あま日記

2003/11/26 (水) 01:50
つづき。
 冷たい雨が降っていましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
しまりんです。


 昨日のスポーツ観戦の続き。しかも同じネタがあるから困ったもんだ。
要するにネタも時間も無いって事なのです(涙)。

@ 大学ラグビー
 ワールドカップ見てから見るとギャップがやはり激しい。
世界を戦う人材は出てくるんですかね?
 ところで、オーストラリア代表は「ワラビーズ」という愛称を
つけられていましたが、日本にはどんなスポーツにも無いよな〜とか
思ってみる。
 元々スポーツ苦手なお国柄なんだろうか。
それとも日本人が知らないだけで、サムライーズとか言われていたり
するのだろうか(笑)。

A ゴルフ
 東尾理子がプレーオフを戦ったツアー戦を見てましたが、
やはりみんなのゴルフとは違うなと。
同じ一打にしても立つ位置とかで全然違うし、
風向きがボールの着地点と打つ地点で違ったり。

 とある歌にあった

♪ハァ〜、パーもねぇ(←無いの意味)、ボギーもねぇ、
 バーディーなんか見たことねぇ

の現実が見えました(笑)。

B 三日連続で大相撲
 単純に試合だけが働いている時間ではないと言うのは分かってはいますが
力士という職業は15日連続で働いて一ヶ月半休むというサイクルを
繰り返しているんだね、とか思った昨今。
 「十五日連続勤務」ってのは法律上いいんですかね?
一ヶ月トータルで見ているんだろうか。

 このごろなんかグルジアで政変が起きてますが、
どうも自分の中でグルジアという国に対しての連想が
「黒海がグルジア出身力士初の新入幕を果たす」になってしまっているのは
どういうことなんだろうか(汗)。


 そいでは。


2003/11/25 (火) 01:25
スポーツ観戦記
 この3連休遊んでたわけではないんですよ。
とっても忙しかったのであります。


 そんな中何故かスポーツはTV観戦してたので思ったことでも。

@ ラグビー
 ワールドカップ決勝戦。次の日予定もあったので前半だけ見るに
留めたんですが、それだけでも世界レベルを推し量ることはできました。
確かにウィルキンソンのキックは別格であった。

 しかし、前半9点差ついてたから後半を気にせずに寝たのに、
次の日新聞見たら延長の末のサヨナラドロップゴールで終わってて涙。


A サッカー
 ジェフよえー。あの土壇場の極めつけな弱さは一体なんなんだろう。
大分に負けるかね。とりあえず優勝するためには他力な上に
最低6点以上の大差をつけることが前提となります。
来年におあずけ、と。

 ところでラグビー見てからサッカー見ると
「何故手を使っていないのだろう?」と不思議な錯覚にとらわれるのは
自分だけでしょうか?


B 大相撲
 栃東強かった。千秋楽の最後はいい相撲だったと思う。
ら年は横綱がもう一人増えるんでしょうかね?

 全く関係ないんですが、TVで見てたら花道のところに「てっぽう厳禁」
と書いてある柱を発見。
 やっぱり力士は柱を見ると職業柄張り手をやってしまうのでしょうか。
この柱は九州場所だけなのかなー。知ってる人は御一報を。


C 駅伝
 今日は国際千葉駅伝だったんですけど、男女とも全然順位が変わらなくて
エチオピアの強さを際立たせる結果に終わりました。

 その中で女子1区を走った福士加代子選手のタスキリレー直後の
インタビューが秀逸だった。
 「トップは(10km)30分11秒でしたが」(注:ものすげーいいタイム)
とのインタビュアーの台詞に対して
「はー、すごいっすね、ロープで引っ張ってもらいたいっすね、ダメですか」

