第2部 第4戦 ブロック1 ダイジェスト試合経過
ファーストダイスは、てくてくが7で銀座、むーちゃも7で高輪、石神井は4で渋谷、しゅうやは3で店が買えずスペードへ。ファーストチャンスが「79」では意味がない。
しゅうやは次のターンに「西口カメラ」を購入し、更に2軒目もゲット。てくてくも御茶ノ水を2軒。その後むーちゃ・しゅうやがマーク1つで、石神井が3つでワープしたのに対し、てくてくは2つでワープ。
むーちゃが青山を、石神井が芝を、てくてくが渋谷をそれぞれ2軒にする。むーちゃは自主競売を行ない青山3軒目を狙い見事成功。いきなりフリー3軒とする。てくてくはたまらず2軒を自主競売するが振り込まずサラリー1番手。
自主競売物件3つを立て続けに落札した石神井は資金がなくなり、チャンス「75」を棒に振る。てくてくはサラリーの次のターンに青山のブロックに成功し、更に銀座を高目2軒。
更にもう1軒自主競売物件を落札した石神井は結局「西口カメラ」に捕まり225Gを振り込んで店売り。次のターンのチャンス「78」も無駄にする。いただいたしゅうやは新宿をフリー3軒にする事に成功。更にチャンス「06→33」のコンボでマークを揃え、「西口カメラ」を売却。新宿が崩れるが1800Gの利益。てくてくは石神井の列を止めてチャンス「77」をゲット。ラッキーカードをかっさらわれた石神井がサラリー2番手、しゅうやが3番手。
このサラリーを銀行ぴったりで受け取ったしゅうやは次のターンに見事「4」。「西口カメラ」を買い戻してフリー3軒に復帰。これでたまらないのがそばを通っていたむーちゃ。たまらず自主競売。落札したしゅうやが御茶ノ水を2軒。しかしむーちゃはチャンス「32」を銀座に当ててしまい、「西口カメラ」にも捕まって450Gの振り込み。しゅうやは早くも5000Gを突破。
振り込んだむーちゃがサラリーをもらって1周目終了。
てくてくはチャンス「77」の株の大部分を売り払い現金にしてから銀行へ。この時にむーちゃに267Gを振り込む。しゅうやはサラリー直前にやはり267Gを振り込むが、石神井から再び450Gをいただいてからサラリー。早速サラリー増資を行なって7000Gを突破。てくてくも46株で銀座に最大増資して対抗。振り込んだ石神井もサラリー。むーちゃはまたもマーク1つでワープ。
ここからしばらくはワープの飛び合いがあったが展開は静か。しゅうやが銀行に帰り着き、御茶ノ水を狙う。石神井はワープしたためルートがまた新宿に。今回も突破できず450Gの振り込み。しかしサラリーはゲット。いただいたしゅうやはワープで新宿そばへ。
結局しゅうやは独占・3軒のチャンスを逃すが、御茶ノ水に増資。その後てくてく・むーちゃがサラリー。2周目終了。
トップを突っ走るしゅうやがサラリー。更にチャンス「70」をゲットして11000Gを突破。石神井はまたワープで新宿ルートになるが、2を出したため芝のフリー3軒を選択。次のターンに右上にワープし、独占チャンスを見事ものにする。マークは取れないがあっという間の早業で芝の独占に成功し、更にむーちゃから435Gをいただく。
一応2位ながらダブルスコアのてくてくが銀行ぴったりでサラリー。新宿を嫌ったが、御茶ノ水で258Gを振り込む。むーちゃはチャンス「03」で九段3軒のチャンスを捨ててマークを整え、サラリーをもらう。3周目終了だが新宿ルートに。
サラリーをもらったものの、むーちゃは新宿を回避し切れない。945Gを振り込みサラリーが吹っ飛ぶ。いただいたしゅうやは増資も行なって13000Gを突破。
てくてくがサラリー。しかしむーちゃから買い物料を奪えない。石神井はとりあえず高輪の3軒目をゲットしてサラリー。しゅうやもサラリーをもらう。
逆転を狙うてくてくはついに動く。むーちゃに渋谷2軒と銀座1軒の交換を提案。むーちゃは長考の末応じ、渋谷がむーちゃの、銀座がてくてくの3軒エリアになる。これで銀座を得たてくてくはほとんど空焚きの増資。石神井はチャンス「07」をゲット。
交換で目の前の渋谷が高くなったしゅうやだがこれを難無く突破すると、カウンターでチャンス「71」。この収入をを少しでも減らそうと、むーちゃが御茶ノ水を自主競売。+350Gでしゅうやが落札して3軒。てくてくは対抗して銀座に増資するが、石神井にチャンス「99」を食らう。しゅうやもチャンス「13」。
てくてくはチャンス「74」を引き、麻布を売りに出す。しゅうやが落札し、こちらも3軒にする。しかし石神井がチャンス「42」を御茶ノ水に当てる。むーちゃは一発狙いの渋谷への増資を見せる。
そんな抵抗もあまりしゅうやには効果がない。麻布に増資して資産減少分を立て直すと、チャンス「61」で650Gの収入を得てサラリー。むーちゃの一発狙いの増資を受けたてくてくは回避に成功。
てくてくからのいただきに失敗したむーちゃは石神井に466Gを振り込む。いただいた石神井は増資したいができないという状態が数ターン続いていたが、しゅうやのチャンス「93」の力を借りて増資成功。相乗りされている高輪ではなく、てくてくが近付く芝の空焚きを選択。しゅうやも新宿に増資し、3人を待つ。
この増資合戦の結果は、てくてくは空焚きを回避したものの石神井に408Gを振り込み、むーちゃは自主競売空しくしゅうやに1385Gを振り込んで店売り。石神井も同じく1385Gを振り込み、しゅうやの1人勝ちに終わる。石神井はこの振り込みでもかろうじて2位を守る。
これで20000Gを突破したしゅうやは銀行に帰るのみ。しかし原宿におり、大分距離がある... と思われていたのだが、このターンに引いたチャンスはなんと「54」。最後もツキがあり、これで銀行に一発帰還し優勝した。
試合時間は80分ほどであった。
名前 | てくてく | むーちゃ | 石神井 | しゅうや |
現金 | 34 | 59 | 39 | 2325 |
株 | 1780 | 0 | 1460 | 8817 |
資産 | 4605 | 3839 | 5059 | 9745 |
合計 | 6419 | 3898 | 6558 | 20887 |
お店の数 | 5 | 8 | 12 | 17 |
いただき回数 | 6 | 13 | 23 | 21 |
いただき合計 | 514 | 1969 | 2984 | 6555 |
いただき平均 | 85 | 151 | 129 | 312 |
いただき最大 | 172 | 292 | 466 | 1385 |
振り込み回数 | 19 | 17 | 14 | 13 |
振り込み合計 | 2544 | 4783 | 3429 | 1266 |
振り込み平均 | 133 | 281 | 244 | 97 |
振り込み最大 | 408 | 1385 | 1385 | 325 |
株儲け | 2723 | 1418 | 787 | 5009 |
いたスト表紙へ戻る 総合結果へ戻る