あま日記

2002/04/30 (火) 12:51
生存報告

元気でないけど生きてるって事だけを書こうかなと思ったんですが
こないだ朝日新聞に面白い問題があったのでそれを紹介して終了とします。

a,b,c,dに適する数値を入れろというありふれた問題です。

**(ここから)**

この文章には
1という数字がa個、
2という数字がb個、
3という数字がc個、
1〜3以外の数字がd個
書かれています。

**(ここまで)**

a,b,c,dに入る数字もカウントしなければならないというところがミソ。
正解は次回に(明日とは言わないです_(_^_)_)。

そいでは。




2002/04/28 (日) 00:47
早食い競争

 いきなりですがちょっと無理かも(汗)。<『例文を作ってみよう!』
我ながら諦めるの早いです(笑)。ってわけでいつものようにいきます。

 G.W.中はかなり書けなくなるというのは本当なので、
内容にはあまり期待しないでくださいね。


 で、今日はこの記事から。

『「テレビまね」パンを早食い、のどに詰まらせ中3死亡』

 ま、このタイトル見れば大半は想像できると思うので詳細ははぶきますが、
ひどいことがあったもんです。
あんまり自分も嫌いなものを食べられない人に対して説教くさく
「世界には食べられなくてなくなってる人もいるんだから」って言ったりしない人間ですが
さすがに今回ばかりは言ってもいいだろうって気がする。

 この事件に対しての同市(愛知県尾西市)の教育長のコメント。

「子どもたちには食べ物はゆっくり、よくかんで食べること、
 早食い競争などしないように指導している」

 言ってる事は分かるのだがどういう指導なのか非常に気になるところ(笑)。
仕方がないかもしれないんですがこういう事件があったときに
あれもダメこれもダメという風潮になるのは果たして子供達にいい教育なのか
一考の余地はあると思いますね。
 それこそ文字通り噛んでふくめるように教える事が大切なのかな。

 そいではです。




2002/04/26 (金) 15:51
テーマ「もうすぐ日記がかけなくなる人へ」

 いや、G.W.中はちょっと更新無理かも〜ってな感じなので予防線はっておきます。

 書けても数行じゃないかなぁって思うんですがおいらが書く日記って
数行で終わりづらいという特徴を持ってましてだうしようと考え込んでいたところ
こんなテーマ発見。
(ってテーマ日記に他のテーマを紹介していいのか?^^;)

『例文を作ってみよう!』
20個の単語・熟語それぞれを使って例文を作ってみましょう!

 ちなみに20個の単語・熟語リストがこちら↓。
01:「鬼の首をとったように」
02:「後ろ髪を引かれる」
03:「地獄で仏に会ったよう」
04:「かたずをのむ」
05:「砂を噛むよう」
06:「雲をつかむよう」
07:「火に油を注ぐ」
08:「支離滅裂」
09:「後ろ指を指される」
10:「後の祭り」
11:「雨が降ろうとヤリが降ろうと」
12:「もはや〜ない」
13:「AというよりむしろB」
14:「ありったけの○○」
15:「如何せん」
16:「実を言うと」
17:「そういえば〜かもしれない」
18:「あたかも○○のように」
19:「しぶしぶ」
20:「四面楚歌」

 今日から約10日これを埋めていこうと頑張ってみます。
5/8には全部発表する気で。

書けるかどうかは微妙です。1行ではなかなか書けないよなあ。
1日中これを考えていそうだ(笑)。

 はい、G.W.特別企画のお知らせでした。
なお、番組はやむにやまれぬ事情により変更になることがございます。
お気をつけください(笑)。
 っていうかほんとに書けないこともありうるのでご承知の程をお願いです。

 そいでは。




13:07
テーマ「出会えて・好きになれてよかった」テーマ:

 なんか久々な気がする恋愛系の質問です。
今調べてみたらテーマで8回、日記回数で15回ぶり。
う〜ん、ほんとに久々なのか微妙だね〜っていうかほんとテーマが多くなったよ(笑)。

 この質問を見てまず思い浮かんだのがこの曲。

♪あなたと出逢えて良かった 今ひとり瞳を閉じる(My Graduationよりby SPEED)

 一時期2時間ノンストップで聞かされまくっていたからかもしれない(笑)。
実際いい曲だとは思いますが。


 そろそろ本題に。

 自分は一つの恋愛が終わった時に(いつ終わったかは難しいところなのですが)
比較的衝撃をうけないほうなんですけど(あくまで比較的^^;)、
これって多分そういった感謝の念が大きいからだと思うんですよね。
 なんだかんだいって憎んで恋愛感情が消滅したためしはないですね。
だからこそひきずりやすいとも言いますが(笑)。

 そんな自分なんですが、その自分をして「出会えて・好きになれてよかった」って
心の底から思ったことがあります。

 その女性(ひと)と終わってからしばらく経って会った時なんですけど、
ほんとに素敵になっててなんだか自分が好きになったというその事実に対して
誇りを覚えたほどです。

 でも、結局これって自分のエゴなのかなって思ったりもして。
だって自分を正当化しているだけだから。
まだこういう結論を持つことが果たして正しい事なのかは自分内で結論がでていません。
それでも、たとえ偽善であったとしても感謝の心は忘れないように
生きていこうかと思っています。

 ほんとにありがとうね。そして迷惑かけてごめんなさい。って言いたいです。

 そいでは。

*/*/*/*/*(恥置き場)*/*/*/*/*

 えっとですね、冒頭のMy Graduationですがその中の歌詞で「チョーカー」って
出てくるじゃないですか。↓この部分です

  遠いX'mas Eve 永遠を誓ったkiss
  あの日くれたチョーカー
  今も胸で光っています

 で、自分チョーカーってなんだか分からなくて「チョークが短くなったときに
おしりにつける鉛筆におけるキャップのようなもの」だと思ってたんですね。
「さすが学生生活。プレゼントにチョークを」とか思ってました、ええ。

 今改めて調べたところ黒板の縁語になったるチョークは"chalk"で
チョーカーは"choker"という事が判明いたしました。

〔窒息させるものの意〕犬の首輪形の首飾り。また、高い立ち襟や襟巻き。

 らしいです。笑ってくださいほんとに(涙)。




2002/04/24 (水) 23:46
ふるさと創生基金の行く末

 そろそろG.W.の予定も立てて気分は早週末な人もいるかと思いますが
いかがおすごしでしょうか。そういえば天気はどうなんだろう。


 このところ安楽死だったりフランス大統領選挙だったり結構話題になりそうな
話はあるんですけど今日はあえてこの記事で。

『町長が金塊を売る構え、W杯の警備費工面 兵庫・津名』

 今日の日記のタイトルと見比べてみると「ああ、あれか」って感じなんでしょうが
その「あれ」です(笑)。

 一応説明しておくと時は1989年、竹下内閣が全国の自治体に使途を定めない
「ふるさと創生1億円」を配ったんですね、はい。
いろんな使い方したみたいなんですけど、有名だったのはこの津名町の金塊購入と
ジャンボ宝くじに丸々投資というすごい自治体(名称不明)くらいですかね。
自分はあまり知らないって事もあるんですけど。