 マラソン選手(彼女は中距離選手ですが)で
こんなにユーモアに富んだ人を初めて見たよ。
彼女には頑張ってほしいなあと思ったのでした。


 あー、しかし今日皆既日食テレビで見れなくて無念。
ダイヤモンドリング綺麗だったのにー。ちくしゃう。

 そいでは。


2003/11/21 (金) 00:22
武蔵丸引退
 今日はヒドイことがありました。
帰る瞬間雨が降ってなかったので傘を置いていったら、
軽く雨降られるし。

 しかも、本来買うはずの無かった傘をコンビニで買い本屋寄ったら
あっさり盗られてもうた(涙)。

 何故に九時にもなって傘を盗む必要のある人がいるのかが分からん。
こうなると意地になるもんで濡れて帰りましたとさ。


 さて、武蔵丸引退です。
千代の富士引退から始まった(?)曙貴時代の最後の横綱がいなくなりました。
個人的には大乃国が引退して横綱空位になった時の事を思い出します。

 しかし今回、横綱の地位の重さを実感した場所でもありました。
横綱になると当たり前のように勝たなければならないんだね。
「負ける横綱はいらない」という論理が平気でまかり通るとは知らなかった。

 貴ノ浪が前頭上位で頑張っているのとは対照的です。
頂点を極めると言うのはそういうものなのかもしれませんが。


 しかし、この頃のTVっ子状態のおかげでNHKシンパが
ここに一人出来上がってます(笑)。
 どのくらいかというと、十両の優勝争いに盛り上がれるくらい
それと、ヘッドフォンの後がちょっとやそっとでは元に戻らないくらい(汗)。

 そいではではです〜(^^)/~~~。


2003/11/20 (木) 00:56
ワールドカップ
 今日は随分と突飛なところから話題を。

〇| ̄|_

↑なんか流行ってません?
ここ数日で数箇所で発見しているのですが。
とりあえず、自分の心境としてはこの絵に吹き出しをつけたときに
入れる台詞は「燃え尽きたよ、とっつぁん」ですが(涙)。


 で、前座とは全く関係ない話題を。
ワールドカップですよ。今は男子バレーボールが話題ですが、
まだまだラグビーも終わってませんし、こないだゴルフのもありました。

 よくよく考えるとワールドカップってものすごい勢いで
あいまいな言葉なんだなっていう事を思ったのですよ。

 例えば、その権威にしても競技によって全然違う。

サッカー、ラグビー・・・最高峰
バレーボール・・・オリンピックの下あたり
ゴルフ・・・年に一度のおまつり
フィギュアスケート、スキージャンプなど・・・世界戦

 冬季種目なんかは毎年「ワールドカップ第○戦」ってなってたりして
ほとんどゴルフツアーの「〜カップ」とかと変わらない。

 しかしそんな中、メジャーリーグの「ワールドシリーズ」ってのも
やはりすごいですね。
 あの敷居の高さと言うか居丈高な態度というか。
野球でワールドカップをしようとした時は事によるとアメリカが
開催を反対するのかな〜って思ったりもします。
確かにベースボールと野球は違うのかもしれませんが。

 国別でなくサッカーでいうトヨタカップみたいな球団単位で
世界を争うのも面白いのかもしれませんね。

 今日はまるっきし結論が出てませんがすまん(汗)。
ってこれだといつもは結論が出ているみたいな書き方ですが^^;

 そいでは(^^)/~~~。


2003/11/18 (火) 00:38
ベンフォードの法則。
♪あー空はこんなに青いのに。
Q ほんとどうして眠いんだか。
A 寝てないからだと思われます。


 と、自己完結したところで今日は四方山話。


@ 武富士が盗聴疑惑で騒がれてますが、いつも思うんですけど、
盗聴を請け負った「アーク横浜探偵局」は責められなくていいのか?
探偵局って合法的に盗聴できるとこなんですか?
誰か知ってる方いたらおしえてくださいまし。


A こないだ電車乗ってたらレアな事に駅でいつもより1輌分手前に止まった。
電車でGOだと何秒減点なんだろう。
こういう風なノリで査定とかつけられるのだろうか(笑)。


