あま日記

2003/01/29 (水) 23:44
騙され体質

 さて、体温の方は37.2℃とまだまだ危険区域。
一週間くらい続いたらエクセルに折れ線グラフでも書かせてみようかと思う
今日この頃です。


 で、さて。今日の記事はこちら

〜〜ここから〜〜

「テープ起こし内職斡旋で19億円詐欺、元締社長逮捕へ」

 「テープ起こし」の内職をあっせんすると言って多額の研修教材費を
詐取したとされる事件で…(中略)…県警は、全国で約2万7000人、
約19億円にのぼるとみられる被害の全容解明を進める。

〜〜ここまで〜〜

 何はともあれ全国の1.5%程が騙されているこの状況はすごいですよ。
いや、こういう言い方も変ですけど、これだけ騙した手法は賞賛に値するとは思う。
だってこれ在宅ワークとかいってターゲットを主婦層に絞っていた
ようなんですけど、主婦層に限ったら1割を超えるかもしれませんよ、これ。

 ここまで大規模化した被害ってどうするんですかね。
下手すると三宅島の避難民より数多そうだし。
根拠があって言ってるわけではないですが。

 しかし、かといってここで「助けてあげよう」となったら
みんなで騙された方が一人騙されるよりある意味格が上になってしまうわけで。

 なんだかんだいって複雑です。
日本人って騙されやすいのですかね。(自分含む)

 そいでは。

(※追記)
 バジリコさんの指摘によって日本人の1.5%というのは百万人単位であることが
バれてしまいました。この場を借りてお詫び申し上げます。
 あまりに根本的すぎて修正する気も起きないのでここはしまりんの恥さらしと
理解してください(笑)。




2003/01/28 (火) 00:21
「頑張れ」という言葉

 さて、雨が降り熱がでてました。(関係はなし)
この熱明日になったらきっと下がってるに違いない。
我が家の遺伝なんだか分からないけど傾向として、
「一晩眠るとグッスリ元気」というのがあります。
 事によると総じて馬鹿なのかもしれないと思わずにはいられないのですが(汗)。


 前回とはうって変わって重いテーマで。

 この「頑張れ」という言葉は言われた人に無用なプレッシャーを与えるという
論調でこのところ批判されて久しいですが、
ちょっとここらで一石を投じてみようかと。
なお、先に言っておきますが自分自身もこの言葉で傷ついた事もあるし
面と向かって言われた事はないけども、傷つけた事もあるでしょう。
決して他人事のつもりで書いていないと思ってはいます。

 さてさて、この「頑張れ」は励ましとか激励の言葉として
使われているわけですが、この効用を持っていないのかというとそれは否です。
むしろ持ちすぎているがゆえに先に書いたような批判が生まれるのでしょう。

 しかし、励ましの言葉なんぞというものはそれほどあるのだろうかといったら
これがまたケースバイケースではあるのでしょうが、なかなかありはしません。
 しかもそれがあったにしろ一般的な励ましの言葉となった時には
その一般性ゆえに同じ批判を受ける事は想像に難くありません。

 だから言われた人は言った人の心情もくんで欲しいと思う。
基本的には励ましの言葉なんてそうそうありはしないのです。
 その少ない言葉の中から「頑張れ」という言葉を選んでしまった。
それだけの事です。
 それを目くじら立てて「無神経だ」って言うのもどうなのかと。
もちろん、その言葉を選んだ人にも責任はあるでしょう。
 だけど、励ましたい気持ちでいつつ「頑張らなくていいよ」って言う光景は
相当に考えづらい状況であることを分かってほしいのです。

 だから、言われた人はプレッシャーに感じる必要はなくて、
「この人自分の事を考えてくれてるんだな」って
素直に励まされる気持ちを持つのがいいんじゃないかなって思ってます。

 お互い気持ちの持ちようじゃないのかな。駄目?
確かに不特定多数を対象に「頑張れ」というのは微妙なところだとは思いますが。
「頑張れ」って一見万能そうなのがいけないのかな。

 そんなかんじで。




2003/01/27 (月) 20:54
お買い得情報。

 二日空けてしまったことを反省しつつ今日は豪華(?)2本立てで。

 1回目は自分で言うのもナンだが非常にアホですいません。


〜〜ココから

"Hi!ジョニー。元気してる?"
「もちろんさケイト。
しかし、こないだHappy New Yearを言ったと思ったらもう2月なんだね。」
"そうなのよジョニー。私毎年2月になるととっても嬉しいの。"
「どうしてだいケイト?何かいいことがあるのかい?」
"だって28日までしかないのにお給料はいつもと同じなのよ。
なんか得した気にならない?"
「でも、定期は有効期間が短いのに値段同じだね。」
"!!。なんて事に気付かせるの?!知らぬが花って言うじゃない。
もうジョニーの事なんか知らないんだから。"
「あっ、待ってよケイト。ケイト〜。」