 しかしこの町長さんが素敵だ。

「1億円を金塊にしたら、どれくらいの大きさか、町民に見せてあげたい」

これだけのために1億円使ったっていうんだから。
ちなみにその大きさですが
長さ32センチ、幅13センチ、高さ10センチ、重さ約63キロ。
だそうです。

 しかし宝くじより明らかによかったことが一点。
資産が目減りしなかったと言う事です。
同じ町長がこんなことを金塊の事をこういってます。
「最後の手段としていつでも使える1億円」
この言いようもすごいと思うが(笑)。

 そして、その金塊を売るときはきた。
W杯でイングランドのキャンプ地に選ばれて資産が足りないそうなんです。

「世界中に『TSUNA』の名でニュースが発信される。これ以上のふるさと創生はない」
町長はこんなこと言ってますがどうなんですかね。
宣伝うんぬんの前に「ばらまき1億円」が日本の恥にならないか心配です(笑)。

 しかし自分が自治体の予算として1億円もらったら何しようとするかね。
それこそ郵便貯金に入れるかも(笑)。当時の利率なら2倍になってますよ。
その意味では見える形の金というのは結構優秀かもしれませんね。




03:37
缶は広告塔?

 今日は思わず取り乱すほどの衝撃ニュースを聞かされショックも甚だしいのですが
そんなことはともかく。


 久しぶりにテーマから脱却して新聞記事からです。

「缶にユニクロの広告、最安値の発泡酒発売へ サントリー」

 えっと、要するに缶の3分の2をユニクロの衣料商品のCMに使用して
その広告料によって発泡酒を安くするらしいです。

 ま、逆転の発想なんでしょうけど、消費者としてはどうなんでしょうかね?
要するに「ポロシャツ¥1,980」とか書かれたものを飲むんですよね?
想像しただけで笑える光景なんですけど(笑)。

 しかし発泡酒は味がどんぐりの背比べという状況からこういう事ができるんだろうね。
多分お茶系を筆頭にソフトドリンクはできないと思いますよ。
名称や缶のイメージってかなり大事ですもの。
例えばですけど緑茶にDVDのCMされてたらヒキますね、ほんとに。
それでも安さに魅かれて買ってしまうのかなぁ(汗)。

 そのうち自社製品の飲み物をPRされたりして自分で何を買っているのかが
分からなくなったりするのでしょうか。ありそうな気がして嫌です(笑)。

 だけどサントリーはこの記事だけでも広告になったんだろうなぁ、きっと。

 そいでは。




2002/04/22 (月) 23:50
第20回「智梨の書斎」

智梨(以下"――")「うわぁ。もう20回ですよっと。智梨の書斎の時間です」
しまりん(以下略)「なんかいいことありました?いつもと始まりが違うぞ」
――たまにはいいじゃないですか。twentiethですよ。もっと喜びましょうよ。
「わーぁぁ、なんてすごいのかしら。もうにじゅっかいなのね(はぁと)」
――・・・もういいです。しまりんさんなんてしまりんさんなんて…(泣)。


「司会がいじけてしまったので進行表から勝手に今回のテーマを覗いてみることにします」

『この先、何かいいことあるのかな。』

「…(絶句)。さとりさん?」
――なんですか?
「これ、なんかのいじめですか?」
――さっきの仕返しです。
「う〜。やっぱりいじめるのはラストオンリーなのか」
――さらっと怖い事口にださないでください。
「いつもいじめられてるのおいらだよ〜(涙)」

――ま、ともかく回答いっちゃいましょ。
「そうだねー。『そうでなきゃやってられませんよ』って言葉をくれた人もいるんだけど」
――いるんだけど・・・?
「ただ、自分は今だっていいことあるよって思って生きていたいね」
――それはまた随分と傲慢じゃありません?
「心がけの問題だよ」
――例えばしまりんさんがむちゃんこ辛い立場にあってもですか?
「『こんな辛い事になってる。あははー』って笑い飛ばせる余裕を持ってたいね(笑)」
――それは無神経というのでは・・・
「いらんこと言わないの。それとか『こんな辛い事になってる人は希少だね』って
 前向きに思うと『次はどんな辛くなるんだろ、ドキドキ』っていくらか楽になるよ」
――なんか非常にコメントがしづらいですよ。
「自分で言っててそうかもしれないと思ってきた(笑)」

――要するに「この先」じゃなくて「今」を楽しむ心がけ次第ってことでしょうか?
「そうだね、結局『この先』ってのは逃げにすぎないところがあるからね」
――随分きつい意見ですね。
「自分に言い聞かせる意味もこめて、ね」
――そいでは逃げまくってるしまりんさんでした。
「ちょ、ちょちょっとまったーそういう締めかたになるの???」
――では、また来週でっす♪
「結局いじめられてるよぉぉぉ...(フェードアウト)」




2002/04/21 (日) 23:54
テーマ「国語の教科書の思い出」テーマ:

 はい。今日は国語の教科書の思い出って事で書かせていただきます。

 しまりんは結構教科書について語ることが多い人間だった気がします。
それって一応共通の話題ですからねぇ。

 ま、前書きはともかく覚えてる限りガンガン書いていくとします。
例のごとく今回知らない人は置いてきぼりです。すみませぬm(__)m。

 大体やった順にならんでると思いますが確証はもてません(汗)。

「くじらぐも」
 確かいちにのさんでくじらによく似た雲に乗っかるというお話だった気がする。
これを見てからかなあ、雲を見て形を連想するようになったのは。

「たぬきの糸車」
 全く記憶がありませんが多分あったんじゃないかな。
「間」という漢字を習ったことだけは覚えてる。目撃証人所望(笑)。

「スーホーの白い馬」
 馬頭琴という楽器を愛馬で作る物語だと思った。
いまだにその楽器を見たことはありません。

「スイミー」
 これは有名かな?仲間はずれも役に立つというお話(違)。
しかし黒い魚は出目金しかおいらは見たことがないと思うのだが・・・。

「ちいちゃんのかげおくり」
 戦争ものがこれからスタートしましたね。
ところでかげおくりって網膜に残った残像使ってやるんですか?よく分からない。

「てぶくろを買いに」
 誰が買いに行っても本物のお金を払えばOKという話(これも違うだろ)。
しかしキツネも手袋必要なんだなあ。

「ごんぎつね」
 キツネシリーズ第二弾。どうでもいいけどキツネってよくいたずら好きで語られますよね。
彼らに罪はないハズなのに・・・。

「(名称忘れました)」
 戦争シリーズ第二弾。
 なんか7人の子供が(一郎から七郎まで)いて戦争に全部ひっぱられるという話。
一人連れていかれるとお母さんがその子供の名前をつけた木を植えるんですけど、
(でっかい葉をつけるイメージが残ってるけど正確には不明↑)
結局みんな戦死なり行方不明なりになってしまう。
で、記憶によると最後ガタルカナルで行方不明になっていた五郎が帰ってきて
お母さんがお亡くなりになっているところを発見するといったところでEND。
今書いてみるとすげー話だったなあ、あれも。
お母さんが「戦争なんか無ければいいのに」と言った台詞に対して
「非国民」という言葉を投げかけられた事だけが妙に頭に残ってます。
名称知ってる方がいたら教えてください。