B こんな記事見つけました。

「正解の4割は『1×』 センター試験、数学の答えに偏り」

 センター試験って桁数だけ分かってるマークシートの問題なんですけど、
その解答の最上位桁に「1」が入る可能性が圧倒的に多いっていう話です。

 で、今回目をひいたのはこの文。

ここから→

 企業会計や人口、住所番地などの数字の最上位は「1」に偏り、
2〜9とふえるほど出現率が減る。
30年代に米物理学者がこの傾向を見つけ、
「ベンフォードの法則」と名付けられた。

←ここまで

 よくもまあこんなこと発見するわ。
この法則では3割程度が1に偏るらしいです。
何故そうなるのか色々と議論したのだが、2割以上の数値にならんかった。
誰か分かった方はこっそり教えてください(笑)。

 そいではでは。


2003/11/15 (土) 23:57
ケータイ
 未明に福島・茨城県沖で地震あったんですよね。
いつもは起きないんですけど、今回は起きることができました。
しかし、3分も起きてなかった気がする。

 なんと言っても今日のニュースを見て「あれ夢じゃなかったんだ」とか
あまりに恥ずかしいため心の中で感想を言っていた自分がいました(汗)。


 さて、今日はケータイです。ってこれだと意味不明ですね^^;。
かと言って最近自分のPHSが・・・とか言う話ではないです。

 突然なんですがこのごろのイラク情勢見て思うんですよ。
ミサイルも携帯できるんだね
ちょっと前になりますがヘリが撃墜された時の武器は米国防長官によると
「持ち運び可能な地対空ミサイル」ですよ。

 正直言って空を飛んでるヘリを倒せるほどの威力を持った武器を
手に携えるという映像が浮かびませぬ。
そのうち携帯核とかでてきそうで怖い。

 技術的には可能なんですかね?
自爆テロという形にはなってしまうような気がするが。

 凶悪なバイオ兵器も実現されそうというニュースもあります。
科学というのをもっと違う方向に進ませてほしいものだと思いますね。


 なんか二日続けてオチが無いぞ。
なにか悪いものでも食べただろうか(汗)。

 そいでは。


2003/11/14 (金) 23:58
家族の絆。
 このところ疲れてるのねー。眠いのねー。寒いのねー。
なんだか日に日に電車の中での睡眠が深くなっている自分がいます。
なかなか貴重な体験です(涙)。


 なんだか子が親を傷つける悲惨なニュースが相次いでます。
こないだは大学生が家族を殺害するし、
本日は親への殺害未遂事件が世間を揺るがしました。

 彼らのことをよく分からないままこの事件にコメントするのも
どうかと思うんだけど、「人は殺してはならない」ってルールが
教育されていなかったって事なんでしょうかね?

 そういう意味では両親の自業自得という考えもできるのかもしれませんが、
自分はそう考えたくないです。
 なんか人の道徳・本能として「人を殺してはいけない」ってルールが
失われているような気がします。
 海外ではこれが宗教で教えられているんだろうけど、
日本での「道徳」では宗教ほどの強制感がないというのも
一因なのかもしれません。

 「親を殺したい」って一度は誰もが考えることなのかもしれないんだけど、
それを実際にやってはならんのだと自分は思います。
 「ちょっとタカが外れただけ」と擁護してる人も見かけましたが、
個人的にはちょっとタカが外れたくらいで人を殺してはあかんのですよ。

 しかし、上の二つの事件の間に親が赤子を故意的に落とすなどの暴行をして
殺害するという事件もありました。

 「産まれても殺す。産んでも殺される」
こんな家庭、ひいては社会にはなってほしくありません。
教育とか社会とかを本気で考えなくてはならないんでしょうね。

 すれば自殺も減るかもしれません。
自分を殺すのも立派な殺人だろうし。


 重くなってすいません、そいでは。


01:17
テーマ「ソンディ・テスト」
 と、言うわけでというかなんつーか。診断系テーマを。
http://www2.osk.3web.ne.jp/~hani/szondi/
↑こちら。
たまに聞くやつではあるのだが、どんな結果が出たかと言うと。。。