 というような事がないように、(ないから)
来月分の定期は1/29〜の分を買いましょう。
こうすればなんと3日分もオトク!
今ならきっと何かがついてくるかもしれない!(大嘘)

「というわけなんだよ、ケイト」
"なんだ、そうだったのね、ジョニー。"

〜〜ココまで

 以上。
なお、誹謗中傷不満お怒りの声などは一切受けつけておりません(笑)。

 そいでは。




02:00
テーマ「ドラえもんの道具」ネタ・空想:ドラえもんの道具

 さてと、二日ばかりサボっててすいません。
ロクに寝てません。すごいことになってます。
明日は小雪が舞ったりするのだろうかとちょっと考えたりもする空模様です。


 さて、テーマ。
「もしドラえもんの道具が1つもらえる(使える)なら何が欲しいですか?」
とのことなのですが。

♪チャカチャカン(←例の音)
 「どこでもドーアー」
かな?ま、スペアポケットとかもしもボックスとかありますけど。
 この生活を崩さない前提ならこれが一番ささやかかなと。

 それとかかなりマイナーだが暗記パンがほしい。
パンに書いてあることを覚えていられるというあのパン。
 そしたらそこに書く文字もミクロ化して
「CD一枚のパンで百科事典一冊分」
とかいう宣伝文句で売り出せそうなパンを食べてやる(笑)。

 タイムマシンもいいんですけどね。
未来が見れるって怖い気もします。無力感に襲われそうだし。
はるか過去にいってみたい気はしますが。

 そんな感じで。
今日はあまりにあっさりですんませんm(__)m。




2003/01/24 (金) 00:58
農薬カモ?

 今日は雪降ったりみぞれだったり大変でした。
積もらなくてちょっと残念。


 さて、数週間前の話になるのですが、こんな記事から。

「アイガモにスズメ、コイやカエル、牛乳、酒、コーヒー……。
これらがみんな「農薬」に指定される可能性が出てきた。(以下略)」

 えと、なんか国の頭の固さが端的にあらわれた一件だと思うのですが、
「国が認めた農薬以外は使っちゃいけないよ」っという趣旨の法律の改正が
あるらしいのです。
 で、その結果が上記の記事になったわけで。
当たり前ですが有機農法の農家から大ブーイング。
ちなみにアイガモさんは水田の雑草を食べてくれて
牛乳はアブラムシ除去に一役かってるらしいです。

 ま、確かになんだか怪しい農薬を使ってくれたものを食卓に並べられても
困るっちゃあ困るのですが、牛乳なら大丈夫だと思うし。

 ちょっと調べてみましたが農薬取締法で農薬の定義が

(1)農作物を害する動植物やウイルス(病害虫)の防除に用いられる薬剤、
 農作物の生理機能の増進や抑制に用いられる薬剤
(2)病害虫防除のために利用される天敵

 と、天敵まで含まれているらしい。このあたりがややこしくなる原因かと。
で、続報なのですが、数日前にこんな記事がでてました。

「アイガモやアヒルは「特定農薬」外 牛乳など再評価へ」

 常識の勝利といったところです。
しかし、無農薬って一体なんだろうと思わずにはいられない出来事でした。

 ちなみに大辞林の「農薬」はこちら↓

のうやく 【農薬】
農業で使う薬剤。殺虫・殺菌・除草剤および作物の生長を調節する薬剤など。

 これでいいと思うけどな〜。でもそうすると牛乳は入ってしまうのだろうか?
物事を定義するのって難しいものです。

 そいではでは。




2003/01/23 (木) 02:10
ウヰスキー購入。

 えと、時間も無いしチャッチャといくのですが、
こないだ自分用に初めてウイスキーを買ったのですよ。
ちなみに「ヰ」はワ行の「い(ゐ)」のカタカナです。
昔はこのように書いていたらしい。

 自分にとってウイスキーといえばアーリータイムズなのですが、それはともかく。
初めてなもので自分でお湯割を作れない。比率をどうしよう。
と思ったとき、昔々にしまりん御用達のパズル雑誌「ニコリ」に
書いてあった事を思い出したので紹介。