「大造じいさんとガン」
 こう書くと癌の闘病記みたいだ(笑)。
残雪という雁のリーダーと大造じいさんの知恵比べ日記(違)。

「蛍の墓」
 多分やったと思う。映画と随分違うなあって思った気がするから。
しかしイメージは映画しかない(笑)。

「道産子」
 ここで道産子という単語を知る。ここでの道産子は馬の種類名です。
小柄だけどサラブレッドに比べてもいいとこいっぱいあるよって書いてあった気がする。

「朝のリレー」
 時差を使った詩だと思った。
"カムチャッカの若者が…"って始まる事だけは覚えているなあ。

「(名称忘れました)」
 魯迅作だった事は覚えているがどんなんだったんだろう。
苦しい農民生活を描いた物語。
それをぼやいた台詞を覚えようとした事だけは記憶にあります。

「羅生門」
 下人と老婆の物語(それも何かが違う気が)。
芥川龍之介はこれを境に結構読みましたね。短編が多いし。

「こころ」
 ずーっと一年間これを読んでましたね。先生のラブロマンス(ぉぃ)。
ちょっと内容触れますけど、しまりんは
かつての先生と同じでいまだに恋愛に関しては純粋なものを信じてますね。

 あとは漢詩も結構好きでしたね。『春望』とか。
なんか漢詩に送り仮名をつけると日本語がきれいに使われているような
気がするから不思議だ。

 そんなこんなですね。長々とどうもありがとうございました。


----****----
 ロッテ5連勝!!成績が覚えやすくていいです。
いつまで続くことかしら。楽しみです。




00:41
緊急的超個人的テーマ「みそピーの認知度はいかほどか」テーマ:

 前回『意見の分かれやすい食べ方10の質問』ってのをやってみたんですが
これに対するみなさんの回答をみていて愕然とした質問がこれ。

〜☆三…〜
8★では、「味噌ピー(甘い味噌にピーナッツが入ったやつ)」を、
  ご飯の上にのせて食べられますか?
〜☆三…〜

 これに対して「かけられる」「かけられない」という答ではなく
思いのほかに「知らない」という回答が多かった事多かった事。
ちょっと今回これについてこの質問に答えてくれた人100人
(テーマ回答者99人+伝言板にカキコをしてくれたバジリコさん)を対象に
調査をかけてみました。

> 質問出題者のREREさんへ私信
 今回全くテーマと関係ない事をやります。
ちょっとMEMORIZEの規約にふれてるかもしれませんがすいませんm(__)m。
かといってテーマ回答者をサンプルにしている以上ここにいれておくべきかなと
思ってこのテーマに登録しています。

 で、調査結果。
ちなみにこの調査ですが知ってるか知らないか判別がつきにくいものもあり
違う人が調査人だった場合同じ結果には多分なりません。

味噌ピー知ってるよの方→29人
味噌ピー知らないよの方→71人

 驚き桃の木さんしょの木なんすけど。
まさか3割をきってしまうほど認知度が低いとは思わなかった。

多分千葉名産品だと思ってるんで地域別に。
関東+α(東京・千葉・茨城・栃木・群馬・埼玉・神奈川・静岡)とその他(海外・秘密を除く)
で認知度を調べました。

関東地区…認知度35.5%
その他地区…認知度18.8%

 それでも全然低いのですね。ちょっと寂しいです(笑)。

何故かここで味噌ピーのレシピなるものがHPから拾えてきたのでご紹介。

-----○○○-----
材料
ピーナッツ(殻無し)  味噌  砂糖(蜂蜜)  酒
作り方
1ピーナッツを炒める。
2よく火が通ったら、味噌、砂糖(蜂蜜)、酒を入れる。※
3ピーナッツとよく馴染んだら出来上がり。
注意※
2味噌は入れすぎないように。
-----○○○-----

 お酒のおつまみに使ってる方も多いようです。
関西じゃ売ってないのかなあ。っていうか自分もどこら辺に売ってるのか知らないんだけど。
今度スーパー行ったら探してみよう。
っていうか知ってる方がいましたら教えて下さいませ。

 そいでは。




2002/04/19 (金) 01:30
テーマ『意見の分かれやすい食べ方10の質問』テーマ:

 さて、今日は久しぶりに質問で。随分軽そうだったんで。

-------
1★あなたは、「フライ」に何をつけて食べますか?
 → 自分からは何もつけません。
  だからといってかかっているものを食べられないわけではないですが。
  しかしかかっているものがソースでなかったらひくかも。

2★カレーに何かかけて食べるとしたら、何をかけますか?
 → 「らっきょう」って答えもありなのかな?
  ダメって言われても薬味以外にかけるものを思いつかない。

3★では、シチューをカレーライスの様にごはんにかけて食べますか?
 → 食べません。
  ハヤシライスってのもあるから、多分(本当に多分)食べられるとは思いますが
  やりたくはないなあ。

4★「おでん」は、ごはんのおかずになりますか?
 → なります。汁で食べられるからねぇ。
  あっ、でもコンニャクはならんかも(汗)。

5★では、お好み焼きとたこ焼きは、おかずになりますか?
 → 食べた事はないけど、なると思うなあ。
  ただし自分の食習慣として縦割りになってるというのが大きい可能性はあり。
  (要するに「Aを全部食べてからBを食べる」みたいな)

6★納豆は、醤油をかけてから混ぜる?混ぜてから醤油をかける?
 → かけてから混ぜる。
  「混ぜてからかけたらしょうゆが混ざってないじゃん」ってのは素人の考え?

7★味噌汁の具は何が一番好きですか?
 → 豆腐かな。手軽で(そういう問題か?)
  味でいうなら一も二もなくアサリ。

8★では、「味噌ピー(甘い味噌にピーナッツが入ったやつ)」を、
  ご飯の上にのせて食べられますか?
 → 「千葉県民をなめるなっ!!」と言いたいところですが食べません(汗)。
  食べられはしますが味噌ピー自体があまり好きでない。
  それと砂糖をごはんの上にのせてるような気がして嫌だ。

9★他に「(゜ω゜;)....う・・うそっ」と思う食べ方を知っていますか?知っていたら教えてください。
 → 麻婆豆腐の上にごはんかけて食べるというのは基本なのかしら?

10★質問に答えて頂き、ありがとうございまいた。そこで一言?
 → 逆しつも〜ん。

 おでんに関してなんですがところでよくハタ坊が持ってる






の具は一体何?
個人的には上からこんにゃく・卵・大根なんですけど・・・。
これ誰か質問しないかなあ。(人まかせ)

 楽しかったです。
このごろ考える質問しか見てないからすごい気軽に答えられました。
ありがとうございました。
-------

 さて、ほんとにオデンは一体なんなのだろう。
里芋やはんぺんがはいったりしてかなり個性的になります。
みなさんも回りに聞いてみると面白いかも。

 ま、そいではです。




2002/04/18 (木) 00:28
寄らば大樹のかげ?