〜〜ここから〜〜

診断結果
-----------------------
性衝動 +-タイプ
ある特定の個人への受動的献身愛型。
どちらかというと女性的な受け身の愛情表現であって、おとなしく従順。
男性で極端な場合はホモセクシュアル。
しかし、日本ではごく一般に見られる反応である。

発作衝動 +0タイプ
潔癖で罪の意識を強く持つ良心呵責型。
悪意や自己顕示を嫌って、常に良心の声を聞こうと努める。
極端な場合は、動物、広場、密室などへの恐怖症となる。

自我衝動 0-タイプ
ものや観念と自分の区別がつかない同一視型。
自分のすべてを相手やものに投げかけることで満足する。
極端な場合は被害妄想となる。オカルト、神秘主義などを好む。

接触衝動 *+タイプ
密着した結合と、古いものも新しいものもほしい集中不良型。
古いものとしっかり結びついたまま、古いものにも新しいものにも
興味があるので精神集中ができない。
注意が散漫で、一つのものを確実につかめない。

〜〜ここまで〜〜

 総括が無いのが残念なのだが、当たってるなあ。
受動的献身愛型というのと集中不良型というのはかなりだと思う。
やはり監視されているのか??
どこから情報を仕入れられているのだろうか(笑)。

 今日は明らかに手抜き工事してますが、そいでは(^^)/~~~。


2003/11/13 (木) 00:42
不法治国家
 さて、最近テーマなんか書いてないなあと思い、
ちょっとばっかし振り返ってみたら2ヶ月も書いて無かったです。
それだけTVを見てネタがあったということだろうか。謎です。


 今回は松井の新人王を逃したニュースから。
新人王ってのは記者による3位までの順位投票によって決まる
タイトルなのですが、
「日本でMVPにまで輝いた人間が新人と言えるのか?」という
議論に影響され、松井は獲得ならなかったという説が有力です。

 この結果にヤンキースオーナーのスタインブレナー氏が
怒りに怒ってるようです。その氏の発言↓

「見当違いの記者2人は新人の資格をでっち上げ、
賞を獲得すべき候補者を不適格者とした」。

 もちろん身内びいきというのはあると思うんですけど、
これって正しい事を言ってると思うのですよ。

 新人の規定があるんだからそれに従った上で投票なのではないか、と。
勝手に新人規定を記者が作るのはおかしい気がする。

 違うと思うのであれば野茂やイチローという先駆者がいて、
機会があったのだからルールを改正すべきなのではないんですかね。

 なんかこれを国家間の話に持ち出すのはナンですけど、
法があっても気に食わなければやらないという
勝手気ままにふるまっているアメリカらしいなーと思った次第。

 これで法治国家と言えるのかなーとか、やたらと話を大きくしてみました。
個人的には不法治国家と言いたいですね。

 んでは。


2003/11/11 (火) 01:45
選挙後。
 久々にマジメに書いてみようかなって。
この書き方からしてそんなにマジメになりそうにないが(汗)。


・ 小選挙区制度
 今回の結果を見て切に思ってしまうのだが、「勝者は一人」という
制度は正しく民主政治に反映されているのだろうか。
 二大政党制の良さばかりが強調されているような気がするが
今回のように二大政党が同じようなことを主張していた場合
一大政党ができあがるだけではないのだろうか。


・ 憲法
 今回改憲派(与党+民主党)と護憲派(共産党+社民党)の比率が
452:15とおよそ30倍となりました。
 民意としてはそれほど差は無いと思う。
ここにも小選挙区制と比例代表をブロック割りにしたひずみが
出ているんだろうなあ。

 ところで、今日聞いてたラジオで
「このごろよく聞く『けんぽうだいきゅうじょう』ってなーにー?
 野球場の事〜?」
という問いに対し、
「戦後まもなく公布された日本国憲法という法律の9番目に書かれてる
 軍隊を持たない・・・(以下略)」
ってのがあったのだが、憲法は法律でないから
頼むから教える側が間違えないでほしい。


