試合経過
ファーストダイス。しゅうや・ばじりこが右ルートで店を、つかCは左ルートでヘリポートをゲット。しゅうやは次のターンで税務署を建てる。つかCの次のターン、チャンス「77」。
ワープを嫌ってしゅうやはルーレットへ、つかCはスロットエリアへ。しゅうやは動物園を建て、次のターンに2軒目を獲得。つかCは再び下ルートを取りヘリポート。マイダウンタウンの2・3軒目を続けて獲得。ここまでわずか6ターン。残りの店は、出目の高さでマークを揃えたばじりこがチャンス「03」でブロック。
ここまで店が1つ(宿屋)しか買えないねーぽんは、ルート変更。しかしチャンス「18」。宿屋を売らされ、店がなくなる。次のターン以降にやっと店が2軒買える。しかしそれからがまるで買えない。
サラリー直前のばじりこは銀行左のチャンスマスから「6」。税務署・ワープを嫌い遠回り。
ここでつかCはスロットでワープを獲得。運だけはめちゃくちゃに良い。マイダウンタウンを買われていなければ独占だったが、仕方なく手付かずのラッキーパネルに宿屋を建てる。その後も実質流動資産(全流動資産から配当株の分を引いたもの)ギリギリまで店を買う。
しゅうやは、銀行に止まり再び右ルート。下へ進みルーレットの3軒目を獲得。さらにビッグジョーを2軒にし、税務署に止まり資産を増やす。
初サラリーは遠回りしたもののばじりこ。次いでねーぽんがチャンスだったが税務署を嫌い、ばじりこと同じように遠回り。
しかし2番手はねーぽんだった。流動資産は3000Gあるものの、店が1つ(1つはチャンス「33」で売った)。次につかC。
流動資産が残り1Gまで落ちたしゅうやは自主競売。ドリームホテルを売り、ばじりこが買い取り2軒。しゅうやは結局振り込みもなくサラリー。さらに税務署に止まり1周目終了。
2周目の開始直後。
ばじりこがドリームホテルの3軒目を獲得。しゅうやはルーレットの独占に成功。さらに動物園をレベルアップ。またも税務署に止まる。これで早くも5回目。つかCはラッキーパネルを2軒。
ルーレットの独占でピンチになったばじりこは自主競売。しゅうやが買い取る。ハートを取りに行くが動物園に捕まり店売り。ドリームホテルを崩し、ねーぽんが代わりに2軒。
最初のエリアに客が来ないつかCは実質流動資産を割り込むがラッキーパネルを3軒。さらにもう1軒を狙いスロットエリアを自主競売。ねーぽんが買い取り2軒。結局1度は失敗するが2度目に独占。が、またも実質流動資産を割り込む。
先程店売りに陥ったばじりこは自主競売。しゅうやが買い取りビッグジョー3軒目。ばじりこはその後サラリー。しばらくしてデザートホテルの4軒目を獲得。さらにビンゴに建てていた関所で挽回する。
銀行の右2エリアを押さえ、一番有利と言えそうな展開のしゅうやがサラリー。次いでねーぽんもサラリー。つかCは配当株を崩さざるを得なくなっている展開で、この時点での最下位。無理し過ぎ。
エリア的に一番不利なねーぽん。チャンス「17」。次いでロイヤルストレートを2軒。さらにはチャンス「71」。挽回できるか。
2周目のつかCよりも先にばじりこが3周目のサラリー。つかCも何とかサラリーで2周目終了。資産状況は
しゅうや 4900
ばじりこ 3900
ねーぽん 4300
つかC 3800
である。チャンス「77」を引いたつかCが何故か最下位(^^;
2周目の終わり辺りからずっと銀行の右を回り続けているしゅうや。5連続増資チャンスでちょっとずつ増資していく。ばじりこは対抗して銀行の左の店に最大増資。
まだ3軒エリアがないねーぽんはサラリー。そしてヘリポートを5倍買い。これから増資しようとしていたつかCには大きな痛手。その直後に2連続増資チャンスが来るという悪循環。腹いせ(?)にチャンス「42」でデザートホテルを下げる。
下げられてしまったばじりこはビンゴを2軒。ヘリポートを5倍買いしたねーぽんはスロットエリアに仮設店舗を建てて念願の3軒エリア。
ワープを嫌ってニアーリゾート方面に進んだばじりこはニアーリゾートの2軒、ビンゴの3軒めを立て続けにゲット。
デザートホテルに弾かれ、なかなかマークを取りにいけないつかCはラッキーパネルをぐるぐる回るしかなくなる。そこにねーぽんが合計600Gほどを振り込む。これが最初で最後のお客様だとは... そしてやっとデザートホテルを突破。
そんなつかCをしり目にしゅうやはサラリー。次のターンに増資し7000Gを突破。さらに動物園をレベルアップ。おまけにビッグジョーの店を5倍買いしてこちらも独占。
ばじりこはサラリーをビッグジョーで弾かれるとチャンス「70」。しかしチャンス「63」でデザートホテルを上げ返すと、ニアーリゾートの3軒目もゲット。もう1周して4軒目も獲得。残りはしゅうやがチャンス「73」でブロック。
バジリコと同じようにサラリーを弾かれてしまったつかC。1周してきてスロット。なんと「777」。これで追いつくと、次のターンにビッグジョーを突破できると判断しサラリー。すると見事突破。さらにはチャンス「07」。次のターン以降に3回増資して9000G突破。