 いつの間にか桜も完全に葉桜になってしまって初夏の様相を呈してきました。
やっぱり例年より半月くらい早いかなあ。葉月の前に葉の月になってますね。

 って書いてから気付きましたが葉月って八月ですね(汗)。
どんな年でも桜はとっくの昔に葉桜になってますな(笑)。


 で、今日はある漫画からです。
『内閣総理大臣織田信長』というのですが知ってる人いるのでしょうか。
ギャグ漫画だとはつい最近まで知らなかったです(笑)。

 最初に断っておきますが1995年出版です。
で、国家予算70兆円の使い道を論議しているシーンなんですが…。

「まずは20兆円を農業対策費にあてます。"米は国家なり"ですからな。
 そして残り50兆円は思い切って・・・」

 と、ここでページが変わって、次の台詞がピカイチ。

「そっくりそのまま金利4.5%の郵便貯金に預け入れてはどうでしょう?
 いやちょっと無理かなというぐらい貯金するのがお金をためる秘訣です」

 いや、活字でこの面白さを伝えようとしてもしょうがないのですが
マジで面白かったんです。ほんとに。

 で、このときのツッコミに
「誰が利子をつけると思っているのかな」
というのがあったんですが今日はこのことについて(前置き長すぎ)。

 銀行なり郵便貯金なりに預ければお金は増えると自分は半ば常識として思ってますが、
利息をつけることによって損している所も当然ある訳です。
ゼロから金は生まれないのですから。
そして損するところは当然銀行なり郵便局なりです。

 すると大きい銀行はたくさんの預金があるのだから、その負担は大きくなる筈です。
しかも利子だけでなく給料なんかも払わなければならない。
っていうふうによくよく考えていくと、
「資産の大小というのは実は破綻のしやすさの目安にならないのではないだろうか」
という結論になったんですけど。
ってことはペイオフだからって闇雲に大銀行に預け入れるのは危険なのかもしれません。

 自分でこの結論を疑いながら書いてるんで、誰か反論してほしいです(笑)。

 しかし、前置きの方が長いなぁ^^;。




2002/04/16 (火) 23:11
本物・・・

 また野球からスタートしますがすいません。
ロッテが連勝して今日も強風のマリンスタジアムで引き分けてくれました。

 それはそれで嬉しいんですけど、よくよく考えてみました。
連勝してないの12球団で横浜だけじゃん
井川ですらもう2連勝どころか3連勝をしてるっつーのに。
とりあえず次は横浜の連勝希望。

 なんかもう15試合やってるとは思えん発言ですな、ほんとに(涙)。


 で、今日は山手線で思ったことなんで東京住民にとってはなんてことないのかも
しれないですけど、やつは本物の環状線ですよ、ほんとに。

 こないだ事故で外回りが止まってたんですけど
内回りが何も無かったように動いていた。衝撃でしたね。
それまで「千葉も内房外房が環状線だもんね」と思っていましたが
(↑分かりずらいですが「中山道と東海道が環状線だもんね」と言ってるのとほぼ同義)
その考えを改めさせていただきます(汗)。
ただ丸が書ければ環状ではないのですね、ほんとに。

 しかしここだけの話まだまだキセルはできるようです。
駅によるんでしょうけど。
今はA駅からC駅に行くのにA→B・B→Cの2枚の定期を使ってるんですが
(仮にA→Bの定期を@とB→Cの定期をAとしておきます。ちなみにSuiCaではないです)
@はA駅しか通してないしAはC駅でしか通してないのにもかかわらず
自動改札口を通れてしまいます。これはもしかすると。。。
 ・
 ・
 ・
※ これを見て違法行為をして捕まっても当HPは一切の責任をおいかねます。
 あくまで自己責任で行なってください(笑)。

 そいでは。




2002/04/15 (月) 21:50
第19回智梨の書斎ネタ・空想:笑ってしまう誤字変換。

智梨(以下"――")「はい今週もやってきました19回智梨の書斎の時間です」
しまりん(以下略)「メーヴェだメーヴェだ〜」
――いや、いくら19だからってそれは分かりにくいように見えますが。。。
「自分でもかなり苦しいと思ったが」
――分かった人も分からなかった人もとばしておきましょう。
「紙飛行機だけに」
――もうそれはいいですって。


――はい、今日のテーマはこちらです。

『笑ってしまう誤字変換』

「こないだあったの。これがまた」
――どんなですか?
「『教育ローン』が『脅威クローン』」
――これまた時事っぽい誤字ですね。
「ヨーロッパの研究者に突きつけてやりたいよ」
――ところでなんで教育ローンなんて変換しようとしたんですか?
「ついにおいらにも子供が」
――できるわけないでしょ。
「言わなきゃ分からないのに」
――それはそうかもしれませんが、真実を伝えましょうよ。
「しかし変換ソフトをATOKにしなきゃならんかなぁ」
――どこが違うんですか?
「いや、全然知らんけどいいらしい」
――なんか噂に踊らされてませんか?
「多分まともな噂だと思うんだけどなあ」

――今日はこのへんでおしまいです。
「随分早いね、今日は」
――ま、テーマ自体が一発ネタってのもありますけどね。そいではまた来週でっす。

〜〜幕〜〜

「ところで変換の話なんだけど」
――なんですか?
「おいらが使ってるPHS(PS-T25)の変換がやたらと名前優先で嫌になるんだけど」
――例えば?
「『かんじ』を変換しようとする。何に普通変換する?」
――そうですね。感じ、漢字、幹事くらいでしょうか?
「ところがこのPHSはすごい順番なの」
――どんな風になるんでしょうか?
「順番どおりに寛治、寛司、莞爾、完治、完二、貫之、幹二、感じ、漢字、観じ、漢字」
――・・・すごいですね。っていうか機種が古いだけでは?
「ま、いまや1円でも売られてないからなあ」
――買い替え時ではないですか?
「我ながらそう思わなくもない」
――じゃあ来週のテーマは『新しい機種自慢大会』って事ですね。
「一応言っておくとそんなテーマないから(笑)」




00:04
テーマ「語尾に♪」ネタ・空想:語尾に♪

 別に"♪"について語るわけではないのですが・・・♪

『語尾に♪をつけて日記の文章をつけましょう♪
これならどんなに怒っている時でも、ちょっと素敵な文章に…♪<ならんよ』

 という趣旨です♪うざいかもしれませんが句点の代わりだと思ってください♪


 ついにロッテに初日がでました♪わーいわーい♪
これで年間140敗ペースから脱出です♪
これでもまだ年間13勝しかできないペースですが(汗)♪
なんにせよ1勝しないと2勝もできないわけだからね♪
まず次の目標は松坂(現在3勝)だー♪
待ってろ松坂、すぐ追いついてやる(何かが違う…)♪


 共産党が機密費の出納帳を暴露しました♪今回こいつは本物という前提で書きます♪
この出納帳自体もすごいことになってますがおいらが思ったのは2点♪

@ 共産党の情報収集能力のすごさ
 鈴木宗男のアフガン問題といい「ムネオハウス」といいこれらをリークしたのは
全て共産党という週刊誌顔負けのこの脅威の事実♪
 週刊誌が自民寄りだから出さなかったって訳でもないでしょう♪
あの党を敵に回すとすごいことになるかもしれません♪