〜〜
ウイスキーをお湯で割るとはウイスキーにお湯を加えることだし、
ウイスキーにお湯をかけることでもあります。
よって、ウイスキーの量をx、お湯の量をyとすると

x÷y=x+y=x×y

が成り立つはず。
 すると

x=0.5、y=-1

が得られる。
で、ここからかなり強引なんだけど
四則演算で「−」を使ってないではないかというわけで使ってあげると、

x:y=1:2

が得られる。
というわけで、ウイスキー1に対してお湯2の割合で希釈して飲むのが正しい。
〜〜

 笑っていいです。確かに1:1だと濃すぎたので今度それでやってみよう。
みなさんの経験則ではどうですか?
 美味しい飲み方を教えてくださると嬉しいです。

 そいでは。




2003/01/21 (火) 23:44
テーマ「村上春樹」書籍・読書:村上春樹

 年を越えてようやく読みきりました。

「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」

 いや、去年のベストセラーでもある「海辺のカフカ」でも
良かったのでしょうが一昨年の忘年会の時に勧められまして、
やっとこないだ見つけて読んだ次第(遅)。
 蛇足ですがちなみに今の一発変換かなり面白かった。「海辺の過負荷」
なかなかできる(笑)。


 で、読みきった感想なんですけど。
煮え切らないというかなんつーか。どうやらこれが彼の良さらしいのですが。
何回か読んでみると変わってくるのか、違うものを読んでみるといいのか。

 勧めてくれた人の評は「景色が見えるよう」だったのですが、
これはほんとだと思う。
読んでの感想には聞こえないかもしれないけど、風景がきれいです。
 あと、なんか不思議の世界を書くのはうまい気がする。

 ちなみに勧めてくれた彼は同様に「景色が見えるよう」な小説に
今や国際作家になった吉本ばななの「TSUGUMI」をあげてくれました。
この二冊に共通項を見つけた彼のことを読み終えてみて本当にすごいと思ったよ。

 そんな感じかな。
今日は知らない人が全くついていけなくてすいませんm(__)m。

 そいでは。




01:07
続報

 お天気は雪どころかものすごい快晴でしたよ。
十六夜風の月もくっきり見えてかなり幻想的な雰囲気でした。
 と、なったはずなのに夜はまた雨降って雪になるのかならんのか。
多分ならんのだろう。そしてまた綺麗な青空を見せてくれる事を望みます。


 ってか伝言板にねーぽんさんもカキコしてくださいましたが
ジャストなタイミングで貴乃花関も引退なさってくださってちょっとびっくりです。

 ふと疑問に思ったこと。
「千秋楽の結びの一番は誰と誰?」

〜〜〜
※ ここで大相撲知らない人には注釈いれとかないといけないですね。
 普通、最終日(千秋楽)の最後の取組(結びの一番)というのは
 最高位の力士同士(例えば横綱同士とか)でやるのですけど・・・
〜〜〜

 今場所横綱二人は引退(貴乃花)と休場(武蔵丸)。
よって大関同士になるとは思うのですが、
大関5人いて朝青龍は8勝1敗と頑張ってますが、栃東、魁皇、千代大海は休場。
残りの武双山は現在3勝6敗と負け越し濃厚な状態です。

 すると、無理矢理最高位の朝青龍−武双山戦を実現すると下手すると
「優勝決定者対負け越し決定者」というとんでもなくシラけムード満載の
結びとなること請け合いです(笑)。

 関脇の琴光喜あたりになるのかなあ。不明。
誰か予想ができた方がいたら是非是非教えてください。

 そいでは。




2003/01/20 (月) 01:52
地位の重み。

 さて、今夜の雨は雪へと変わるんでしょうか。といった千葉の天気です。
明日休みになればいいなあなんて思ったりしてます(笑)。


 さて、今日は場所中一回くらいはやってる話題の大相撲で。
今日も貴乃花が負けてガケップチですよ。

 とりあえず思ったこと。

「大関は陥落しても元気に相撲をとればいいが横綱は横綱相撲を
 とり続けなければならない」

 大関陥落した出島に負けた先日の一番がその事を象徴してるような
気がしてなりません。

 なんか不公平じゃありません?
それが地位の重みなのか。

 ともかくありきたりに言えば角界も一つの時代が終わりかけているのでしょう。
ちょっと寂しい気もしますが。

 次の時代の主役は朝青龍かな〜。気が早すぎですか?

 最近あっさりした日記が続いてる気がしますがそんなこんなで。

P.S. どうでもいいけどなんと"貴乃花"が一発変換。覚えさせた記憶はないが。
MS−IME辞書ってもしかしてそんなとこまでカバーしてるのか??

