試合経過(山崎さん著)
ファーストダイスで山崎、おーすみはB2、わたるはB1、石神井はB3へ。おーすみはヘリポートを建設。次ターンには山崎が税務署を作りわたるはB3にワープ。
いきなりB3に行った石神井は宿屋、かがやきの宝石屋を含む3軒を購入。わたるも混乱のかぶと屋を含む2軒を買って対抗。山崎は雪の回廊、おーすみは吹雪のほこらをそれぞれ2軒にする。
B2を回り終えた山崎は雪の回廊の株を購入。まず1軒目を買い、1を出して空き地に止まる。コンビニにするか迷ったが、将来のインサイダーのために株の上がりすぎない商店を建設。さらに1を出して3軒目も購入。4軒目は買えず。対抗して石神井はチャンス「77」。
初サラリーは石神井。炎の壁の株を購入。さらにB3にワープして増資を狙う。このタイミングでサラリーを貰った山崎は相乗り。しかし石神井は1ターンで帰ってくる。
続いてわたるもサラリー。やはり炎の壁に相乗り。2人に乗られた石神井は株を買い足す。
このあたりから流れが激しくなる。まず山崎がB3へワープ。空き地に止まり動物園を建設。おーすみはサラリーを貰うと悪魔の沼地の株を押さえる。押さえられた山崎はチャンス「73」で悪魔の沼地をフリー4軒に。しかしすぐに石神井が防衛5倍買い。対抗して山崎は動物園を上げ、さらにチャンス「37」で悪魔の沼地を上げる。そこにおーすみがB3へワープ。わたるは魔界の入り口の最高額の店を買い、2軒にする。しかし直後に山崎に286G払い、店売り。次ターンで自主競売をして流動資産を作る。振り込んでもらった山崎はさらに動物園を上げる。そこにおーすみが一発で振り込み、店売り。競売の結果、山崎が吹雪のほこらを2軒、雪の回廊を3軒に、石神井が吹雪のほこらを2軒にする。直前にサラリーを貰っていた石神井が悪魔の沼地に関所を立ててブロック。総資産が1000Gほどに落ちたおーすみは7を出してしまい、またも店売り。石神井が買って地下水の池を2軒にする。もう1度動物園にはまると破産だが辛うじて脱出。
トップに迫った山崎はサラリーでトップに立ち、雪の回廊の株を購入。わたるもサラリーを貰い相乗り。山崎は構わず増資。続いて石神井、おーすみが相次いでサラリーを貰い、二人とも雪の回廊に相乗り。これを見た山崎は撤収。代わりに石神井が輝きの宝石屋に増資。
雪の回廊から撤退した山崎は相乗りされていない悪魔の沼地の株を買って増資。さらにチャンス「18」、「71」と引き増資資金を作る。
B3に居たわたるは動物園に止まる。しかし山崎の店は休日。事無きを得る。貰い損ねた山崎は悪魔の沼地に増資。さらにサラリーを貰って株を買い足し、増資。そこにおーすみが飛び込んで破産。
試合時間は40分ほどだった。
山崎の感想・考察
山崎は、バカヅキの一言。一人だけ店が揃い、チャンスカードも良く、動物園も有効に機能した。これでは負けようがない。
石神井は、早々に炎の壁を3軒にしたが直後に2軒押さえられたのが痛かった。また、チャンス「87」が最後まで出なかったのも響いた。山崎が引けばもう一山有ったかもしれない。
わたるは、最後まで3軒エリアができなかった。そこにきてこの短期決戦ではどうしようもない。競売で欲しい店が無かったのも不運。
おーすみは、動物園にしても最後のデパートにしても高くなった直後に止まるという最悪の展開だった。これでは勝ちようが無いのだが、雪の回廊に相乗りした場面では山崎99株に対して既に99株、55株と乗られているのでこれ以上の相乗りは無理。炎の壁に相乗りするべきだったと思う。石神井が相乗りに回っているだけにやりにくいが。
つかCの感想・考察
山崎さん、どうもー。私のレポートを参考にしたのでしょうか、簡潔にまとまっていて分かりやすかったですよ。自分のレポートが簡潔にまとまっているとは思ってないけど(爆)。
で、私の考察ですが、今回(この試合)だけはノーコメントとさせて下さい。多くは書きませんが、このレポートに書いていない部分について、個人的な心情があって... それを思うとどんよりした気分になっちゃうんですよ...
名前
|
|
|
|
|
現金
|
1707 | 296 | −175 | 910 |
株
|
5572 | 1986 | 0 | 540 |
資産
|
6272 | 4964 | 0 | 2032 |
合計
|
13551 | 7246 | −175 | 3482 |
お店の数
|
13 | 14 | 0 | 4 |
いただき回数
|
17 | 10 | 5 | 5 |
いただき合計
|
3541 | 788 | 249 | 685 |
いただき平均
|
208 | 78 | 49 | 137 |
いただき最大
|
1018 | 192 | 75 | 168 |
振り込み回数
|
9 | 6 | 16 | 8 |
振り込み合計
|
792 | 341 | 2724 | 1045 |
振り込み平均
|
88 | 56 | 170 | 130 |
振り込み最大
|
192 | 130 | 1018 | 354 |
株儲け
|
3335 | 2339 | 22 | 297 |