A 出納帳の読み方を知ってる人はどのくらいなのかしら♪
 ちなみにしまりん自身は中学まで「しゅつのうちょう」だと思ってました♪
以下は妹の発言♪

「すいとうちょう?あぁ、水の稲って書くやつでしょ」

 いや、確かに水稲は「すいとう」って読むけどさぁ・・・♪
確認はしてませんが多分やつは知らんでしょう♪
ちなみにどうしょうもない豆知識ですが「陸稲」は「おかぼ」と読みます♪


 う〜ん♪この音符マークはいかがだったでしょうか♪
如何に句点が大事ということかが分かったかも(笑)♪

 そして今日もまた私信で締めさせていただきます♪
今日になって思い出した♪

〜〜〜***〜〜〜(ここは♪なしで)
> 二年前のエイプリルフールにしまりんのカキコを見た方へ
 えっと、あの時確か「免許とったよ〜」ってカキコをしましたが
本当の事書きました
別に騙した訳ではなかったんでここまでなんにも言わずにきたし
薄々みなさん感じていた事だと思ってはいますが。



許してちょんま●♪
〜〜〜***〜〜〜

結局今日は最後の行が書きたかっただけかも♪
そいでは♪




2002/04/13 (土) 23:25
テーマ「4月1日の騙し方」時事・ニュース:4月1日の騙し方

 このテーマ3月に書こうかと思ったけど「そしたらネタバレしちゃうじゃん」って
事で今更書きます(笑)。

『エイプリルフールを楽しむための妙案を書き綴ってみませんか?
 「結婚しました!」とか「宇宙から愛を込めて(?)」ぐらいしか思いつきません』

だそうです。

 なんか今年去年と似たようなパターンで嘘ついたんですけど、騙すコツねぇ。
喋らないことってのは結構重要だと思うのですよ。
話すと自分は顔にすぐでちゃうんですよね。
だからメールで書きました。これは結構騙しやすいと思う。

 あと、ほんとの事を混ぜると信憑性が高まる。
今年は自分で書いててホントの事なのか嘘なのか分からなくなってました(笑)。
推敲したりずっと前からプランを考えとくのも重要かも。
エイプリルフールがどれほどのイベントかによるんですけど。
その日になってからいい嘘を考えようとしても難しいですよ。

 エイプリルフール自分内ルールを公開
@人に迷惑がかかりそうにない嘘を。「○○にフラれた」「××が怪我して〜」はダメ。
A嘘とバラすのは原則2日以降。

 Aがかなりの勢いで物議をかもしているのですがこれってどうなのでしょう?
四月馬鹿は1日で完結しておくべきですか?

 んな事でそいでは。
ロッテの11連敗も嘘だったらいいのになあ(涙)


 以下私信で失礼。
***
>四月一日にしまりんからのメールをもらった方。
 以下の内容は嘘です、御無礼。
い・韓国に行く事になりました
ろ・旧目蒲線に乗る事になりました
は・中古車を買うことになりました。
ってことでよろしくお願いします。
***




2002/04/12 (金) 00:51
エラトステネスのふるい

 今日はロッテ戦がなかったものの横浜が負けちょっとブルーです。
しばらく野球の事は忘れたいよ、ほんとに(涙)。


 最近何故か自分的に数学ブーム。
こないだ読んだ本が「推計学のすすめ」って本なのですが頭がウニになりそうにながら読破。
乱数の求め方とか独立と相関の違いをどう見分けるかとかなど結構面白かった。
やっと分散と偏差が分かりましたよ。

 で、今読んでる本は(といっても一日6ページくらいしか読んでいないが)、
「図解雑学フェルマーの最終定理」
一回本屋で手にとって買うのはやめたんですけど、家に帰ったら弟が買っていやがった。
血のつながりっておそろしいものです。

 この本、いきなりフェルマーの最終定理にいってるわけではなくて
自然数の成り立ちから0、負の数の発見、無理数などなど分かりやすく説明しているのですが
今日は素数の話になってました。
この素数がいまや暗号を作るのに役に立ち次々と大きい素数を見つけようと
日夜コンピュータが頑張っているわけですが、今はすごい数字になっているんですね。
それによると現在最大の素数は2の13,466,917乗−1まできてます。ちなみに4,053,946桁。
おいらが中学生だったころは2の2万数千乗くらいだったけどなあ。
自由研究にどのくらいの数字かを求めるという気が遠くなることをしようとしました。
この時ネットがあったらすげー楽だったんだろうなあと昔を懐かしむ日々。
今は自由研究するのもかなり高度化してるのでしょうか。
分からないことが調べられるって素晴らしい。

 ちょっと話がそれましたが素数の求め方って中学の頃に
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
・・・
って書いていって@1をまず消す
A残った数字のなかで一番小さい2に丸をつけて2の倍数を消す。
B残った数字のなかで一番小さい3に丸をつけて3の倍数を消す。
以下延々続く
ってことをやっていたじゃないですか。これがエラトステネスのふるいです。

 で、驚いたのがこれはそのままコンピュータの素数の見つけ方らしい。
いかにコンピュータが力技なのか、そしていかにエラトステネスのふるいが
エライ発見だったのかが垣間見えた瞬間だったのでした。

 そいではです。

【参考HP】ここを見てください。英語のHPですが。
prime numberが素数でdigitが桁数だと思ってくれるだけでいいです。
最大素数のほかにも
・双子素数(3,5・5,7・11,13など一つおきの素数の組み合わせ)
・メルセンヌ素数(2のN乗−1で表される素数)
などの大きい数字が載っております。
っていうか誰か計算記号"#"と!の下添数字の意味を教えて下さい(汗)。




2002/04/10 (水) 22:39
小ネタなどなど

 いきなり問題。次の文XXXを埋めなさい。

〜*〜*〜
今日4/10。ロッテは開幕からの連敗を9に伸ばす。
ロッテは9回にXXXを防ぎ意地をみせただけに終わった。
〜*〜*〜

 はい。なんかこのごろ常設コーナーになりつつある『ロッテ頑張れ』の時間です。
答えは完全試合。普通この文脈は完封が入るんじゃないのか(涙)。
これによりチーム打率も.155です。
オリックスも5位に沈んでいますが多分これはロッテの対戦が唯一無かった
チームだからという理由ではないのだろうかとさえ思えてきた。
そして金曜からはそのオリックスと3連戦。この連敗の真価が問われますな。
「勝ったら嬉しいし負けても記録だしね」というムードに個人的にはなってきました(笑)。
応援する人間にとってこれほど気楽な展開もないなあ(ぉぃ)。