P.S.2 どうでもよくなさそうですが、「やっぱ天皇陛下の手術失敗でした☆」
とかもしも言われる日は明日辺りのような気がするんですけど、
やっぱり気のせいですよね(汗)。




2003/01/19 (日) 00:15
試写室。

 寒い寒い。
今日はセンター試験でした。
後一日あるし、みなさん実力を出し切れる事を祈ります。


 で、今日は珍しくTV欄から。
どこの新聞も似たようなものがあるのかもしれませんが、
朝日新聞にも「試写室」という当日の番組紹介&批評を行うコーナーがあります。

 しかし朝日は他紙と違ってかなりの辛口批評を載せとります。
一度持ち上げてこき下ろすこの手法はかなり独特。
今日は笑えたのでご紹介。題材は今日開始の「よい子の味方」。

〜〜(ここから)

 女性ばかりが働く保育園に飛び込んだ、新米男性保育士の成長を描く
泣き笑い物語。アイドルグループ「嵐」の桜井翔が主人公をさわやかに演じる。

(中略・今回のあらすじが書かれとります。)

 太陽(しまりん注:主人公の保育士)の孤軍奮闘を面白おかしく描くためとはいえ、
女性陣の拒否反応ぶりは過剰。子供の心を持ちすぎている設定の太陽も
ピュアすぎて、何だか今後が心配だ。
園児達の笑顔の方がよほど大人びているのが、おかしい。

〜〜(ここまで)

 なかなかここまで書けないって(笑)。しかし、これが標準なのがすごい。
なお、関東圏の方は土曜日夜9時日本テレビで放映中です。

 ちなみにしまりんは見てないので感想などあればぜひぜひ(汗)。

 そいでは。




2003/01/16 (木) 22:41
テーマ「今年の選抜野球行進曲」スポーツ:今年の選抜野球行進曲

 決まりましたね。「大きな古時計」

 いいんすかそんなんで?
憧れの甲子園。その一歩が古時計で記憶されるってどうなのよ(笑)。

 どうも高野連は聞く人の事しか考えていない気が。
歩く人の事の事も考えてやれよと思わんでもない。
「ああ、古時計の年ね」って言われたときの事を少しでも想像しても
よろしいのではないかと。
その意味で「ああ、ポンポコリンの年ね」というのも確かにありましたが(笑)。
 でもポンポコリンなら「若かった」で済むけどさ〜、古時計だよ古時計。
コメントのしようがないじゃんよ〜。

 一応行進曲なんだからさ、
♪=120(♪:四分音符のつもり)
くらいにしてほしい気がします。
 ほんとにどうやって編曲するんだろ。全く歩調が想像つかない。

 ところで話はうって変わりますが、紅白の藤井堅ですが
なんかやたらとイチローに似てませんでした?
アメリカという風土もあってかどうしてもイチローに見える自分がいました(汗)。

 野球ネタでもう一つ。
松井がヤンキース入団ですがとりあえず一言
あのユニフォーム恐ろしいほど似合ってねー
巨人という露出度の高い球団にいた嵯峨でしょうか。
それともほんとにユニフォームと松井が合ってないのでしょうか。
あまりに合ってなくて新聞で見た時記事で読むまで松井と気付かなかったよ(笑)。

 そんな感じで。




01:57
もしも大地震が起こったら〜(もしもBOX風に)

 本日マイナス3℃まで冷え込むようです。
今夜道路工事してる横を通ったら
「砂っぽくて水をまきたいんだけど凍っちゃうからだめだね」
というような会話がなされていた。ホント寒い。


 で、このところ関西大震災の時期(と言っていいものかどうか)にもなって
「都内の平日昼間に起こったらど〜なんのっ?」的特集がやたらとされてます。
とりあえず自分は直線距離で50km歩かねばならない事が分かりました(汗)。

 なお、この距離は東京湾を泳いだりしないとならないので正味100kmと
いったところでしょうか。
 なんか考えるのも馬鹿馬鹿しくなったので
この辺で思考を打ち切りましたが(笑)。

 とりあえずコンビニと道が生きてれば二日かけて帰ってこれそうです。
もしも関東近辺で地震が起こったら歩いて帰宅するつもりなんでよろしく(何?)。


 今日は寒いし眠いのでこの辺で。そいではでは。




2003/01/14 (火) 23:17
副音声

 さて、先日の高校サッカー選手権で年末年始のスポーツ関係は一通り
終わった模様ですが、いかがお過ごしでしょうか。

 ちなみにしまりんの「年末年始のスポーツ関係」は

天皇杯(サッカー)
高校ラグビー
箱根駅伝
高校バスケット
県別対抗駅伝
大学ラグビー
高校サッカー

 くらいだろうか。あと、ライスボウルと金杯(競馬)を入れたいところだが
競馬は馬が分からんしアメフトはルールが全く分からない(汗)。
大相撲初場所と社会人ラグビーは時期外れってことで(ぉぃ)。

