いたストGK ストリート21 マップ・データ・攻略

マップ全体図

エリア・株価データ
エリア名 店舗数 株価 お店価格合計
フェザーエル 4+1 9G 1160G
エルアンダー 4+1 9G 1160G
インナーウェイ 15G 1450G
エンジェライン 8G 770G
グランドクロス 13G 1240G
ウイングアール 13G 1290G
スモールロード 14G 1390G
リトルロード 12G 1130G
ヘブンズガーデン 4+1 10G 1200G
ショートウェイ 4+1 9G 1150G

ストリートデータ
初期所持金 1500G
目標金額 25000G
最大出目数
サラリー 基本給 300G
サラリー 能力給 150G

チャンスカードデータ

03 04 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 19 21
22 23 24 25 26 28 29 30 31 32 33 34 36 37 39 40
41 42 43 45 46 47 48 50 52 54 55 56 60 61 62 63
67 70 71 72 73 74 75 76 83 85 86 100 107 113 115 116

分かれ道の進み方
 外周から同じ側の内周(内周から同じ側の外周)へは、一度反対側を回ってからでないと行く事はできません。サイコロ屋を通過した後は、外周と内周のどちらへ行くか選べます。また、サイコロ屋は直進しかできません。

ワープマスについて
 マップに2つある1の丸数字は互いにつながっています。また、2,3,4,5の丸数字は、マークマスに移動する一方通行です。

攻略のポイント
 マップが広く、ワープによって飛ばされる事が多くなるので、サラリーも大変なストリートです。また、マップ全体が左右対称な形をしていて、銀行が左右に1つずつある事が最大の特徴です。どちらの銀行も同じ効果があるので、サラリーなどはどちらの銀行でも通常通りできます。どちらかの銀行を起点とし、反対側の外周を回り、元の銀行に戻ってくるパターンがサラリーの基本です。このストリートは、サラリーまでが意外と長い上に、このマップ規模としては初期所持金が非常に少なく、序盤の過ごし方が勝負のポイントになりやすいです。序盤は、高いお店1軒を買うよりは、安いお店2軒を買った方が良いでしょう。狙うエリアは、このストリートではあまり固定しない(というか、固定できない)方が良いでしょう。ワープが中央に固まっていて非常に止まりやすいため、進行方向が目まぐるしく変わるからです。左右に均等に持てるのが理想です。強いて言えば左側ではグランドクロス、右側ではリトルロードでしょうか。ただ、どちらの銀行を基本に回るかはあらかじめ決めておいた方が良いでしょう。左側の銀行がスタート地点になるので、右側の銀行を基本に回るようにすると競争率がわずかに下がります。


いたスト表紙へ戻る ストリート攻略TOPへ 前のストリート 次のストリート