・ 千葉県事情。
 保守王国千葉と異名をとったこともある千葉県ですが、
13区の内1〜8区が民主、9〜13区が自民と都市部、農村部が
はっきりと分かれた結果となりました。
 しかし、1区は閣僚経験もある自民候補が立ったのですが、
敗れるとはねえ。いわゆる1区現象がここでも起こったらしい。
 絶対って案外無いもんだと思った次第。


 そいではでは。
うん、なんとなくマジメだ(笑)。


2003/11/10 (月) 01:11
証文の出し遅れ。
 今日は幕張メッセに行ってきました。
よくよく考えるとずーっと千葉県民で行こうと思えば
おもちゃショーなりモーターショーなり行けると思うのに
今まで訪れたのはぷよ大会だけって一体なんだろう。
マリンスタジアムの方がよっぽど行っているぞ。


 昨日書き忘れたんですよー。
っていうか見つけられなかったの。選挙を前にしてこの一節。

「何より、『自分ひとりが加わったからって、どうなるもんでもない』
なんて思っているひとたち全員がもしも動いたら、まちがいなく
大きな力になるわ」(なりゆきまかせの異邦人/神坂 一)

 しかしほんと見つけるのが1日遅かった。
見つけようと思うと見つかんないですよね、探し物って。

 そんな選挙も与党が安定多数を確保したようです。
いつも思うのだがほんとなんでなんだろう。
投票率も6割に届かないのかな〜。


 そんな中今日は「天国の本屋」という本を購入。
睡眠不足でテンパってたのでイマイチ微妙な気はするのだが、
それでも感動しかけたのだから間違いなくいい本だと思う。

 ともかくもう一度読んでみようかと思います。
そんな事を思うのも実はなかなかないんですが。

 せっかくだから最初の一ページを何の意味も無く引用して
今日はお別れです(一度こういうのやってみたかった)。
しかしこのページが偉大な伏線だったことに今気づいた(汗)。

 そいでは。


「もう閉店ですか?」
「大丈夫ですよ。なんでしょうか?」
「この本を・・・・・・探しているんですけど」
「こちらの本ですね。どうぞ」
「あら、ずいぶん早いんですね。まるで用意してあったみたい」
「用意しておいたんです」
「え? だって私・・・・・・」
「あなたがこの本を買いに来るって、僕には分かってたんです」
「なぜ? しかもこれ、弟が好きだった本なのに」
「よろしければ読みましょうか?」
「え?」
「もうこの店、閉店の時間ですからこの後、その本僕が朗読しますよ」
「・・・・・・ええ、じゃあお願いします。読んでください」


2003/11/09 (日) 01:20
こいの病
 まだまだ続く眠い病。
睡眠不足ってもはや病気のような気がします。
金欠病が病気だったら睡欠も病気と認定していいだろ(笑)。
前提がなんだか間違っておりますが。。。


 さて、このところコイヘルペスという鯉感染ウイルスが話題です。
第一報の新聞記事はこうなってます。

「養殖コイ660トン死ぬ ウイルス感染か 茨城・霞ケ浦」

 何がびっくりしたかって「コイはトンで数えられる」
というこの事実。

 なんか命を大事にしているのであれば、
匹で数えてあげたいと思うのは自分のエゴでしょうか?

 そういうわけなのかどうかは知らないけど、
今日の週間(週刊?)子供ニュースではちゃんと○百万匹と言っておられました。


 その週間子供ニュースでもやってましたが、そういえば明日は選挙です。
全く話題にならないのですが、最高裁裁判官の信任投票も兼ねてるんだよね。
司法の最高府の人物を決めようというのに選挙区と比べて
この情報量の格差は一体なんなんだろう。

 マスコミの報道のあり方をちょっと考えてしまう今日このごろなのでした。

 そいでは。


2003/11/08 (土) 00:52
駅ぐるみ。
 眠いー。目をつぶるとそのまんま意識は急降下、
ブラックアウトなわけですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。