 千葉県民的にはサッカーの市船(優勝)と女バスの昭和学院(3位)が
よく頑張ったというところでしょうか。


 で、やっとこさ本題に入りますが、この中で大学ラグビーの決勝戦
(早稲田―関東学院)をTV観戦してたんですよ。
 ここでちょっとだけラグビーの面白さを力説しますが、
とりあえず個人的にはパス回しとランが綺麗なんですよ。
タックルとかが怖すぎて自分でやるのは勘弁なんですが(汗)。

 で、実は見てるとこそれだけで、ルールが半分くらいしか分かってないんだな(ぉぃ)。
という状況でTV観戦してたんんですが、
副音声がすごい
 なんか例えるなら初心者用の英語講座並。
反則一つにしても、トライの点数にしても繰り返し繰り返し「もうそれいいよ」って
思わせるまでやってくれていた。

 デジタル放送を見据えてなんですかね。
今のTV放送も数年経つとアナログは全撤廃みたいだし。
NHKだけなのかよく分からないけど副音声は試してみる価値ありますね。


 そいでは。

P.S. そのまま流しつづけてたらニュースが副音声の英語で始まってくれて
   非常にビックリ仰天だったのでした(汗)。




01:57
テーマ「着信メロディー」生活・日常:着信メロディー

 さて、ネタがない(笑)。ってわけで軽めの共通テーマで。
今は着メロは以下のようになっております。

電話→カノン(デフォルト)
メール→切手のないおくりもの

 なんかダウンロードってあんま気が進まないってのがあって
しかし和音なんかなかなか作れるわけないしね。

 電話のほうは「蛙の歌」(輪唱)をしようかと思って実際やってみたのだが
どうもパート3が消されてる感じだったので却下。

 とりあえず楽譜もあるし、電話のほうは「翼をください」の2重奏ver.に
しようかな〜って思ってますがいつになることやら。

 あと、自分のPHSは個人別に着メロ変更ってことができないんですよ。
全部グループ別になってしまうので、もういっそのこと全部統一しようと。

 そもそもいい曲を着メロにしても着メロという性質上全部聞けるわけじゃないしね。
その意味ではベル音というのはかなり機能的かと思ったりしてます。

 そんな中「切手のないおくりもの」はタイトル的にもヒット。
小学生の時に口ずさんだような気がする童謡(?)なのですが、
今日はこの歌詞を載せて終了したいと思います。

 わたしからあなたへ この歌を届けよう
 広い世界に たったひとりの 私の好きなあなたへ

 そいでは。




2003/01/13 (月) 00:00
テーマ「同窓会」

 また自分の手違いで書き直すハメに。ちょっと泣きたい。
っていうか、Outlook Expressが送受信する際に必ず回線が切れるんですけど、
これを何とかする方法を誰か知りません?ほんと教えて。


 で、さて、同窓会がテーマです。こないだ有ったのですよ。
こういう時って当時話してなかった人ともちゃんと話せるから不思議。
何でなんですかね?アルコールの力だけでない事を信じたい。

 あと、必ず訪れる終わりの時間。
この名残惜しさってそう簡単に得られない感情だと思う。
これって「あの時こうしておけばよかった」っていう想いからくるのですかね。
何故か話が途切れないし。
 途切れたときが最後ってみんな薄々気付いているようなそんな切迫感があります。

 人それぞれ過ごしてきた時の重さ。
そしてみんな一緒に過ごしていた時のかけら。
 それを合わせてカクテルにしてみんなで飲む会が同窓会なのでしょうか。

 なんて、ちょっと詩人ぽくなってみました。我ながら似合わん(笑)。

 そんなこんなで。

P.S.
 その席でこんなこと言われてみました。
「キャラが濃くなった」
かなり凹んだんですけど。
 きっと酒に酔ってただけなのでしょう、お互いに。
これ以上はノーコメント(汗)。




2003/01/12 (日) 00:35
血液型色々

 えと、いきなりですが、今日の日記はかなり伝聞形です。すいません。


 なんかこのところ血液型について色々色々と考えてました。
なんでも血液型って無駄にA型とかB型とか決まってる訳じゃないみたいです。

 血液型によって特定の免疫力が違ったりするのだそうだ。
だから「北国の方々には×型が多い」とかそういう傾向ってのが
地域分布にもあるらしいです。
 ちなみに世界的に見て血液型占いができる日本は珍しいらしいです。