 で、前置きが随分長くなりましたが今日はちょっとタイムリーな事をちょこちょこと
書こうかなって思ってます。上に書いたのが一つ目。

A 昨日2回書いた事について。
 いや、あまりに手抜きかなって思って。<キャラミル研究所
思わずもう一回書いてしまいました。
「生徒と教師の恋愛」ってすっごい書きたかったテーマでもあるし。
だが、あれ以上書くと実名に負けず劣らずの状況描写になるので尻切れトンボ。
書きたい事と書けることってのは特に恋愛に関しては相反するのかもしれませんね。

と。今更気付いたのでむちゃんこな訂正。タイトルのとこです。
(誤)「先生と教師の恋愛」
(正)「生徒と教師の恋愛」
もう修正したけどさぁ。一日恥さらしですな(汗)。

B 朝日新聞の週刊紙「BE」について。
 BEってのはちょっと前にも書きましたが日曜版とウイークエンド経済を廃止して
土曜版というべき週刊紙です。増刊紙と言ったほうがいいかもしれない。
BusinessとEntertainmentの頭文字をとったそうですが・・・
う〜ん、期待はずれ。ちょっとストレスたまる展開です。
今後に期待しましょう。一回くらいで評価を決定するのも悪いし。
パズルが充実したのが唯一の救いか。

C 朝日小学生新聞(以下朝小)4コマ漫画「ジャン・ケン・ポン」1万回突破について。
 知ってる人はいないかもしれないなぁと思いつつ書いてしまった。
朝小は朝日新聞の姉妹紙なのですが、乱太郎くらいかなあ有名なのは。
あれは有名になり過ぎって話はなくはありませんが。
ちなみにあれ原作は「忍たま乱太郎」じゃありません。「落第忍者乱太郎」です。
話がそれましたが朝小は原則週6回発行なので年300回。
30年以上もよくもまあ続いたものです。個人的に喝采。

 そいでは。全く実りの無いトークだった気もしますが(汗)。




2002/04/09 (火) 23:46
テーマ「生徒と教師の恋愛」恋愛:生徒と教師の恋愛

 ありでしょ。ただこれ気をつけたほうがいいと思いますよ。
普通の恋愛とくらべてはるかに元に戻れないと思うから。

 塾講の時に生徒に恋愛感情を持った事がありますが(汗)、
なんだかんだいって持ってる世界が違うんですよね。これはほんと思った。
遠距離恋愛もそんな感じなのかもしれないけど、極端な事を言うと忘れられるからね。
先生-生徒だったら普通は顔を合わせないといけないわけで。
それで一回破綻したら責められるのは先生の方だしね、きっと。

 そんな不平等な恋愛なんだと思う。
だからタブーって言うつもりは全くないし
完全に平等な恋愛ってのはそう簡単にあるとは思ってませんが。

 ここからは完全に愚痴になりそうなのでストップしときます(笑)。
そいでは。




23:18
テーマ「キャラミル研究所」ネタ・空想:キャラミル研究所

まずはここへどうぞ

 キャラメルをもじったのかと思ったが「キャラを見る」の方らしい(汗)。
今回は点数化ではなく性格診断といった感じ。
(株)リクルートフロムエーというまともそうなところが運営しててびっくりした。

 どっちかというと社会人向けですね。さすがリクルートと名がつくだけある。
「人づきあい」の心理学研究チームがやってるんだそうだ。
この診断は3つの要素によって8種類のタイプに分けています。で、結果。

心の開き方→CLOSE
社交性→COOL
他者への関心→LOW

・・・無茶苦茶最悪ですな。
ちなみにこのタイプを一言で言うと…

「岩を砕く波のような冬の稲妻」

らしい。
以下引用(手抜きとも言う^^;)

〜〜*〜〜*〜〜
私は私、ヒトはヒト。自分だけの世界観を持つ人です。

「みんなと同じ」であることに価値観をあまり感じず、
自分の個性/信念に基づいて行動する。タフガイ。
周りのヒトがなにを言っても、それほど動じません。

・人づきあいは
 「けっこうやれてる方かな。」と思っています。
・必要以上にへりくだったり威張ったりしません。
 気を遣われすぎるのも苦手。
・気心しれない知り合いと
 おつきあいで飲みに行ったりするのは苦手です。
・仕事のスタイルはマイペースが命。
 いろんなコトがあいまいなまま、進行していっても
 結果がよければいい、という考え方。
・評価のポイントは「プロセス」はなく、
 結果のみに集中したほうがフェアだと考えがちです。

■このタイプがうきうきすること
・ほっとかれること。
 仕事などでは干渉せず、自由なペースさせてくれるのが
 なにより快適です。
・自分の個性を認められること。
 「なんかアナタはヒトとはちょっと違う気がする」とか、
 そーいう言葉に弱いです。
 親しい友人にも確固とした世界観や価値観を求めがちです。

■このタイプが苦手なこと
・無目的な交流。お愛想をいうこと。
 おべんちゃらを言うような連中は信用できないと思っています。
 世間話で間をつなぐなどということも、苦手です。
・いちいち白黒はっきりしないといけないとき。
 あいまいさがここちよく、自分がわかっていれば
 それでいいと思っているので、
 せかせかと結論を迫られるのは苦手です。

〜〜*〜〜*〜〜

らしいのでしまりんを怒らせるときもなだめる時も使ってみましょう(笑)。
結構合ってるような気がするけどフリーサイズ効果ってあるからねぇ。
※フリーサイズ効果:性格の特徴があいまいで何にでもあってしまうこと

(閑話休題)

やった。ロッテの連敗延びませんでした。雨天中止のおかげで。
こんな事に価値を見出してしまう自分が悲しい。
横浜も勝って横浜はやっと開幕かな。
しかし今年は力の差というのか分からんがやたらと出ているシーズンになりそうだ。




01:18
第18回智梨の書斎

智梨(以下"――")「はい。18回目の智梨の書斎のお時間です」
しまりん(以下略)「18といえば98年のロッテの大連敗まで到達したんだね」
――まだその話題ですか。
「今日も負けて8連敗だよ、はぁ」
――いや、確かに意気消沈する気持ちは分かりますが話進まないのでさっさといきましょう。
「ほいほい」
――今日のテーマはこちらです。

『座右の銘』

――ちなみに一応この言葉の意味を大辞林から引っ張ってきました。

『常に自分の心にとめておいて、戒めや励ましとする格言。座左の銘。』

――らしいですよ。
「へえ。座左の銘とも言うんだね」
――右大臣左大臣くらいの差なんじゃないんですかね、右左っていうのは。
「イマイチどのくらいの差かよく分からんが、どんぐりとクリくらい?」
――さすがにそれは随分差があると思いますよ。
「ま、雑談はさておきさっさといきますか」
――あっ、私の台詞とりましたね
「たまにはいいっしょ。参考人が話を進めるというのも」
――いや、しまりんさんは加藤さんみたいに辞職されたら困りますんで・・・。
「あくまでものの例えだっちゅーねん」
――それならいいんですけど。で、座右の銘は?
毒を食らわば皿まで
――…は?
「いや、そんな豆が鳩鉄砲喰らったような顔をせんでも」
――私は豆ですか?!
「いや、まあよし(ツッコむところはそこじゃないんだが・・・)」
――で、意味はなんでしょう?
「猪突猛進っていうか、なんにせよ最後までやり遂げよって事だぁね」
――なんか随分まともそうな事言ってますね。
「ロッテの連敗も猪突猛進タイプかなぁ」
――結局そこにいきつくんですか。
「ここまで140敗ペースだからねぇ(涙)」
――自暴自棄モードになりかかってるしまりんさんはおいといて今日はこのへんで。
 また来週です♪