同じような境遇にいたねーぽんはチャンス「13」。これでは突破できないと判断したのか、サラリーを回避。
ばじりこはビンゴの店を5倍買いしてついに独占エリアを作る。3つ目のエリア。しかし株が買えない。
独占2エリアのしゅうやはサラリー。つかCは先に連続増資して12000G突破。しゅうやも続いて連続増資して12000G突破。競っているように見えるが、増資チャンスの数と株儲けの差でしゅうやに分がある。
しかも競っている最中につかCがワープにかかり、ルーレットに行かされる。待ってましたとばかりしゅうやは増資。こういう展開の時は突破できないもので、2285G、動物園Lv3に連続振り込み。しゅうやはこれで16000G突破。
その現金でしゅうやはビッグジョーの株を買う。まずはルーレットの増資を終了。
9000G台まで資産が落ちたものの何とか銀行に止まったつかC。しかし次の出目は「1」。ねーぽんからの買い物料だけで8000Gを突破しライバルとなったばじりこに振り込む訳にも行かず、仕方なくビッグジョー方面へ。結局1890Gをしゅうやに振り込み3位に落ちる。しゅうやは優勝直前まで来る。
そのしゅうやはチャンス「96」。スロットエリアの自分の店にワープして増資。20000Gをわずかに突破。
2位争いは熾烈。ねーぽんがサラリーをやっともらって7000G突破。ばじりこが一度売られたスロットエリアの空き地に仮設店舗を建てて3人が並ぶ。つかCはまたもルーレットに行かされるが根性(笑)で回避。
優勝寸前だったしゅうや。しかし銀行の左の店に阻まれる。安全な右側に行くために振り込み20000Gを割り、そのまま銀行をスルー。ばじりこは2位浮上。つかCはチャンス「21」でラッキーパネルを当てて食らい付く。が、そこから抜き去る手段がない。逆にばじりこはねーぽんから762Gの振り込みを受けて決定打。
右側に行ったしゅうやは3連続増資。安全圏に入り、そのまま優勝。
試合時間は1時間45分ほどであった。
つかCの感想・考察
しゅうやは、序盤から重点的に銀行の右を狙っていき、そのまま銀行の右の2エリアを独占した。その圧倒的な有利さを生かし切った勝ち方であった。決定打はつかCの振り込みなのだが、それがなくても勝てる試合だった。中盤からはワープにかかることもなく、万全の戦い方。サラリーを取るのに苦労はしたものの、他の3人のサラリーをブロックし切っていたため、あまり問題にならなかった。
ばじりこは、つかCのエリア構成の悪さから客がたくさん来たことが2位になった要因と言える。株は結局最後までまともに持てなかったが、買い物料でしのぎ切った。周回が早く関所も効果的に働き、その現金で徐々に買い物料を高くしていったところに客が来るという良い展開。これだけ見れば理想的なのだが、銀行に帰ることができず、株が買えない。もう一儲けができない展開に陥ってしまった。
つかCは、運の落差が大きすぎ。6ターン目までで有利に進むことが確定だったはずなのに買い物料が入らない。2エリア作ってもどちらも同じルートで、しかもルーレットと重なっていて、まるで客が来てくれなかった。それでも「777」で挽回していい戦いができると思ったが、ワープさせられ一気に5000Gの振り込み。ワープしなければギリギリで20000Gに届く計算だったのに... 4番スタートでヘリポートを買って、次にチャンス77を引いて、速攻3軒、さらには「777」を獲得しておきながら3位とは、なんたる失態。「情けない」の一言。
ねーぽんは、序盤の展開が悪すぎ。初サラリーの時点で店が1つ、次のサラリーの時点でも5つしかない。これでは振り込みが増えてしまうのも当たり前。しかも他の3人が店をそろえるのも早く、最下位も止むなしの状況になってしまった。ヘリポートも生かせずじまいで、インサイダーチャンスもなかった。ないないづくし。
名前 | ||||
現金 | 3445 | 1162 | 948 | 872 |
株 | 9656 | 100 | 2809 | 1233 |
資産 | 11628 | 8541 | 2928 | 6361 |
合計 | 24729 | 9803 | 6685 | 8466 |
お店の数 | 11 | 17 | 8 | 8 |
いただき回数 | 16 | 34 | 21 | 21 |
いただき合計 | 6812 | 4566 | 1452 | 1880 |
いただき平均 | 425 | 134 | 69 | 89 |
いただき最大 | 2285 | 762 | 150 | 325 |
振り込み回数 | 19 | 17 | 36 | 19 |
振り込み合計 | 2113 | 1754 | 4753 | 5996 |
振り込み平均 | 111 | 103 | 132 | 315 |
振り込み最大 | 741 | 500 | 762 | 2285 |
株儲け | 14256 | 1502 | 3462 | 5890 |