | 9411 | 8685 | 6576 |
合計 | 11311 | 14666 | 21607 | 10029 |
お店の数 | 7 | 9 | 8 | 8 |
いただき回数 | 21 | 26 | 18 | 39 |
いただき合計 | 4358 | 3191 | 8984 | 4507 |
いただき平均 | 207 | 122 | 499 | 115 |
いただき最大 | 865 | 285 | 3722 | 392 |
振り込み回数 | 30 | 19 | 29 | 22 |
振り込み合計 | 3748 | 2758 | 3271 | 4869 |
振り込み平均 | 124 | 145 | 112 | 221 |
振り込み最大 | 285 | 458 | 392 | 1281 |
株儲け | 5138 | 5981 | 8618 | 4632 |