〜〜*幕*〜〜

――ところでしまりんさん?
「はい?」
――いや、辞書ひいたらこんなこと書いてあったんですけど

毒を食らわば皿まで
〔いったん、毒を食らうからには、それを盛った皿までなめるという意〕
一度罪悪を犯したからには、徹底的に罪悪を重ねる。 (大辞林)

「・・・いや、別に罪悪重ねようとこのことわざを選んだ訳じゃないよ」
――ほんとですかぁ?
「『いいにせよ悪いにせよ最後までやる』という意味でとらえてます」
――ま、言い訳はこの辺にしておきましょう。
「アルスラーン戦記@王都炎上(by田中芳樹)に同じような使い方で載ってるんだよぉ」
――もう言い残す事は無いですか?
「って信じてないな!!」
――いや、信じてますよぉ。しまりんさんのことですもの。
「全く信憑性が感じられないその話しぶりはなんだ〜」
――と時間もなくなりましたのでここらでお開きとさせていただきます。
「もっとしゃべらせろ〜(フェードアウト)」




2002/04/07 (日) 22:22
緊急的プロ野球

 土曜日のことになりますが千葉県民だってんでマリンスタジアム観戦行って参りました。
堂本知事と名前をあまり覚えてない千葉市長がダブル始球式をやってたのが印象的でした。
ちなみに千葉県政(市政)とプロ野球は比較的良好な関係のようでして
政党からもロッテ絡みの質問が飛ぶし、
それに対して市長がロッテへの期待を話すという事も行なわれています。
それで政治としていいのかって話はありますが・・・。


 で、ロッテ。今日(4/7)も負けて開幕7連敗を達成してますがおいらの見たところ
まだまだ延びます
っていうか4位予想なんかしてすいませんごめんなさい。今から言っておきますが
ロッテに関してはかなり外れると予言しておきます。
黒木が戻ってからの話をしようよ、とか思う。
巨人の2軍と戦わせても負ける気がするよ。

根拠1
 知らない選手多すぎ。
毎年毎年球場に足を運んでいても結構起こるこの現象。
しかし今年はすごかった。しかもその選手が全く打てない。
それが3人揃ってる下位打線。これは勝てないだろう。

根拠2
 知ってる選手も打てない。
おーい。4番のボーリックの打率が7日終了現在5分ってどういうこと?
.050ってなんの確率だろう。少なくとも打率ではない気がする。
さすがに今日は4番でなく5番を打っていますが。
他も軒並み打率が低い。福浦など頑張っている選手もいますが。
しかしチーム通算打率が.158ってのはどう勝てというのだろう。

 ちょっと今年はしゃれにならない負け方をしますよ、ほんとに。
今日も横浜負けて2チーム合計1勝14敗。勝率.067
かなりしまりんのストレス溜まる4月になりそうです(涙)。
ちなみに2勝の投手は松坂(西武)・小池(近鉄)
セリーグでは井川・ムーア(ともに阪神)
やばいです。3勝の投手もそろそろ現れそうな気配です。

 今後こういう話題ばっかになるかもしれませんがすみません。
せめて勝率4割にいこうよ。敢えて「夢の4割」と言わせていただきます、ほんとに。

 書けば書くほど涙がでてくる今日の日記でした(泣)。




2002/04/05 (金) 21:11
テーマ「柳美里」書籍・読書:柳美里

 この人かなり好き嫌いが分かれると思うんだ。ほんとしゃれにならないくらいに。
ちなみにおいらは嫌いな方です(ぉぃ)。
まだ読んだことない人には言っときますが軽い気持ちで読まないほうがいいと思います。
自分が読んだのは「水辺のゆりかご」と「ゴールドラッシュ」だったかな。
すごいというのは分かるし、賞をとってもいいとは思うんだけど
万人受けはしないと思う。かなり重い世界です。

 これに近い感覚を持ったのが椎名誠の「アド・バード」かな。
あの人も最近は軽いタイプを書いてますが、これはかなり重いです。
後半はかなり読みやすいけど。

 で、話を元に戻しますが柳美里は軽いのを書かないので個人的にあまり好きでないかな。
自分が幼いってのもあると思うんだけど。
またいつか読む気になれるといいなあ。なんて思う。
そのときは人間的に一歩は進んでると思うから。


 閑話休題。

 みずほ銀行大崩れ。ペイオフ始まったと同時にそれはまずいだろ。
今度は振込みできないようで。一抹ところか百抹くらいの不安を隠し切れません。

 横浜やっと初勝利。多分桑田を出す原が悪い。
原と桑田は一緒に選手としてやってきたからなあ。
そういう人間関係のしがらみというのもあるんでしょうかね、この先発には。
明日はロッテも勝つぞ〜と誓って今日は終了です。
そいでは。




2002/04/04 (木) 23:53
テーマ「みずほ銀行でGO!」時事・ニュース:みずほ銀行でGO!

 みずほ銀行。第一勧銀と富士銀と興銀が合併してできた銀行ですが
いきなりやってくれました。ATM故障。その故障が起こった4月1日の出来事。


 4/1ってのは今更言うまでもなく年度始めなわけで、
定期を買うための金をおろしに旧富士銀のATMを使用しにいったんですけど、
そこでは行員さんが対応していました。

「お客様、ただいま故障のため旧富士銀のカードか通帳でないと
 使えないようになっております」
ま、別にここまでは全然普通の会話なんですけど(故障自体普通でないという話はあるが)、
次の台詞が圧巻。
「旧第一勧銀のカードか通帳のお客様は道の向かいのみずほ銀行をお使いください」

 道の向かいに同じ銀行作ってるんじゃね〜!
無駄もいいところではないのか?今回はそれで助かっているけど。
でもよくよく考えてみると富士が出店しているところは
勧銀も出店しているところが多いわけで。

 初日からロスがやたらとある合併ということが分かり行く先がいきなり不安になったのでした。

 塩川正十郎財務相はこの件について「緊張感が欠けている」と批判したそうですが
そんなこと言ったら「H2ロケットは国が打ち上げたくせに実験に失敗しやがって・・・」
とか言いたくなるんですけど畑違いな批判ですか?

