GBA版ブレス1とSFC版との違いについて

 GBA版ブレス1はSFC版のリメイク作品で、基本的なシステムに大きな違いはありません。しかし現代風にアレンジする過程で変更する必要が出てきた部分があります。ここでは、その違いを掲載します。攻略上のポイントになる事から全然関係ない点まであります。狐近さんの攻略ページと照らし合わせて御覧下さい。
 通信機能については別ページにまとめました。

 Special Thanks!!:ミッタンさん、Lindwurmさん、おいなり・ユッコさん、ジュンさん、黒さん

最終更新日:2001.11.30

基本システム
 まぁ、「ダッシュ・どこでもセーブ」がついたのは大々的に発表されているし、いいですね。ちなみに、中断データは、そのデータから始めない限りは残ります。中断データを確保しつつ本セーブデータからやり直す、という事も可能です。今回もレベルアップ時のステータス上昇はランダムが絡むので、より良いアップ幅を勝ち取るまでやり直す、という方法も取れます。面倒だけど(爆)。
 

BGM・グラフィック
 SFC版ではストーリー進度によって、フィールドのBGMが3回変化しました。巨人が火口に身を投げた直後、モグを正式に仲間にした直後、浮遊要塞が復活した直後がポイントでした。GBA版では第2のポイントが早まり、マニーロが破門を解いてもらい、大魚に変身できるようになった場面になりました。他のポイントは今回も変わりません。
 また、今回はデモに挿入される一枚絵も描き直されています。例えば巨人関連とか、カイザードラゴンなんかは事前に紹介されていましたね。「最後の力」を使った時も背景が変わるだけでかっこよさが全然違います。しかし、極め付けは多分キュラでしょう。全身像が出るようになったのにはびっくり(笑)。しかもエルフ耳(爆)。この他、セイラと再会する場面も一枚絵。
 

アイテムショップ
 今回、一番変更点が発見できた点がこれです。

 ただし、アイテムの売却については、2つの例外が存在します。

例外1 複数所持可能なアイテムを売却する時
 これは「定価の半額が小数点を含む」時に限り関わります。具体的には「毒消し」のみですが...
 こんな時は、まとめて売却する時に限り小数点以下も計算してくれます。つまり、1個売却の時は、売価15ゼニーを2で割って7.5ゼニー。小数点切り捨てで「7ゼニー」の売却値になりますが、2個売却する時は、合計売価30ゼニーを2で割った「15ゼニー」が売却値になります。2回に分けて売るよりも1ゼニー高くなりますね。
 これはSFC版では純粋に1個の売却値を個数倍した金額(上の例では2個で14ゼニー)になっていました。まぁ、違いは最大4ゼニーしかないのですがね(^^;

例外2 「下取り」する時
 武器屋でもこの売却値の固定が基本的に適用されます。しかし「下取り」する時に限り、何故かレート変動制が適用されます。具体的には、ロングソード(売却値1250ゼニー)を売価レート130%の店で普通に売却する際はそのまま1250ゼニーですが、別の何かを下取りで購入する場合は1.3倍の1625ゼニーで下取りしてもらえます。下取りの時は375ゼニーの得になる訳です。なんだかどこかの店のキャッシュバックサービスみたいだなぁ(笑)。
 しかしこれは売価が90%・80%の店でも同様なので、このような店で下取りすると損になります。この場合、普通に購入する資金があるなら普通に購入し、装備を自分でチェンジして、余った防具を普通に売却すればOKです。もし下取りでないと購入できない場合は損を覚悟で買うか、資金をためてからまた来るかの2択。
 

戦闘システム
 戦闘システムはほとんど変更がありません。回復・アップST系の魔法や変身・合体の先制特典(ゲームショウ体験版ではなかった)、変身・合体時のHP回復もあります。しかし行動の順番に多少の変化がありました。今回も基本的に行動力によって決定しますが、ターンごとに多少のランダム(行動力にして±10くらい?)が加わり、順番が変わる事があります。「時々」のレベルではなく「たまに」のレベルですが、敵にたまに先手を取られるような時は注意しないと、アイテムで回復させる前にやられてしまった、という可能性も出てきます。
 なお、HP減少による攻撃力のアップは小さくなり、ボスのHPも軒並み低くなりました(敵によるが、最大25%)。もちろん攻撃法の変化は継承されていますが。
 また、敵からのお宝もかなり変更されています。SFC版では回復アイテムの他、「堕天使のキス」などの攻撃アイテム、釣り餌の「うに」などが手に入りましたが、今回は回復アイテムばかり。これによって、「うに」が幻のアイテムになりました。
 幻のアイテムといえば昔からの人がすぐに思い浮かべるであろう(本当か?)ものが「氷河の盾」。SFC攻略本には載っていたのに手に入らないアイテムでしたが、GBA版攻略本では完全になくなっていました。ストーリーに違いがない事を考えると、SFC版でも手に入らなかったのではないでしょうか。
 