 今日はそんなわけで気づいたらジェフのホーム駅にいました。
あの駅ってすごいんだね。駅の柱がジェフ色になってるんよ。

 さすがはJR東日本がスポンサーになってるだけある。
しかし寝過ごさないようにしなければ。。。


 今日はおしまい。ほんと眠いのですまんです。


2003/11/07 (金) 01:36
遠い故郷
 このごろ夜も遅いと道路工事なんぞをやってるところを通るのですが、
いつも信号を待っていると「はい、さっさと渡って〜」と
信号無視を促されるのです。

 これって法律上は悪い業者になるのでしょうか?
なんだかイマイチ謎。


 今日は何てこと無い記事からです。

★ここから★

JR外房線、大雨で一時運休 1万2千人に影響

 JR外房線は6日午前4時35分ごろ、
千葉県勝浦市墨名の勝浦駅などで1時間あたり40ミリの
規制値を超す雨を観測し、同7時15分まで大原―安房鴨川間の
運転を見合わせた。(以下略)

★ここまで★

 えーと、外房線について説明加えておきますね。
千葉の東側から最南端に向かう路線なんです。
いつだったか書いた行川アイランド駅もこの路線です。

 ちょっと話がそれますが駅前探偵倶楽部 首都圏版(http://ekitan.com/)を
知ってる方も多いでしょう。
 ここには乗り換え情報だけでなく、どこで電車が遅れてるのかも
知らせてくれる便利な情報が載ってます。

 で、この二つの話を元に自分が書きたかったことなんですが、
「外房線が首都圏在来線でなく遠距離のところに載っかってた」
って事なのですよ。

 東京から一つ隣の県でも遠距離なんですね〜(涙)。
っていうか首都圏でなかったのか。
あくまで千葉県はその意味で首都「県」ではないらしい。

 ちょっと理不尽さを感じた一瞬なのでした。

 そんではでは。


2003/11/05 (水) 02:00
ねむし。
 テレビでは秋晴れ秋晴れと言っていたのですが、
どうも曇ってる気がしてしょうがありません。しまりんです。

 そういえば昨日の文化の日って晴れの特異日だったんですね、知らなかった。
(※晴れの特異日:統計的に晴れやすい日の事。10/10など)
しかし最近は雨が結構降ってるらしい。気候が変わっているんですかね。


 しかし、ほんと眠いんです。
今週来週はかなりのピーク度なので更新頻度が
とろくなりそうですがすんません。

 あと、眠さの原因として
http://www.age.ne.jp/x/tekuteku/light/cajino/hako/hako-main.cgi
↑こちら。
箱庭諸島というそれなりに有名なゲームなのですが、これが面白い。
気づくと1時間くらいいるんですよねー、なんにも進まないのに。
てくてくさんオーナーでやっております。
よろしければ参加してくれるともりあがるし嬉しいです。
参加してくれた方にはもれなくミサイル応援がとんできます(笑)。

 ↑こいつに関しては後々ちゃんとリンク貼る予定。


 最後にネタ一つ。
このごろKDDIが「国際電話かけられます」といった歌い文句で
「001+010を先頭につければOKだぜ」みたいな吊り広告を
見るのですが、「001010」と書かれているので、
どーも「●OIOI●」という風に見えて丸井の宣伝かと思ってしまう。

 そんなお仲間さんいませんか?大募集中です(汗)。

全国区かどうか分からないので一応注釈↓

OIOI:丸井デパートの事、だと思う(ぉぃ)。
ちなみにしまりんはかなり最近まで「オイオイ」と読んでました(汗)。


 そいでは。


2003/11/04 (火) 02:03
千葉県民性
 ここ数日書いていなかった言い訳するわけでもないのですが、
このところ「出身県で分かる人の性格」って本を読んでまして
我らが千葉県のことがズタボロに言われてたので紹介しとこうと。

★ここから
千葉県
 南京豆と潮干狩りの国
 モラルに無頓着、マナーが悪い

 ・・・(中略)