 ところで「みずほ」って誰が名づけたんでしょ?
どうしても同名の知り合いを思い出していかんのですが。
富士と勧銀と興銀なんだから「富士観光銀行」ぐらいのギャグはだめかしら?
寒いですか?久しぶりに個人的にひっとなんですけど(汗)。

〜閑話休題〜

 横浜が今日も負けてくれました。
これでしまりんの応援するロッテ・横浜連合は10戦10敗です。
そろそろ2勝する投手もでてきそうで、「球団がハーラーダービーに2勝差つけられる」
という寒い状況になってきそうだ。
しかも今回は「2球団連合がハーラーダービーに2勝差つけられる」かもしれん(涙)。




2002/04/03 (水) 22:57
日本橋

 プロ野球はしまりんがファンである横浜・ロッテに限って全戦全敗という惨状ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか(涙)。
一時期より大分余裕がでてきたしまりんです。
だからってわけでもないでしょうが今日は仰天のニュースを。


『ビル貫通する首都高に 日本橋の景観回復で提案』

 日本橋というと五街道の始点で葛飾北斎ののどかな絵画を思い出すのですが、
今は橋の上(というか川の上)を川に沿って高速道路が建てられているという状態です。

 しまりんもあんまり景観ってものを大事にしていない人なんですが
一度見に行きましたがあれはひどいっすよ。
文化財として日本橋が認められてないって感じですね。

 そこでその景観を回復しようっていうのが今回の記事です。

「日本橋付近の2.3キロを周辺の再開発と一体化して、
ビルを建て直す時に車が通れるように4階から7階まで穴をあけて、
首都高の内回り外回りを上下2段にして通す案などが提示された」

 まだ案の段階なんですけど、どうやったらビルのどてっ腹に
穴を開けようという考えが浮かぶのか謎です。
いくら地下に潜らせると金がかかるとは言え、ねぇ。

 そろそろドラえもんなんかにでてくる未来図に近付いてくるのでしょうか。
そういうイメージ図も載ってました。

 そいでは。




05:08
恋の魔法はメラゾーマ

 さて、今日はみなさんにお知らせしないとならんことがあります。
「一週間牛丼4大チェーン制覇達成」
・・・いや、やろうと思えば簡単なんだけどね。
なかなか4大チェーン(松屋/吉野家/らんぷ亭/すき屋)があるところってなくて。
ところでこの4大チェーンは関東限定なんでしょうか?
「他にもチェーン店があるよ〜」って方は都道府県名と共に教えてくださいな。
しかし、これをおやつで食べてるのがひどい。
体重カーブはこのところ極端に上向きです(当たり前だって話はある)。


 さて今日は昔から言われている「恋は魔法」って事について書こうかなって。
ほんとはテーマにしたかったけどあまりに書くことが馬鹿馬鹿しいんで(笑)。
ちなみに「で、あのタイトルかい!!」っていうツッコミはなし(汗)。

 この「恋は魔法」ってのが正しいとするならその対偶も
真であるから「魔法でないのは恋でない」なんですよね。

※:対偶
「AならばB」のときBでないならAでない」という現象の事。
前者が正しいのなら後者も必ず正しい

って事はちょっと乱暴な議論の持っていき方ですけど、
魔法をかけないと恋って成就しないのかなって思うんですよ。

 自分は魔法使いかなってちょっと考えてみたんですけど、
どうもそんな気はしないんですよね。
どっちかっていうと人にかけるよりは自分で勝手にかかるタイプですね。
いつの間にか身動きとれなくなってるような魔法に。
そういう意味でメラゾーマでなきシェイドですね(分からない人は飛ばして読んでいいです)

 この事はまた時間を変えて書こうかなって思ってますが今日はそんな感じ。
思わず夜寝をしてこんな時間に書いてますが寝起きは頭がいつも以上に悪いようです(笑)。




2002/04/02 (火) 00:02
ウイークエンド経済終了によせて

 さあ、プロ野球開幕です。
今年は「今年も巨人戦の開幕だね」という他の11球団を完全に無視した
傲慢な発言を耳にした稀有な年でありました。
そのことを指摘したら「他の11球団は巨人の引き立て役だからな」とまで言われた。
 万年Bクラスに甘んじているロッテのファンとして一言言わせてもらいますが
「ずっと優勝できないからこそ一回の優勝を喜べるんだからな」
…負け犬の遠吠えですかね。。。


 出会いもあれば別れもある。そんな季節でもあります。
新聞コラムの改編はこの時期が多いのですが、そんななか朝日新聞は
3/30をもってウイークエンド経済に幕を降ろしました。
ウイークエンド経済というのは土曜の夕刊に3ページ程のページを割いてやってた
特集なのですが視線が身近でほんと好きでした。
この日記でも「経済クロスワード」をとりあげたりしたんですが
やっぱり好きなコラムがなくなるってのは寂しいですね。

 この春で科学欄も夕刊からなくなって、なんか段々朝日の夕刊は
つまらなくなるような気がしています。

 なんかテレビをみないのでほんとこういうところでしか季節の移り変わりを
感じるしかないんだろうなあ。

 やっぱテレビを見てる人はドラマの改編期とかで季節感を感じるのかな?

 ちなみに囲碁将棋もすごい人になると棋戦で季節感を感じられます。

 なんかだんだんどうでもいい話になってきたなぁ・・・。
ほんと戯言ですみませぬm(__)m




2002/04/01 (月) 23:17
第17回智梨の書斎

しまりん(以下略)「第117回しまりんと智梨の嘘つき大会〜」
智梨(以下"――")「いきなり嘘をついて始めないでください!!」
「いや、だって今日はエイプリルフールだし」
――だからってタイトルと回数を変えるのは無理ありすぎますよ。
「いや、だって今日はエイプリルフールだし」
――同じ事言ってる人はおいといてテーマいってみましょ。

『エイプリルフール』

「いや、だって今日はエイプリルフールだし」
――もしかして私墓穴ほってます?
「そんなことないよ」
――それも嘘ですぅ。訊いた私が馬鹿だったんですぅ(泣)。
「我ながら寒いと思うがフールなだけに馬鹿ですな」

――寒いネタでクールになったところでいつも通り質問いってみましょう。
「反論はしないよ(笑)」
――嘘、つきました?
「嘘をつかないほど誠実な人間に見えます?」
――いや、全く見えません。
「正直な感想をどうもありがとう(涙)」
――どんな嘘をついたんですか?
「・・・病院行くので遅刻します」
――(絶句)それも嘘ですけどさぁ。仮病というのではないですか?
「うん。だけどこれくらいしか思い浮かばなくて。だったら実がある嘘をと思って…」
――言ってる事は間違ってませんが、道徳的に間違ってません?
「いや、エイプリルフールを楽しむ事こそ人間の道!」
――開き直りましたね。
「だって神様が嘘ついていい日を作ってくれたんだよ、嘘つく事が神のため!!」
――はい、このまま論議が平行線を辿りそうな気がしますのでこの辺で失礼します。
  そいでは、また来週っ♪

☆★☆★☆ミ
――ちなみにこの日の起源です。正確なところは分かっていないみたいですが。

一説では、この日がキリストの命日にあたり、
キリストがユダに裏切られたことを忘れないために設けた日

――らしいですよ。
「ま、キリストは神だからな」
――まだ言いますか、日本教信者のしまりんさん?
「うっ、痛いところを」
――えせキリスト教信者をするからですよ。
「そういえば、ちなみに仮病の話は嘘だよ」
――えっ、そうなんですか?!じゃ、今までの話は一体何だったんですか!
「いや、だって今日はエイプリルフールだし」
――今日は最後までそれなんですか(泣)。




別館表紙へ戻る  過去ログTOPへ