第1戦 ブロック2 ダイジェスト

試合経過
 ファーストダイスでいんきょはB3Fにワープ。他の3人はエリアの端の店を買う。Fufufuは次のターンで地下水の池の2軒目を獲得。
 最初のターンでワープしたいんきょは、炎のカベに2軒獲得する。税務署・動物園という構成なので買い物料には影響はナシ。つかC・しまりんも戦士の墓場・吹雪のほこらをそれぞれ2軒ずつ揃える。
 最初に攻撃を仕掛けたのはFufufu。最初のターンで獲得した地下水の池に増資を仕掛ける。それに対抗して(?)つかCはチャンス「71」を引く。

 ワープしてからB2Fに戻ってきたしまりんは、吹雪のほこらを3軒獲得。ペースを掴むか。それに対してFufufuは連続サラリー、いんきょ・つかCは炎のカベ・戦士の墓場をそれぞれ3軒揃える。

 さて、その後のFufufuはB3Fへ。いんきょの税務署に止まる。悩んだ末にここを5倍買い。しばらくして炎のカベを3軒揃える。さらにチャンス「70」を引く。
 そしてしまりんがずいぶん遅れをとったが初サラリー。この時の資産は

  Fufufu 4050
 いんきょ 3800
  つかC 2600
 しまりん 2900

となった。

 先程サラリーをもらったしまりんは、B3Fにワープする。その後税務署に止まるが、将来を考えてここを5倍買い。しかしこれで資産が1800Gほどに落ちる。
 せっかく5倍買いした税務署をまた買われてしまったFufufuは銀行にいた。地下水の池3軒のチャンスを見事生かす。そしてつかCは戦士の墓場独占のチャンス。しかし資産に余裕がなく5倍買いを断念。いんきょは「33」を引き、つららのカベの最高額の店を売る。これで2000G以上の現金を得る。
 この現金を生かしたいいんきょは悪魔の沼地の店を5倍買い。さらに「79」を引きもう1軒買う。これで4軒。事前にチャンス「64」で上がっていたため、増資時にほぼ4軒エリアと同じ株価の上がり方を示し、非常に有利になる。しかしいんきょは続いて「13」を引いてしまう。

 そのころのFufufuは魔界の入り口の店を5倍買い。誰も独占に近い訳でもなく、自分も1軒も持っていなかったが、増資拠点を増やすために買う。その後しばらく進んでサラリー増資を仕掛け、地下水の池を連続増資。これで資産が1万Gを突破。
 その頃のいんきょはつかCに167G、205Gと連続振り込み。これで資産に余裕ができたつかCはヘリポートに止まり戦士の墓場を独占5倍買い。いんきょが「13」を引いていたために先程よりも安く買える。いんきょもヘリポートに止まり報復5倍買いで悪魔の沼地独占のチャンス。しかし買わず。
 そのいんきょは株を220株ためて悪魔の沼地に最大増資。株価が12Gアップ。5軒エリアでこれはかなりの驚異。対抗してつかCも戦士の墓場に連続増資。防衛と端数調整(笑)を兼ねる。
 そしてしまりんがサラリーを獲得して2周目終了。この時の資産は

 Fufufu 11100
 いんきょ 8100
  つかC 6200
 しまりん 2600

 となった。しまりんが少し離されかけているか。

 サラリーを獲得したしまりんは吹雪のほこらに増資。1度で株を売り抜ける。Fufufuも地下水の池に増資をし、株を50株残して処分。増資を狙って回ってきたFufufuを狙っていんきょが増資。Fufufuは5で1300G、7で500Gというピンチ。しかし「1、2、7」と出して悪魔の沼地を無傷で突破。
 先程吹雪のほこらの株を処分したしまりんは、通ってきたつかCを狙って空き地を改築。「株が1つもない時に限り改築可能」という今回のルールを生かし、税務署を建てる。しかしつかCはこれをかわし、手数料分だけ損するという結果に。しかししまりんはチャンス「74」を引き、先程増資した店を売る。

 買い物料直取りのチャンスを逃したいんきょだったが、ここで連続増資。資産が15000Gを突破しトップに立つ。しかしその後に戦士の墓場で850GをつかCに振り込む。第1次ピンチを脱出したFufufuは4、5で800G台を振り込むという第2次ピンチ。しかし「2、4」で335Gのみで済ませる。