ショータイム
 浮遊要塞でジュダスと対戦する前、「俺の部下になれ!」と迫られます。これに「はい」と答えるとじっとしているように言われます。言われた通りじっとしていると、退屈しのぎのショータイム戦闘が始まります。これは今回もちゃんとありますが、ショータイム開始までの待ち時間が少し短くなりました。
 

セリフ
 ストーリーに変更がないので、セリフもほとんど変更がありません。しかしSFC版で分かりにくいとされた部分にはちょっとだけ手直しがされています。例えばロメロ村でクラインのツボを取り、安らぎの洞窟に向かう場面。この時、安らぎの洞窟へ行く方法が分からない人が続出したためでしょうか、「森の民がいればなんとかたどり着けるじゃろう」という説明セリフが挿入されました。
 また、情報に関係ない人たちのセリフにも一部差し換え・追加があります。SFC版のプレイ経験者は探してみてはいかが? 対象範囲までで(この説明セリフを含め)最低4ケ所あります。ヒントは「殺す」という単語を使わなくなった事かな。
 

キャラ名
 ニーナのお供としてカーマの塔に乗り込む兵士2人や、そのニーナを助けるためにリュウと乗り込む兵士。彼らはSFC版では名前がなかったのですが、今回は「ライ・ジーク・エノン」という名前がつきました。良かったね(笑)。しかし「ライ・ジーク」は分かる(月刊ジャンプに連載されていたブレスマンガに出てくる人物)けど、「エノン」というキャラにブレス絡みの元ネタはあるのだろうか? 心当たりがある方の情報求む(爆)!
 

NEXT経験値
 GBA版では次のレベルになる経験値(NEXT)も表示されるようになりました。SFC版ではNEXTが出なかったので、自力で調べるしかありませんでした。その結果は狐近さんのページに掲載させてもらったのですが、GBA版になり微妙な差ができました。あの表で下1ケタが「1」になっている部分が全て「0」になったのです。って、1ポイントの差なんてあってないようなものなんだけど。
 

釣りについて
 今回もワールドマップの水面に面したあるポイントで釣りができるのは従来通り。それらの釣り場では基本的に全ての魚がかかる可能性があり、竿のランクが良ければ大物がかかりやすいのも従来通りです。しかし「大物がかかる時間」に大幅な変更が認められました。SFC版ではゲーム上の時間によっての確率の変化はあまりなかったのですが、GBA版ではかなり厳密な変更がされました。どの釣り場でも夜明け前(夜から昼に変わる直前)にのみ良いランクの魚がかかるようになり、それ以外の時間ではザコクラス(短剣いわしがほとんど)の魚しかかからなくなりました。現実の釣りでも、夜明け前が一番釣れるようですしね。
 という事は、大物を狙うには夜になるまで待たなければならない... いやいや、そうでもありません。「砂時計」を使えば昼を夜にする事ができます。これを使ってから夜に釣りをして、昼になったらまた使う... と繰り返せば大物のゲット率は高くなるでしょう。
 

エンディング
 今回もエンディングは2種類。分岐点も内容も一緒です。しかしグッドエンドの方に若干の変更が加えられました。エンディングの最後の「End」画面が描き直され、リュウ・ニーナが登場する一枚絵になっています。この時のニーナは大人バージョンなので、かなり貴重かも。更にブレス2のちょっとした宣伝も入っています。ちょっとしたおまけと考えましょう。
 

確認されたバグ
 ゲームにバグはつきものです。GBAブレス1にも確認された分で以下のようなバグがありますが、こうなると電源を切るしかありませんので注意しましょう。回避法としては、以下のような条件を起こさないプレイをすればOK。事あるごとに旅の記録をコピーして1つバックアップを保存しておくのも有効。

・ディースがいる状態で「かえるの洞窟」に行くとカエルに嫌がられます。この時、ディースを先頭にして話し掛けるとセリフが変わります。これはSFC版でもあるフィーチャーなのですが、GBA版ではこのセリフがエンドレスに続いてしまいます。
・闇の町にいる「ぷかぎゅる」を教えてくれる人物の部屋。実はここの壁の中で通れる個所が1つだけあります。しかしここを通ってしまうと画面が暗転したまま動かなくなってしまいます。実は、SFC版でもこの抜け道(?)はあったそうですが(私は気づいていませんでした。申し訳ない)、SFC版では外に出るだけだそうです。
・風の村のイベントでディースが戦列を離れている間に第2の竜の封印を解きに行くと、守人の発言と動きが変になってしまい、更に試練を終えてパーティ画面を見ると、試練を受ける前にはいなかったはずのディースがパーティーに入ってしまいます。「ディースがいない」という事実はかえるの洞窟でカエルに話を聞いてもらう条件でもあるので、ディースがいると「カエルの汁」がもらえなくなってしまい、結果、ストーリーが進まなくなってしまいます。
・時空の塔でカーラと戦った時、ダメージによってはカーラを倒してしまう可能性があります。こうなると戦闘を抜けられなくなってしまいハングアップします。バグを回避するには、大体1500ダメージを与えるように調整し、その後は100前後のダメージを与えていく戦略を取れば良いでしょう。

 他にも低確率で起きる突発的なバグがいくつかあるようです。


ブレス表紙へ戻る