 で、考えた事。
 基本的に血液型の組成(日本ならばA:O:B:AB=4:3:2:1)が
変わっていないのだから血液型同士の相性ってのは存在しないのではないのだろうか。
 もしも「遺伝的にこの組み合わせは悪い子供が誕生する」っていう本能が
備わった場合、長期的に見てその数を減らしていくはずだし。

 しかし、温暖化が進むと南国っぽい血液型の人が増えていくんですかね。
なんか今日はやたらとスケールがでかかった気がしますが、今日はここまで。

 そいではでは。




2003/01/10 (金) 01:33
酷寒の部屋へようこそ。

 さてさて。伝言板のほうでどれだけ寒いのかと瑞稀さんに言われたので
ここ一週間(1/3〜1/9)の千葉の最低最高気温を調べてみました。

最高気温(℃) 1.8 11.8 8.1 7.3 9.0 8.8 9.1
最低気温(℃) -1.0 0.3 3.9 -0.2 0.9 0.1 -0.3

 最高気温が一桁なのは知ってましたが氷点下な日もあったんですね。


 で、そんな気候が今日の日記の主役であります。

 何回か書いたこともあったかな〜と思うんですが、このPCがあり
自分の寝床でもあるこの部屋なんですが暖房がないみたいなもんです。

 微妙な書き方になったのは「このPCが暖房かも」というのと
こないだ気付いてしまいました。「電気スタンドの裸電球は暖かい」という
事実に(笑)。
 まあ何せ暖房代わりに使ったことはないですが。

 ってわけで熱を持ちそうな電化製品はその二つであるわけでして
そんな部屋で自分は生活してます。今吐く息が白いです。

 で、いつだったか雪が降りましたね〜。
無駄にこの部屋4つも窓があるんですけど、朝起きてその窓の一つから
「わ〜積もってる積もってる〜」って無邪気に喜んだ
その後に気がついてしまいました。

窓を手で拭いてないんですけど

 窓に水滴がついてないんですね〜、恐ろしい恐ろしい。
まさに室温と気温が同じだったらしい。

 水張っておいたら室内でやっぱり凍ったりするのかなあと
かなり怖い想像をしてみつつそれが実証されてしまった日のことが
ほんとに嫌だと気付く今日この頃だったのでした。

 そいでは。




2003/01/08 (水) 23:47
アメリカ的対話

 う〜、このごろ寒い寒い眠い眠い。
プールが凍ってたりそんな光景を見てるだけで寒くなってきます。


 とりあえず、久しぶりな気がする新聞記事から。

「米、北朝鮮と対話の用意」

 これですね。なんか自分がアメリカ政府を嫌ってるだけなのか
自分でもよく分かってはいないんですけど、一番最初に思ったこと。

「アメリカは対話の意味は知ってるんだろうか」

 多分相当な偏見が入ると思うんですが、この会談が実現した時には
アメリカが
「君のところはコレコレはやっちゃいけない、こうしなきゃいけない。
 君には選択権がないのだ、イラクみたいにはなりたくなかろう」
と一方的に言って終了なのではないのだろうか、と。

 そりゃあ北朝鮮も背伸びしすぎだとは思うのですが、
対話という以上お互い冷静にになってほしいと切に願います。




01:38
テーマ:『あなたの血液型当てちゃいます』ネタ・空想:『あなたの血液型当てちゃいます』

 正直びっくりした。
「●型のアナタは…です」
ではなく、
「アナタは●型です」
というのがあるとは。

 とりあえずやってみようかと。
ここです。↓
http://village.infoweb.ne.jp/~mamy/game/abo/

B型のところを
「あなたの血液型は AB型ですか?」

 と言われました。これは「半分当たってる」というのだろうか、謎。
しかし血液型ってのも不思議なもんで自分これを親に言われて
ただ信じてるだけで実は違うのかもしれない。