 資金繰りをちょっとでも楽にしたいしまりんは再びルールを生かす。吹雪のほこらの空き地をコンビニに改築。その後すぐに株を買う。「株がない時しか改築はできないが、改築したターンに株を買うことは可能」といういささか矛盾(ルール設定者が言うのも何ですが...)したルールを生かす。その後悪魔の沼地方面へ。4、6、7で高額の店というピンチだが、「5」でヘリポートに止まりしのぐ。だがこの先はデパートクラスの店がたくさん。しのぎきれるか?
 その頃のFufufu。地下水の池の残りの店に止まり独占のチャンス。しかし店の持ち主であるつかCは「4倍買い協定」を提案。Fufufuはそれを受け入れつかCが4倍で売り渡す。1ターンの猶予ができた格好のいんきょは通過前のワープマスに止まり逃げる。さらにFufufuはサラリーを獲得。その後チャンス「77」を引く。これで優勢になる。

 現金を多く獲得したつかCはサラリー後に増資。ちょうど来ていたしまりんを狙う。しまりんは見事にそれにはまり2194G振り込む。
 その直後いんきょが増資。これで上位3人が15000G台で並ぶ。相乗りを受けていてやや不利なつかCだったが増資したいところ。しかし増資ができずに悪魔の沼地へ。先には高い店が4軒並ぶ。

 現在僅差のトップのFufufuは戦士の墓場を10株売り。そして増資チャンス。「一点集中か、しまりんの破産狙いか」で悩む。そこへつかCが「破産狙いでしょう」と余計な提言(笑)。それに納得したFufufuは増資。そしていんきょはサラリー。2位を確保できるか。高い店が並ぶが4でヘリポートに止まるつかCは4を狙ってサイコロを振る。しかし「3」。494Gをいんきょに振り込み3位が確定。最後はしまりんが破産狙いの増資に引っ掛かり破産。Fufufuが破産させポイントを獲得した。
 

つかCの感想・考察
 Fufufuは、序盤からすいすいと稼いでいった印象があった。勝利の決め手はやはり「77」だと思うが、しまりんの破産させに失敗していたら紛れていたかも。そうすると直接の勝因は私の提言か(笑)? それは冗談として、終盤の大量振り込みのピンチを335Gのみで突破したことが勝因だろう。あれで4000G以上の振り込みも珍しくなかっただけに大きかった。
 いんきょは、悪魔の沼地がチャンス「64」で上がっていた事が大きかった。通常、4軒エリアと5軒エリアの増資合戦では明らかに5軒エリアが不利なのだが、「64」はそれを埋めるだけの効果がある。初期株価が安かったためにその効果が顕著だった。しかしいただき総額の低さが災いした。「13」の心理的影響もあったか。実害よりも精神的(そして「ゲームの流れ」への)ダメージの方が大きいことが多いのがこのカードだから。
 つかCは、うーん、やっぱり最後の提言が余計だったかなぁ(笑)。いや、提言がなかったとしても結局はああしただろうし、関係ないですね。実際は、戦士の墓場に相乗りされていたのが最後まで重くのしかかった。かなり早い時期から乗られていたが、最後まで50株ほど残っていた。そのため思いきった増資をためらうことになった。しかし一番痛かったのは最終盤で増資が1回しかできなかったこと。あと1回増資できていれば2位だったのに... 以上、敗戦の弁でした(笑)。
 しまりんは、中盤の税務署の5倍買いが敗着手だったか。総資産の3分の1を使う5倍買いは自分の首を絞めることになる、ということか。結局税務署ではほぼ同額の収入は入ったが、資金繰りの辛さは抜けることがなかった。空き地の改築で何とか挽回しようとしたが失敗した。あとは初サラリーの遅れ、いただき総額の少なさが痛かった。
 
 

名前
Fufufu
いんきょ
つかC
しまりん
現金
4059 10405 2248 −795
10697 595 8145
資産
6666 6792 3983
総資産
21422 17792 14396 −795
お店の数
10
いただき回数
17 19 22 13
いただき合計
5099 1754 4704 321
いただき平均
299 92 213 24
いただき最大
3024 494 2194 62
振り込み回数
13 15 18 25
振り込み合計
1240 2038 1531 7069
振り込み平均
95 135 85 282
振り込み最大
417 850 494 3024
株儲け
9465 10215 4429 2244


いたスト表紙へ戻る  第4回総合結果へ