 短所は礼儀正しくないところだと生粋の千葉県人は口をそろえる。

 ・・・(中略)

 先のNHK県民意識調査でも、千葉県人はとにかく極端である。
「ふだんの生活はできるだけ切りつめてお金や財産を残したい」
「おだやかで変化のない生活がしたいと思いますか」
「お宅では日頃つきあっている親戚は多いですか」
「この土地の人々の人情が好きですか」
「天皇は尊敬すべき存在だ」
「神でも仏でも何か心のよりどころとなるものがほしい」
がいずれも46位。(47都道府県中)
「家庭生活では、一人一人が好きなことをしてすごすよりも、
家族の団らんを大切にしたいと思いますか」
「子供の教育には生活を切りつめてもお金をかけるべきだ」
「受験戦争は子供の能力をのばすために必要だ」
「この土地の言葉が好きですか」
「家の祖先には強い心のつながりを感じる」
はどれも最下位と、平均的な日本人の意識・モラル・道徳観念とは
ほとんど無縁である。
「他人にウソをつくこと」「夫婦の間以外の性的関係」「かけごと」も
すべて許してしまう、日本でもっとも寛容な人たちなのだ。

 ・・・(中略)

 また、即席ラーメンの購入額が全国第一位にランクされている。
このあたり、食文化の水準の低さも垣間見える。・・・(以下略)

★ここまで

 などなど言いたい放題書きたい放題なのです。
そこまで言ってる通りとも思えないんですけど、どうですか?
反論同意などなどあったら何か書いてくれるとありがたいです。

 なお、この本小さく「〜県」の横にちょっとした豆知識めいたものがあって
例えば今読んでる愛媛県なんかは
「趣味・娯楽にあてる時間が日本一長い」
などと書かれてるんですけど、これの存在に途中まで気づかなくて
「千葉県はなんてかいてあるのかな〜ドキドキ」と思いながら
ページをめくったんですけど、
「産業廃棄物の不法投棄量、全国一」
と書かれててかなり凹みました(涙)。

 そいでは。


2003/11/01 (土) 16:03
いい警察官と悪い警察官
 今日は国語の時の羅生門(芥川龍之介)の話をします。
長い上に分からない文章書くかもですが、ご容赦ください。


 まず、すげー概略な羅生門

@下人がいました。
A羅生門を昇ると(昔の門は2階があります)老婆がいました。
Bちょっとおどろおどろしい雰囲気です。彼女は死体の髪の毛抜いてます。
C下人は「なにしてんのか」と問い詰めたところ
 老婆は「この髪の毛を売る」と答えました。
D下人は老婆を殺害し髪の毛持って逃げました。

 と、そういうお話です。自分で書いといてナンだが
ほんとすげー概略だなオイ(笑)。

 で、ここで話をしたいのはB〜Dへの流れなんですが、
自分の国語の授業の解釈では、
Bみたいな状態で「老婆が大悪人に違いない」と思って勇んで問い詰めたのに
Cで小悪人の答えをよこされてます。
だから失望してDのような行動に走った、と。

 ここで問題になるのは「老婆が小悪人だと知って失望する」下人の
心情のメカニズムです。
 ここで下人を警察官としてもいいのですが、
本来ここで「すごい悪事を働いていないでよかった」と思うところを
「自分が調べたのは小さな事件だったよ」と思ってしまっている、
っていうトコなんですけど。

 で、自分の授業では前者を「いい警察官」後者を「悪い警察官」として
話が進んでいくのですが、それはまた別のお話。

 しかし、よく考えてるみるとここで言う悪い警察官って
偽善者なだけだったのではないかと思う。
ただ、より悪そうな犯罪を取り締まりたかっただけなんだから。

 話し変わってこのところの現実を見ていると
悪い警察官より悪い警察官がいるんだなあと思う。

 「偽善者は善悪が分からないよりマシ」
といった言葉がどっかにありました。
なんかそんな言葉を噛み締めてしまう昨今なのでした。

 そいでは。


別館表紙へ戻る  過去ログTOPへ