 献血とか行ってちゃんと調べてもらった方がいいのかな。
痛いんですかね、やはり。ってなんか違う方向に話が進んでいる。。。

 ごめんなさい。ぶっちゃけねむねむです。しばらくこんなん続きそう。




2003/01/07 (火) 00:55
テーマ「本日の名言!」

 今日は珍しくテレビ見てましたね。
女子アナ特番みたいなやつでした。タイトルは知らないけど。
見てた人ごめんなさい、もうモロにネタがかぶります。

 そこでそのアナウンサー(敢えて強調)達にこのような問題が。


☆ 漢字にしてください。
 @ くさなぎつよし
 A いざよいにっき

☆ 読んでください。
 B 松明をかかげる

☆ ×に漢字を入れて四字熟語を完成させなさい。
 C 美人××
 D ×心×心

☆ ――に言葉を入れて正しいことわざを完成させなさい。
 E ――は嫁に食わすな
 F 餅は――


 覚えてるのはこのくらい。
ちなみに@はこの番組の司会者でした。これは自分もできんかった。
あと、Cもできなかったよ。

 とりあえず誤答集。もう一度言いますがアナウンサー達です。

A 千夜日記
B しょうめいをかかげる
D 魚心水心、親心子心
E 麦・粟・ひえ、温かい飯(を嫁に食わすな)
F (餅は)きなこ、雑煮

 で、解答。
@ 草K剛
A 十六夜日記
B たいまつをかかげる
C 美人薄命
D 以心伝心
E 秋なすを嫁に食わすな
F 餅は餅屋

 それで、やっとテーマにもっていきます。「本日の一言」Fの誤答です。

 餅は食わねど高楊枝

 なんかもう意味も全く分からないけど、インパクトありすぎ。
ダメですか?

 本日の結論。
  フジTVの女子アナはヤバイ。(関係者失礼)

 そいでは。

ちなみに。
※(大辞林より)※
武士は食わねど高楊枝(たかようじ)
武士は貧しくて食事に困るときでも、今、食べたばかりに装って
ゆうゆうと楊枝を使う。武士はたとえ貧しくとも清貧に安んじ、
気位が高いことにいう。また、やせがまんすることにもいう。




2003/01/06 (月) 00:47
あれ?

 二日ぶりかと思ってましたが三日ぶりでした。ちょっとびっくり。
このボケっぷりは一体何者?

 あっさり書き込むときにミスってくれました。ちょっと凹み気味です。


 とりあえず、本題。

 日本の挨拶って「こんにちは」にしろ「こんばんは」にしろ漢字表記すれば
「今日は」「今晩は」なわけで、一文として完結してないじゃないですか。
だって主語だけで一文ってのは基本的にありえないし。

 これって何かが省略されてるらしいんですね。
詳しくは忘れたんだけど「今日はごきげんうるわしゅう」のような類。
人、条件によっても様々な省略形になると思います。
 余談ですが、「さようなら」ってのも「左様ならばこれにて御免」のような類
の省略形らしいです。ほんとか嘘かは分からないけど。

 で、いきなり年末に戻るんですけど、「よいお年を」って
挨拶があるじゃないですか。
 これもまた一文になっていないので省略形だと思うのですが、多分元の形は
「よいお年をお迎えください」だと思うのね。

 そして、年が明けた(個人的にはDQの宿屋効果音)。
した時に人に会って「あけおめことよろ」挨拶をするのはいいんですけど、
帰り際「よいお年をお過ごしください」って言いたくなっちゃうのね。

 これが既に変なのかもしれないけど、そしたら年始の挨拶も「よいお年を」に
なっちゃうじゃないですか?!

 「これっていいのか」「いいわけないだろ」風な自己問答が
あったりなかったりの一年の始まりです。
 今年もこんな日記になっちゃうんだろうなあ(笑)。

 そいではです。




2003/01/03 (金) 01:05
テーマ「今年の運勢!あなたは何位?」ネタ・空想:今年の運勢!あなたは何位?

「2003年のあなたの運勢は576位中何位ですか?」

って事らしいです。
これで576位とかだったら凹むよね、これ(笑…事になるといいな)。
ちなみにここ書いてる時点では占ってないです。
ここです。↓
http://www.fujitv.co.jp/jp/saikyo2003/index2.html

 ドキドキドキ…。
えっと、自分は乙女座××年B型なので・・・

☆⌒☆⌒☆
あなたの順位は576位中 294位です。

自力で目標に向かって進もう。
友達や同僚の紹介で恋が芽生える予感。
仕事面で、決断を迫られる年。
☆⌒☆⌒☆

 び、びみょうだ(笑)。
平均には届いていないが威張れないほど届いていないわけではないし・・・。

 ホドホドな年になるんですかね〜。
当たるも八卦当たらぬも八卦っていうことで。。。
そいではでは。




2003/01/01 (水) 18:27
第29回智梨の書斎

智梨(以下"――")「無茶苦茶久しぶりにやってきました。29回目の智梨の書斎でっす」
しまりん(以下略)「ほんと久しぶりですね、とりあえずご挨拶ご挨拶」
――みなさん、久しぶりです。そして明けましておめでとうございます。
  今年は不定期に出現すると思いますが、どうかよろしくお願いします。
「こちらこそよろしくお願いします」
――ともかくテーマはこちらです。↓
 『2003年への抱負〜〜〜!!!』

「…言っていい?この手の事に対して必ず使うギャグがあるんだけど。」
――どうぞどうぞ。
「抱負は絹ごし」
――?。何か言いました?
「そんな、あっさり無視しなくてもいいから(涙)」
――それでは、気を取り直して言ってみましょうか。
「そいでは。
 @漢字検定2級合格
 A色彩検定3級合格
 B簿記検定3級合格
 というところで。」
――すごいです、しまりんさんがちゃんと目標立ててます。
「さらっと酷い事言ってないか?」
――ところで、成算あるんですか?
「謎」
――そんな、しまりんさんのビッグマウスコーナーでした。
「えっ、相変わらずこういう終わり方なの〜??(フェードアウト)」

☆★幕★☆

――ちなみにHP的にはなんかないんですか?
「う〜ん、新しいページ持つのも望み薄だしなあ。一年続けることだ〜ね」
――随分と謙虚じゃありません?
「それで今年中に5桁行ったら御の字だね」
――あと3100強ですか。しまりんさんがサボらなければいける数字ですよ。
「相変わらず一番痛いところを…」
――そいでは、繰り返しですが今年もよろしくお願いしまっす。




00:45
今年もよろしく。

 さて、明けちゃいましたね〜。お久しぶりです。
久しぶりってのはもちろん忙しいのもあるんですけど、
大晦日に「よいお年を〜(^.^)/~~~」って言っても、
見る人によっては「もう明けてるぜ」ってな事になってそうで
ちょっと時間を空けました。


 さて、年が変わったからって何が始まる訳でも…なくないよ。

 新春一発目は、第二回しまりんダービーいってみましょう。
まずはルールの再掲です。

<すること>
@あなたは馬を一頭持っています。その馬に名前をつけてください。
 名前はカタカナで2文字以上12文字までです。
A自分の馬の出場枠を決めてください。
 枠は1〜12まであります。お好きな枠を1つだけ選んでください。
<順位の決め方>
@1人しか選ばなかった枠の馬だけがゴールできます。
Aゴールできた枠のうち小さな数字の順に着順が決まります。
 例えば、3、10、12枠とゴールしたら
1着は3枠、2着は10枠、3着は12枠となります。
Bしまりんダービー特別ルール。
 13枠にはシンマリルドルフが登録されます(汗)。

 そして前回と同様年表風に。
さて、前回は3頭が1枠にかぶるという大混戦になりましたが、
今回はどうなることやら。

●12月1日
 しまりんダービー出走登録開始。
今回は前回の反省を生かして登録期間を一ヶ月に。

●8日
 MMRさんのユーイーシービレッジが第一回に引き続いて登録。
枠は9。このへん前回の傾向と対策が練られているのかいないのか。

●9日
 伝言板常連さんのいちにのさんが初参加。
3枠にパメルクラルクタカラカニ
これによって首位交代。

●14日
 前回出走馬主のねーぽんさんによるネーポンザワールドが登録。
「ちょっと弱気の2枠にします。」と本人の弁。
とはいえ、枠番一つ差で堂々のトップ。

●17日
 これまた前回出走馬主のバジリコさんによるトライストが登録。
気になる枠番の方は前回に引き続き「1」。
これにてトライストはトップに。
 今回は3−2−1とトップが入れ替わる意外な展開。

●21日
 追加出走の告知を打つ。これによって効果があったのかは微妙。
今回は人数もばらさなかったし(たりめーだ^^;)、いいよね、ね?

●26日
 告知の効果によるものか今回初参加というか初めましてである
redmoonさんのトウホクアカツキが11枠に登録。

●しゅーりょー。

 ってわけで、今回はバジリコさんオーナーののトライストの優勝になりました。
おめでとうございま〜す。賞品は栄誉ってことで(汗)。
最終結果↓

枠番 馬名
1  トライスト
2  ネーポンザワールド
3  パメルクラルクタカラカニ
9  ユーイーシービレッジ
11  トウホクアカツキ
13  シンマリルドルフ

 なんと、今回落馬(枠かぶり)無し。
三連単も1−2−3という理想的なというか本命というかなんつーかという
形になりました。
 参加者のみなさんありがとうございました。
二〜三ヶ月に一回くらいづつ開催していこうと思うのでぜひぜひ参加して
あげてください。


 そんな新春特別日記でした。
そいではみなさん、今年は面白い年にしましょ。
ほんとよろしくお願い申し上げますm(__)m。




別館表紙へ戻る  過去ログTOPへ